分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~45 件を表示 / 全 91 件
『TSW-925』は両側に手掛かり棒付きで安全なアオリ引掛け型の トラックステッパーです。 ステップ幅20cmの「TS-500D」や幅40cmの「TS-540DW」などをラインアップ。 また、荷台の昇降に適した「マルチステッパー」や、 使用場所や高さに合せて選べる「キャリスター」もご用意しております。 【特長】 ■ステップが幅広で安心 ■両側に手掛かり棒付きで安全 ■フック内側にゴム板が付いているので傷をつけにくい ■トラックのアオリに引掛けるだけで簡単にセットでき、移動も簡単 ■場所に合せ選べる幅広ステップや高さ調整タイプをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、ハラックス株式会社で取り扱う製品の総合カタログです。 アルミ製側枠開閉式花の収穫台車の「はなこ」や、 アルミ製ローラーコンベヤの「アルベア」など豊富にご紹介。 また、2023年の新製品・新部品のご案内も掲載しております。 製品の選定にぜひご活用ください。 【掲載内容(一部)】 ■2023年新製品・新部品のご案内 ■アルベア ■愛菜号 ■はなこ ■コン助 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
施工高5m対応 スチール製の移動式室内足場『フリーダムステージ FDS-3L』は 1台で約3m2の作業スペースを確保し、簡単な手順でセッティング可能です。 脱着可能な手摺を標準装備。 コンパクトに折り畳めるため、建物内の上下移動の際に エレベーターを使用でき、工期の短縮に貢献します。 連結にも対応し、より広いスペースで安全に作業が行えます。 建築関係・イベント設営などの高所作業で活躍する製品です。 【特長】 ■連結状態での水平移動も可能 ■7段階の高さ調節 高さ調節:185,225,245,265,285,305cm 施工高:370~500cmに対応 ■リース用製品としても使用可能 youtubeで動画を配信中 ハラックスチャンネルで検索!
■仮設工業会認定製品 スチール製の移動式室内足場『フリーダムステージ FDS-L』は 1台で約3m2の作業スペースを確保し、簡単な手順でセッティング可能です。 コンパクトに折り畳めるため、建物内の上下移動の際に エレベーターを使用でき、工期の短縮に貢献します。 連結にも対応し、より広いスペースで安全に作業が行えます。 建築関係・イベント設営などの高所作業で活躍する製品です。 【特長】 ■連結状態での水平移動も可能 ■6段階の高さ調節 高さ調節:85,95,105,115,125,130cm 施工高:250~310cmに対応 ■リース用製品としても使用可能 youtubeで動画を配信中 ハラックスチャンネルで検索!
荷台が広いので大型の荷物等の運搬に便利です。 ハンドル部に取り外し可能なコーンストッパを荷台取付けるとカラーコーン運搬時の横ずれを防止できます。 荷台は折りたたむことができるので収納時コンパクトになります。 作業現場やイベント会場におすすめです。 Youtubeで動画を公開中 ハラックスチャンネルで検索!
