【板金加工技術紹介】屋外盤・筺体の仕様について
太陽光発電や蓄電池設備、道路監視盤など、当社では屋外用制御盤・配電盤などの受託製造の実績も豊富です
いっけん同じように見える筐体でも屋内用、屋外用では設計構造が異なります。どのような目的のために、どのような仕様を構想するのでしょうか。 当社は創業以来、ロッカーや金庫等、屋内向けの筐体を多く設計・製造してまいりました。屋内向け筺体の特色としては、材料は主にSPCCを使用し、塗装はメラミン樹脂焼き付け塗装が主流になります。また構造上も防水機能を持たせる必要もなく、接合方法としてはスポット溶接での接合がメインとなり、板厚も0.8mmの鋼板を多く使用しています。
- 企業:株式会社仁張工作所
- 価格:応相談