分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~45 件を表示 / 全 47 件
トコウは工業製品・各種金属の焼付塗装、粉体塗装はもちろん、 プラスチック・樹脂製品・建築資材など様々な素材への塗装が可能な “塗装のプロフェッショナル”です。 近年、環境負荷軽減のため、資源の再利用が求められておりますが、 当社でも、1点からでも可能な高品質な塗替えサービス『リペイント(再塗装)』や 在庫の塗料を使う場合に塗料代が無料になるサービス『SDGs塗装』を新事業として展開しております。 本資料では『リペイント(再塗装)』と『SDGs塗装』についてわかりやすく解説しています。 塗装費をお安く抑えたい方、環境対策に関心をお持ちの方は是非一読ください。 【掲載内容】 ■リペイント(再塗装)の流れ~事例付き~ ■リペイントとコストダウンについて(塗料の値段、塗料の発注ロット、再塗装のデメリット) ■SDGs塗装について ■よくある質問集 ※詳しくは弊社ホームページPDFダウンロードより資料をご覧いただくかお気軽にお問い合わせください。
当社は工業製品・各種金属の焼付塗装、粉体塗装はもちろん、 プラスチック・樹脂製品・建築資材など様々な素材への塗装が可能な “塗装のプロフェッショナル”です。 このたび、環境問題やSDGsの観点から、塗料のムダや廃棄を減らすべく 在庫の塗料を使う場合に塗料代が無料になる塗装サービスを開始いたします。 最新の在庫表をお送りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。 ※塗装にあたり、作業代は別途かかります。
株式会社トコウでは、『リペイント(再塗装)』の力により古くなった物を よみがえらせたりイメージチェンジを行うことが出来ます。 各種素材に対応できる塗料の選定から塗替えまでプロの職人によって 高品質な塗替えを行うことが可能。 ご相談実績として、色だけがイメージと違っていたロッカーを、 完全オリジナルの色の塗料を調色し、イメージ通りの色のロッカーに 変身した事例がございます。 【特長】 ■塗装のプロが行う高品質な塗替えサービス ■古くなってしまった製品をリペイントすることで、新品同様に変身させる ■色を塗り替えることで、大幅なイメージチェンジをはかることが出来る ※詳しくは下記弊社ホームページでPDFダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせください。 https://toko-toso.com/cat-download
塗装をする際、素材・用途に応じて適切な塗料を選定する必要があります。 当資料では、「塗料の種類」をはじめ、「塗料(上塗り)の選定」や 「塗料性能(溶剤塗料性)」「塗料性能(粉体塗料)」などについて 図を用いて詳しく解説しています。 「PDFダウンロード」より、すぐ資料をダウンロードいただけますので ぜひ、ご一読ください! 【掲載内容】 ■塗料の選択 ■塗料の種類 ■塗料(上塗り)の選定 ■塗料性能(溶剤塗料) ■塗料性能(粉体塗料) ※詳しくは下記弊社ホームページでPDFダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせください。 https://toko-toso.com/cat-download
株式会社トコウは、主に金属製品や木工製品の塗装を行う会社です。 一貫製作だから大幅コストダウンでき、大手商社とは異なる職人達の 製作チームでは、中間マージンのコストダウンを実現。 店舗什器をはじめ、建築・内装の装飾金物や看板・サインなど、様々な 製品・業界、大手企業様からの製作実績も多数ございます。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■主に金属製品や木工製品の塗装を行う ■一貫製作だから大幅コストダウン ■様々な製品・業界、大手企業様からの実績も多数 ※詳しくは下記弊社ホームページでPDFダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせください。 https://toko-toso.com/cat-download
当社は、今までに培った豊富な経験から得た高度な技術と知識を基盤とし、 お客様の塗装に関する様々な課題に寄り添いながら解決を行ってきました。 金属製品、木工製品をはじめ、その他様々な素材への塗装、特殊塗装、 現場での塗装など幅広い対応が可能です。 量産に対応する塗装ライン、様々なサイズの製品に対応出来る大型固定炉、高品質塗装に対応するクリーンブース等、幅広い設備を有し、お客様の多様なニーズにお応えできる体制を整えております。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■高度な技術と豊富な経験から得た対応力 ■充実した設備と幅広い生産体制 ■人間力で顧客満足度を追求 ■組織による徹底した管理体制 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社は、今までに培った豊富な経験から得た高度な技術と知識を基盤とし、 お客様の塗装に関する様々な課題に寄り添いながら解決を行ってきました。 金属製品、木工製品をはじめ、その他様々な素材への塗装、特殊塗装、 現場での塗装など幅広い対応が可能。 量産に対応する塗装ライン、様々なサイズの製品に対応出来る大型固定炉、 高品質塗装に対応するクリーンブース等、幅広い設備を有し、お客様の 多様なニーズにお応えできる体制を整えております。