『楽太郎』は、アルミ製の収穫・植付け用台車です。 収穫用トレーが前後・左右どちらにも取付できるので、畝幅や環境に応じて 位置を変え効率良く作業することができます。 強力型で重量物野菜の収穫に適した「RA-500」やコンパクト・軽量設計の 「RA80」、荷台が傾斜状態に設定できる「RAL-1750」など様々な用途に 合わせた製品がラインアップしています。 【特長】 ■収穫用トレーが前後・左右どちらにも取付可能 ■畝幅や環境に応じて、位置を変えて効率良く作業 ■用途に合わせた製品がラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ライマック』は、座ったままの楽な姿勢で作業ができるアルミ製のいちご 収穫用幅狭台車です。 座ったままの楽な姿勢で作業ができるため、疲れにくく効率が大幅に アップします。八の字のタイヤ構造は安定性が良く、狭い通路でもいちご を傷めません。 「RS-700S」はイスが固定式ですから直進性が良く取り回しが楽にできます。 また、「RS-800K」はイスが回転式ですから横を向いての作業を楽にします。 【特長】 ■座ったままの楽な姿勢で作業が可能 ■疲れにくく効率が大幅にアップ ■八の字のタイヤ構造で安定性がある ■狭い通路でもいちごを傷めない ■固定式と回転式のイスをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ライマック』は、タイヤからの駆動による回転式の散布量調節ロール付き の粉体肥料まき機です。 回転式の散布量調節ロールが付いているため、散布量の調節が簡単にでき、 タイヤからの駆動を簡単に切りはして、散布をストップできます。 また、散布量調節ロールには四角い溝が付いているので、均等な量の散布が でき、ホッパーの下部に振り子式のかき混ぜバーが付いているので、肥料や 石灰などの詰まりやブリッジによる空洞化を防ぎ、スムーズに散布できます。 【特長】 ■タイヤからの駆動による回転式の散布量調節ロール付き ■散布量の調節が簡単 ■タイヤからの駆動を切りはなし、散布をストップできる ■散布量調節ロールの四角い溝で均等な量の散布が可能 ■ホッパーの下部に付いている振り子式のかき混ぜバーにより空洞化防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『雪泥落し』は、巻取り用ハンドル付きフィルムくり出し台車です。 トンネルやマルチ用のフィルムを持ち上げて運ばなくても台車で移動し ながら展張や巻取りができます。 反転防止装置(ラチェット)が付いていますのでフィルムを整列させながら 巻取りできます。 【特長】 ■トンネルやマルチ用のフィルムを持ち上げて運ばなくてOK ■台車で移動しながら展張や巻取りが可能 ■反転防止装置(ラチェット)が付き ■フィルムを整列させながら巻取りできる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『雪泥落し』は、快適なワーキングを提供するアルミニウム製品の 総合メーカー ハラックスの長靴清掃台です。 側面と底面の硬さの違うブラシにより、脚を前後に動かすだけで長靴の表面 と底面に付いた土汚れを同時に落とすことができます。さらに2台を連結し セットで使用すれば、両足が同時にキレイになります。 手摺が付いていますので、体がふらつきません。また、本体の底面には滑り 止めゴムが付いています。 【特長】 ■側面と底面の硬さの違うブラシで側面と底面のの土汚れを同時に落とす ■さらに2台を連結して使用すれば、両足が同時にキレイ ■手摺付きで体が安定 ■本体底に滑り止めゴム付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ミニトレ』は、快適なワーキングを提供するアルミニウム製品の 総合メーカー ハラックスのアルミ製トレーラーです。 乗用草刈機にトレーラーを連結すると、収穫物の運搬はもちろん肥料や 剪定後の枝の運搬等1台2役です。 【ラインアップ】 ■MT-1208 ■MT-1208N ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『マルチスリッター 』は、歩行速度で連続的に穴(スリット)を開ける ことができるいちご用マルチ穴あけ機です。 スリットにより、いちごを引き出す作業が楽にでき、またスリットが ミシン目状に入っていますので、マルチはがし作業も楽にできます。 また、本体を台車(当社製品:コン助)の上に乗せ、高くセットしたいちごの 高設栽培用として使用できるマルチスリッターもあります。 【特長】 ■歩行速度で連続的に穴(スリット)を開ける ■スリットにより、いちごを引き出す作業が楽 ■ミシン目状のスリットにより、マルチはがし作業も楽 ■高設用は伸縮式のスタンドにより本体を水平に安定させ、アウトリガー により転倒を防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『巻張くん』は、快適なワーキングを提供するアルミニウム製品の 総合メーカー ハラックスのフィルムくり出し・巻取台車です。 