分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~10 件を表示 / 全 10 件
東京都内にオープンするマンション(82戸)の各戸に、VECの非常用独立電源装置"IFUC-500"を設置された導入事例を配布中です! 災害時の緊急対策、自助活動のツールとしてご活用頂いております! 【掲載内容(一部)】 ◆定期点検が不要で、補充電も年に一度でOK! ◆防塵・防水仕様なので、ベランダ等の屋外に設置が可能! ◆LED電球60Wなら約60時間、液晶32型TVなら約7時間の大容量!
ヴェックの取扱う蓄電池『IFUシリーズ』は災害などの非常時にすぐ活用できる製品。 世界の軍隊でも使われるほどの耐水・耐衝撃性を持つ本体ケース(ペリカンケース)が バッテリー機構を保護しており、瓦礫や水場などあらゆる環境下で利用できます。 バッテリーの自然放電は1年放置しても約20%程度という高性能。 さらに、有毒ガスを発生しないシリコン電解液を採用し、室内利用も安全です。 用途に合わせた3種をラインアップ!詳しくはカタログをご覧下さい! 【特長】 ■操作は主電源ひとつ。誰でも簡単に使える ■非常時の備えに最適な自己放電率の低さ ■オプションで太陽光充電可能 ■リチウムバッテリーでのご提案も可能 ■水害時もケースの浮力と防水性を活かして運搬が可能
ヴェックの蓄電池パワーユニットは、ご利用の用途に応じて搭載バッテリーをお選び頂けます。どんな用途にどのバッテリーが適しているのか、シリコンバッテリーとリチウムイオンバッテリーの特徴を比較分析しました。是非貴社の蓄電池パワーユニットの選定にお役立てください! 【掲載内容】 ■バッテリー比較 ■防塵・防水ボックス比較 ■蓄電池or発電機比較 ■リチウムイオン電池の特徴 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
イフシーシリーズは”緊急時に誰でもすぐに活用できる”がコンセプトです。スイッチをオンにするだけの簡単操作で利用が可能です。有毒ガスを発生しないシリコン電解液を用い、室内でも安心・安全にご利用頂けます。 【イフシーシリーズの特徴】 ■様々な状況に耐える最強BOXで瓦礫や浸水地帯も牽引可能 ■年1回の補充電で80%の能力を保持できる自己放電率の低さ ■高性能シリコンバッテリーを採用し室内でも安心して利用可能 ■本体フタの裏にイラスト付で操作方法を解説 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
イフシーシリーズは、防水・防塵規格の最高レベル・IP67と、瓦礫や浸水地帯も牽引可能なタフさを兼ね備えた蓄電池パワーユニットです。電源確保が困難な場所へ、一秒でも早く安心をお届けいたします。 ===【組織単位別・災害時IFU活用シミュレーション無料進呈中】=== 防災対策・災害対策を考える上で”役割を明確化し円滑にするため概念”があります。阪神淡路大震災で注目を高め、東日本大震災で改めてその理解が求められています。 下記【カタログダウンロード】より、「自助/共助/公助」という組織単位ごとの防災蓄電池の現場活用シミュレーションを無料でご覧いただけます。是非今後の防災対策にお役立てください。
「リチウムよりリーズナブルで鉛より高性能」 IP67取得のPELICANケース使用。 防塵防水でどんな厳しい状況下にも耐え得るタフなボディで 災害時、本当に必要な場所へ一秒でも早くエネルギーを届けます。
「リチウムよりリーズナブルで鉛より高性能」 IP67取得のPELICANケース使用。 防塵防水のどんな厳しい状況下にも耐え得るタフなボディ。 長期にわたる被災支援や電力需給の無い現場作業にも。
「リチウムよりリーズナブルで鉛より高性能」 もっと身近に予備電源を。 オフィス・病院・商業施設等、使用場所に応じてデザインサイズの カスタマイズが可能。 更に余剰電力を有効活用したピークシフト&カットで節電対策にも。
家庭用コンセントや太陽光発電を利用してバッテリーに蓄電し、その電力をピーク時や停電時、または太陽光発電のできない夜間において、比較的消費電力の低い家電製品の使用に活用できます。もちろん、独立電源として野外でも使用可能です。
簡単な操作でセル毎の良否を判定。 環境にも経済的にも優しい診断システム
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