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■高度な技術と豊富な経験から得た対応力 ■充実した設備と幅広い生産体制 ■人間力で顧客満足度を追求 ■組織による徹底した管理体制 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『焼付塗装』を承っております。 大型固定炉(W4000×D3000×H3000mm)・小型固定炉(W1800×D1100×H1500mm) ・電気式乾燥炉(W2000×D2000×H2000) を設備し、大型製品の塗装にも対応。全長100mのラインを設備し、 粉体塗装を中心に量産品の塗装を行っております。 試作塗装、即日塗装など、短納期の塗装にもしっかり対応します。 【特長】 ■大型固定炉を設備し、大型製品にも対応 ■全長100mのライン設備にて量産品の塗装も可能 ■試作塗装は最短1日 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『粉体塗装』を承っております。 小型部品から大型製品(W3500×D2500×H2500mm)まで粉体塗装が対応可能。 通常粉体塗料の調色は300kgからですが、40kgから最短2週間での調色が できます。 1点からの試作塗装にも対応でき、カラーバリエーションも豊富に 取り揃えており、「Gema静電粉体ハンドガン」は どんな形状の品物であっても、優れた塗装品質を実現します。 【特長】 ■小型部品から大型製品まで対応 ■粉体塗装に1点から対応 ■小ロットの粉体塗料の調色が可能 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社トコウでは、自社調色で即日塗装が可能な『即日塗装・試作塗装』 サービスをご提供しております。 必要な分量の塗料をその場で作ることができるので、試作塗装など1個から 対応可能。 また、当社ではこの他にも、「木目塗装」や「床塗装」など 様々な塗装サービスを提供しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■スピーディーな調色で短納期対応 ■必要量のみの調色でコストダウン ■1個からでも可能なため試作塗装にオススメ ■イメージ通りの色合わせ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『木目塗装』は、無限の色合わせが可能な塗装技術です。 様々なサンプルとの色合わせが可能なため、補修工事等において 補修箇所以外との色合わせも非常に容易。お客様のご要望に応じた色合い、 風合いを再現いたします。 また、鉄・アルミ・ステンレス・プラスチックなど、様々な素材に 施工することが可能で、シート貼りなどに比べて施工単価および施工日数を 抑えることができるため、施工経費の抑制につながります。 【特長】 ■天然木材の木目調を塗装で忠実に再現 ■無限の色合わせにより様々な場面でのマッチングが可能 ■様々な素材や広範囲を木目調にできる ■耐候性・耐久性があり屋外でもはがれない ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社の『製作事業』についてご紹介します。 トコウは塗装屋では珍しい400社以上のお客さまと取引いただいており、 そのネットワークを活かし、図面1枚から、材料調達、板金加工、機械加工、 塗装、組立、現場施工までトータルサポート。 職人達の製作チームでは、中間マージンのコストダウンを実現します。 また、制作事業部は幅広いものづくりネットワークで製品の制作から 塗装までの「製品化」をトータルサポートします。 ※AutoCAD,SolidWorks対応 【特長】 ■図面1枚から材料調達・塗装・施工まで ■製作案件を当社が一貫してご対応 ■大手企業様からの実績多数 ■一貫製作だから大幅コストダウン ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『はがれない塗装』は、"付かない素材に付ける"ことが出来る画期的な 特殊塗装です。 これまで塗装することが困難であった素材でも、当塗装をすることで、 下地処理による外観の変化がなく、対象物と塗料との密着性・接着性を 大幅に向上させ、難密着素材表面への塗装が可能となります。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■下地処理による外観の変化がない ■対象物と塗料との密着性・接着性を大幅に向上させる ■難密着素材表面への塗装が可能 ※詳しくは弊社ホームページPDFダウンロードより資料をご覧いただくかお気軽にお問い合わせください https://toko-toso.com/cat-download
『防災・安全対策塗装』は、道路や工場で働く環境の安全を高めます。 工場での事故の主な原因として、「機械類の操作ミス」「突起物による事故」 「暗所での確認不測」などがあります。 安全・事故防止対策のポイントは、工場職員への徹底した安全管理意識と、 視覚に訴える注意喚起マーキングだと当社は考え、そのマーキングには、 蛍光・蓄光・反射塗料・シート・シールの持つ鮮明な色や光が、より強い 効果を発揮します。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■蛍光:昼光、蛍光灯など少しでも光があれば、鮮明な色を呈する ■蓄光:屋内で蛍光灯などの光を蓄え、停電等で突然暗くなった状況で発光 ■反射:車のヘッドライトや懐中電灯などの光を入射方向へ返す事により、 光を当てられた面が光る ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社トコウの塗装技術、『はがれない塗装』についての剥離テスト結果を ご紹介いたします。 