当社製品の「楽太郎(RA-100・RA-200)」へ取り付ければフィルムの展張や 巻取りが移動しながら楽に行うことができます。また、「楽太郎」として定植や 収穫用としても使用できます。 標準として、巻取り用ハンドルがついています。 【ラインアップ】 ■RA-100MH ■RA-200MH ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『マキ太郎』は、軽くて丈夫なアルミ製ホース巻取器です。 ホースがよれないための部品である「より戻し金具(別売部品)」と、巻き はじめの位置決めとホースの折れを防止するホースガイドもついて使い やすさはバツグンです。 4本の足は外側へ踏ん張っているので安定性もピカイチです。軽トラック のアオリにそのまま取付けできるフック式もあります。 【特長】 ■巻きはじめの位置決めとホースの折れを防止するホースガイド付き ■軽くて丈夫なので、使いやすい ■4つ足が外側に踏ん張っているので、安定性がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『マークン』は、苺苗定植用のベッドにローラーが回転しながら植付け 位置をマークできる製品です。 ライン引きや他のマーク用棒や糸に比べ、素早く正確にマークし、中央 案内用のタイヤが先行して走行するため、マークが安定します。 また、スポーク長さを調節することにより、株間ピッチが無段階に設定でき、 左右のローラーが独立しているため並列でもチドリでもマークできます。 【特長】 ■タイヤが先行して走行するため、マークが安定 ■スポーク長さを調節により、株間ピッチが無段階に設定できる ■ハンドル高さ・向き・幅方向が自在に調節可能 ■タイヤをハンドル側にハネ上げたまま、片輪 (外側のローラー)走行で、 ハウス両側の1条マーク可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ホリエモン』は、快適なワーキングを提供するアルミニウム製品の 総合メーカー ハラックスのポット苗用穴あけ器です。 一発穴あけ(マルチの穴あけ・植付け穴あけ)ができます。マーカーバーで 次の植付け位置がわかり、苗を等間隔に植付けできます。 また、ネジ山状マルチ回収バーにより、切り取ったマルチが散乱しません。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ホースラーク』は、快適なワーキングを提供するアルミニウム製品の 総合メーカー ハラックスのホースガイドです。 ガイド部付け根部が回転するので、あらゆる方向からの作業に適合します。 また、ホースガイドの決定版として、お手頃価格で提供しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ホースフリー』は、ホースの引き回しが自由自在に行える製品です。 大型回転ローラーにはずれ防止ガイドが付いているので、ホースがはずれ にくく、作業の中断がなくなります。ローラーの回転に加え本体の軸(支柱部) が回転するため、あらゆる方向からの作業に適合します。 また、かたい通路などでも、支柱をハンマーで打ち込めるためしっかりと 固定できます。 【特長】 ■大型回転ローラーにはずれ防止ガイド付き ■ホースがはずれにくく、作業の中断がなくなる ■本体の軸(支柱部)が回転するため、あらゆる方向からの作業におすすめ ■かたい通路などでも、しっかりと固定できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ホーススルー』は、「ガイド部固定タイプ」と「ガイド部回転タイプ」を ラインアップするホース関連製品です。 「ガイド部固定タイプ」は、ガイド部の曲線は、ホースがはずれにくく、あら ゆる方向からのホースの通過をスムーズにし、往復通過も可能です。 また、「ガイド部回転タイプ」はあらゆる方向からの作業に適しており、 特に自動巻取機能付動噴での作業に便利です。 【特長】 ■ホースがはずれにくい ■あらゆる方向からの作業におすすめ ■ガイド部固定タイプはホースの往復通過も可能 ■ガイド部回転タイプは自動巻取機能付動噴での作業に便利 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ベリコロ』は、中腰の姿勢が多く、体への負担も大きいイチゴの収穫を 助けるいちご収穫用台車です。 発砲グリップ付きのハンドルは、L字形状で収穫の邪魔になりません。また、 高さも自在に調節可能で、軽く体重を掛けて杖にもなる構造です。 コンテナが当たる部分には発泡マットを採用し、移動時のいちごへの振動を 優しく吸収します。 【特長】 ■L字形状発砲グリップ付きのハンドルで収穫もスムーズ ■高さも自在に調節可能 ■軽く体重を掛けて杖変わりに ■コンテナが当たる部分は発泡マットを採用 ■いちごへの振動を優しく吸収 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『フラワープール』は、快適なワーキングを提供するアルミニウム製品の 総合メーカー ハラックスのステンレス水槽付き台車です。 アルミ製なので軽く、キャスターもφ150の4輪自在を使用しているので 移動が楽です。 また、保冷庫の中でも小回りが出来、大変便利です。 【特長】 ■アルミ製なので軽量 ■φ150の4輪キャスター付きで移動が楽々 ■保冷庫の中でも小回りができて便利 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『フミラック』は、作業補助器具のハンドル付きアルミ製踏台です。 立ったままハンドルを持って少しずつ移動することができ、ちょっと移動する たびに腰をかがめて踏台を移動させる手間を省きます。 身長に合わせてハンドルの取付け高さが調節でき、高さが調節できる回転 イスをつけたバージョンもあります。 【特長】 ■立ったままハンドルを持って移動可能 ■腰の負担と移動の手間を軽減 ■身長に合わせてハンドルの取付が可能 ■高さ調節も容易にできる ■アルミ製なので軽量 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『パラエモン』は、作物の収穫・管理作業に適した乗用作業車です。 座ったまま楽な姿勢で作業ができるため、疲れにくく効率が大幅にアップ します。椅子が回転するので、スムーズな収穫作業ができます。 また、ハの時のタイヤ構造は安定感バツグン。本体の長さと高さ、収穫箱 設置長さと高さなど全てが簡単に調整でき、作業や体型に合わせた適切な 作業環境を実現します。 【特長】 ■座ったまま楽な姿勢で作業が可能 ■疲れにくく効率が大幅にアップ ■椅子が回転するので、スムーズな収穫作業が実現 ■ハの時のタイヤ構造は安定感抜群 ■長さや高さが簡単に調整可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ワンダ』は、各ステップが溶接構造のため高強度な アルミ製枝打はしごです。 上中下のはしごはボルトによる連結式を採用。 運搬や木の高さに合わせて増設が可能。 上端部に滑り止めゴムとロープが付いているほか、各ステップも 滑りにくい断面になっており、安全に作業が行えます。 【特長】 ■各ステップが溶接構造 ■ボルトによる連結式 ■運搬や木の高さに合わせて増設可能 ■上端部に滑り止めゴムとロープを搭載 ■各ステップは滑りにくい断面 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ロケット』は、ビーポットに一発で穴あけできる播種・仮植用の 穴あけ装置です。 穴あけ深さを一定に調節できるガイドバー付き。 穴あけピンと取付けバーの数は自由に増減できます。 【特長】 ■ビーポットに一発で穴あけ ■深さを一定に調節できるガイドバー付き ■穴あけピンと取付けバーは増減が自由 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ラックスカーゴ』は、棚板が6cm間隔で高さの調節が行える フラコン台車です。 棚板にはアルミ板を採用。 用途に応じて増設にも対応できます。 【特長】 ■アルミ板全面張り ■6cm間隔で棚板の高さが調節可能 ■増設にも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ラクラクポーター』は、全面にパネルが付いているため、 荷物がこぼれ落ちないリヤカーです。 パネルにはアルミと亜鉛の合金を、鋼板にメッキ仕上げした 耐食性に優れた材質を使用。 折りたためるため、省スペースで収納できます。 【特長】 ■全面パネル付き ■メッキ仕上げの鋼板を使用 ■耐食性に優れた材質 ■収納時は折りたたみが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『らくらくイス』は、当社の三脚(アルステップAP・AS・AMP)へ 取付けが可能な補助イスです。 使用の高さ制限が1.8 mまでとなっています。 【仕様】 ■品番:SF-320 ■重量:0.9 kg ■最大使用荷重:100 kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『らくらく』は、畑などで活躍するフィルム用のくり出しローラー台です。 ベアリング付きローラーのため、フィルムのくり出しがとてもなめらか。 トンネルハウスのフィルム張りやマルチ張りが簡単に行えます。 【特長】 ■ベアリング付きローラー ■フィルムのくり出しがなめらか ■トンネルハウスのフィルム張りに ■2台で1セット ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ラクテール』は、平棚仕立ての果樹園等で、中腰の疲れる作業を 楽な姿勢で行える補助イスです。 身長や作業に合わせて、座面の高さを6段階で変更できます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『はなこ』は、アルミ製で錆びにも強く、タイヤ付きで移動もスムーズな 花の収穫台車です。 側枠が開閉式になっているものと固定式があり、開閉式は取り出す時に 側枠が開くので大切な花を傷めずに楽に取り出すことができます。 固定式でも側枠の中心部が空いていますから、取り出し時に花がなだれ 落ちる心配がなく、簡単に取り出せます。 また、クッション性のあるエアータイヤ、メンテナンスが容易な ノーパンクタイヤと作業環境によっても選ぶことが出来ます。 【特長】 ■アルミ製で錆びに強い ■タイヤ付きで移動がスムーズ ■側枠開閉式と側枠固定式をラインアップ ■エアータイヤ・ノーパンクタイヤが選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ハイシュー』は、軽量で付けたまま移動でき、踏台などの昇降がいらない アルミ製のゲタです。 ゆるみにくいバックル式ベルトを採用。 接地面が横へ広いため、倒れにくく安定します。 【特長】 ■アルミ製で軽量 ■付けたまま移動できる ■ゆるみにくいバックル式ベルト採用 ■倒れにくく安定している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ハーリー』は、めんどうなマルチング前後の溝掘りと土寄せが一度に おこなえるマルチ張り機です。 アルミ製で軽量ですから、畝変えや移動を楽におこなえます。また、レべラで 水平の確認ができ、安定した作業ができます。 「PT-1350」は、使用可能なフィルム幅が80~135cm、「PT-950」は フィルム幅が95cm専用で、どちらも操作が簡単です。 【特長】 ■溝掘りと土寄せが一度にできる ■アルミ製で軽量 ■レべラで水平の確認ができる ■構造がシンプルで操作が簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ネギロケット』は、穴の深さが一定でネギの生育がそろいやすくなる 長ネギ定植用の穴あけ器です。 ネギが曲がらずまっすぐに成長するため、商品価値が上がります。 また、植付け直後の土寄せが不要。天候に左右されにくい植え方です。 2列植えができる2条植タイプと、ピンの移動や増減が簡単な1条植タイプ をご用意しています。 【特長】 ■穴の深さが一定 ■ネギが曲がらずまっすぐに成長する ■植付け直後の土寄せが不要 ■天候に左右されにくい植え方 ■2条植タイプと1条植タイプから選択 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『2連はしご(軽量スタンダート型)』は、上級機種のノウハウを生かし ながら、軽量化をはかった普及タイプのはじごです。 最大使用荷重100kg。ステップにしっかりとかかるスチール製ロック付きです。 また、脚端具は裏面ゴム付きジンクロメッキ仕上げです。 【仕様】 ■型式:HE2-51/HE2-61/HE2-71 ■全長:517cm/584cm/718cm ■縮長:316cm/349cm/416cm ■重量:11.5kg/12.6kg/15.6kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ナエラック』は、軽トラックの荷台にすっぽりおさまるアルミ製育苗箱運搬器です。 補強柱を入れてありますのでシンプルな構造ながら安定性はバツグン。 軽トラックに積んだ時に最下段にスペースが空くのがポイントで、苗箱を あと1段置くか、小農具を入れることもできるのでとても便利です。 段数も6段と8段、育苗箱32枚から96枚(1箱約30cm×60cm)まで対応しています。 【特長】 ■チョウボルトで固定 (全機種の各差し込み部に付く) ■補強柱で安定性バツグン ■最下段にスペースが空く ■苗箱の寸法は約30cm×60cm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『苗箱スロープ』は、当社オリジナル一輪車「コン助」にセットすることで 重労働の苗箱を並べる作業が、腰を曲げずに一度に5枚ずつ簡単におこなえます。 特殊な構造の先端が苗箱運搬時にストッパーとなり、苗箱の落下を防ぎます。さらに、荷台面にはステンレス製の丸棒を採用し、抵抗が少なく きれいに並べられます。 【特長】 ■取り付け可能機種:「コン助」CN-65DW・CN-65DWS ■腰を曲げずに苗箱を並べる ■一度に5枚可能 ■苗箱の落下を防ぐストッパー付 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ナエッコ』は、座ったまま、植え付け・間引き作業ができる作業車です。 椅子の高さやタイヤ幅の豊富なバリエーションで、レタス・さつまいも・ キャベツ・白菜など、あらゆる作物の植え付けに適したタイプを揃えています。 【ラインアップ】 ■NKK-1200S:乗用植付け作業車 (菊苗・はくさい等に) ■NKH-600S:乗用植付け・収穫用作業車 (キャベツ等に) ■NKS-1100:乗用植付け作業車 (じゃがいも・たばこ・ダイコン・ニンジン等に) ■NK-700S:乗用植付け作業車 (レタス・ダイコン等に) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『動噴カート』は、動噴とホースを台車にセットしたまま移動、保管が できる巻取器付動墳運搬台車です。 台車への積みおろしの必要がなく便利です。 パーキングスタンドを取付けると、保管時にタイヤの空気が抜けても、 タイヤを傷めません。(オプション) 【特長】 ■動噴とホースを台車にセットしたまま移動・保管が可能 ■台車への積みおろしが必要ない ■パーキングスタンドでタイヤを傷めない(オプション) ■150m用巻取器付(φ8.5より戻し金具付) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『チョイマキ 』は、剥ぎ取ったマルチを素早くコンパクトに巻取れる アルミ製のマルチ回収器です。 巻取ったマルチは巻取部がテーパーのため簡単に取りはずせます。 また、反転防止装置 (ラチェット) が付いているので1人作業でもしっかり 巻取ることができます。 整列ガイドが付いていますから、手を汚さずにきれいに巻取りできます。 【特長】 ■素早くコンパクトに巻取れる ■巻取部がテーパー ■反転防止装置 (ラチェット) 付 ■整列ガイド付 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『玉ネギロケット』は、4条の植穴をマルチの両側から片側2条ずつあける 玉ネギ定植用穴あけ器です。 マルチの上から20箇所の定植用穴を1回であけられます。 スプリングの効いたマルチ押さえにより、ピンを抜く際のマルチの持ち 上がりを防ぐため、穴がずれません。 【仕様】 ■型式:TR-1020 ■ピン:φ12.7 長さ10cm 本数20本 ■重量:4.6kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『タマゾロイ』は、ミニトマトを選別する選別機です。 インバータによる選別ロープの可変速運転により、選別速度が設定できます。 機長も30cm延長したため、選別領域が約30%増し、選別精度が大幅にアップしました。 また、ウレタンロープの使用により果実を傷めません。 表面のウブ毛やゴミ等を取り除いて商品価値を高める、ポリッシャー(磨き機)付きや、珍しいプラム型ミニトマトに適した選別機もご用意しています。 【ラインアップ】 ■ミニトマト選別機 (インバータ付) ■ミニトマト選別機ポリッシャー付 (インバータ付) ■中玉トマト選別機 (インバータ付) ■プラム型ミニトマト専用選別機 (自動供給ロール付) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『タフボーイ』は、ガスボンベや段ボール等の荷物を運ぶときに便利な アルミ製の運搬台車です。 標準フォーク板と、荷台ワイドアタッチメント付きの重量物運搬台車の他に 50kgボンベがピッタリ収まるLPガスボンベ運搬台車をご用意しています。 【ラインアップ】 ■重量物運搬台車 ・標準フォーク板 ・荷台ワイドアタッチメント付 ■LPガスボンベ運搬台車 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、大型・小型、エアー入りタイヤ、ノーパンクタイヤ、プラホイール付き、 アルミホイール付きなど、各種バリエーション豊富なタイヤを取り揃えています。 ホイールは自社製品。特に「13×3DX」タイプは国内メーカーのホイールに 一流メーカーのタイヤ・チューブを採用して国内で組み立てており、 エアー漏れが少なく回転もスムーズです。 また、リヤカーなどに使う「26×2-1/2N」など、大型タイヤも他社にはない 品揃えです。 タイヤの選定により作業は驚くほど楽になり、効率も大幅にアップします。 【ラインアップ】 ■2.50-4シリーズ ■3.50-4シリーズ ■13×3シリーズ ■16×3タイプ ■ソフトノーパンクシリーズ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『線引くん』は、播種時などに使用する畑の線引きです。 ピン幅調節および、ピンの増減が可能で逆向きにもできます。 アルミ製で、ピンおよびピン取付けバーが分割できるので、移動や運搬が 楽におこなえます。 ハウス内作業(特にイチゴ苗の植付け作業)に便利なコンパクト設計の 「LH-1800」もご用意しています。 【特長】 ■アルミ製 ■ピン幅調節、ピンの増減が可能 ■逆向きにもできる ■分割できるため移動や運搬が楽 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単