プラスチック、アルミ、タイルなど今まで塗装をあきらめていた素材や、 剥離などのお悩みがあったものなどへの塗装が可能。 革新的な塗装技術です。 セロハンテープでの剥離テスト結果の詳しい情報は、関連リンク先のブログを ご覧ください。 ※詳しくは弊社HPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『リペイント』とは、塗装のプロが行う塗り替えサービスです。 少し古びてしまった家具も、再塗装でその美しさを取り戻し、お気に入りの アイテムを、自分のイメージ通りのカラーに変身させることも可能。 暮らしをさらに鮮やかにするお手伝いをいたします。 カタログにてサービス実例もご紹介しております。 【特長】 ■塗装のプロが行う、高品質な塗り替えサービス ■大切な物を蘇らせ、新しい印象に変えられる ■各種素材に対応、加工についても相談可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、お客様窓口として塗装コンシェルジュがお話をお伺いいたします。 「塗装のことはよくわからなくて…」 そんな際もご安心ください! 塗装知識を持ったコンシェルジュが素材や色、納期からお値段、塗装方法など 丁寧にお話を伺いながら、適切なご提案をさせていただきます。 お気軽にご相談ください。 【ご相談の内容例】 ■依頼方法について ■予算について ■納期について ■素材や色について ■塗装方法について ※詳しくは弊社HPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
トコウの抗菌塗装は、どのような塗装のご依頼も抗菌仕様にいたします。 金属製品の焼付塗装・ウレタン塗装、木工塗装、特殊塗装、その他 塗装全般抗菌・防カビ剤(PBMパシフィックビームモールド)を混ぜ 合わせることにより強い抗菌、防カビ効果を得ることができます。 塗装をご用命の際は、「抗菌仕様!」とお伝えください。 【特長】 ■細菌の繫殖を抑えるので人体への影響を抑えることが可能 ■菌をただ殺すのではなく、同種に危険信号を与えて寄せ付けない ■同種菌に危険情報を伝えた後(忌避効果)生育に必要な栄養分等を 得られなくなり死滅させる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『エアープロット』は、窓ガラスに塗布するだけのエコで経済的な 空気浄化システムです。 プラチナチタン触媒を窓ガラスに塗布して、太陽光エネルギーで空気中の 化学物質や有機化合物を無害な物質(水と二酸化炭素)に分解。空気中に 戻して綺麗な空気環境をつくります。 公共施設をはじめ、医療施設や保育施設などでの導入事例がございます。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■空気中のアレルギー原因物質や嫌なニオイを分解除去 ■窓ガラスに塗布するだけ ■エコで経済的 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社トコウでは、この度「ISO 9001 品質マネジメントシステム」 「ISO 14001 環境マネジメントシステム」を認証取得致しました。 これを機に、社内の仕組みを見直し続けると共に、継続的な改善を実施し、 今まで以上にお客様の満足と信頼を得られますよう社員一同努力して参ります。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 ※詳しくは下記弊社ホームページでPDFダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせください。 https://toko-toso.com/cat-download
経済産業省より「地域未来牽引企業」の選定を頂きました。 これに相応しい会社であるよう、更に頑張って参ります。 引き続きトコウを宜しくお願い致します。 ※詳しくは弊社HPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「リペイントで世の中を明るくしたいプロジェクト」とは、世の中を明るくし、 笑顔をふやしたい!という思いから当社が無料でリペイントを行っている企画です。 今回のご依頼は地域の幼稚園の保護者様より頂戴し、当社にてリペイントさせて 頂きました。園児と地域の方々から長年愛されている誰もがよく知るマスコット。 これまで、園の先生方が大切に補修・塗装をされていたそうです。 マスコットは塗装が剥げているだけでなく、欠けている部分もありましたので、 その修繕から取り掛かりました。凹凸を磨き、つやのある塗装にしております。 「どんな色にしたら驚くかな?」と子供たちの笑顔を思い浮かべながら塗装しました。 先生や園児達に喜んでいただける仕上がりとなり、私たちも大満足です。 地域の皆様への貢献、子供たちや学生の未来への貢献で「世の中を明るくしたい!」 株式会社トコウまで、ぜひご依頼ください! ご応募お待ちしております。 ※詳しくは弊社HPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社トコウでは、世の中を明るくし、笑顔をふやしたい!という思いで、 「リペイントで世の中を明るくしたい!プロジェクト」を始動しました。 どのようなプロジェクトかと申しますと、我々の持っている塗装技術や知識で、 「無料でリペイント(再塗装)」します!という企画です。 年に5~6件のリペイントを無料で対応させていただきます。 諸条件はございますが、子供たちや学生の未来へ貢献できるもの、地域の皆様へ 貢献できるものなど、我々の塗装技術が社会、世の中のお役に立てれば嬉しいと 思っております。ご応募お待ちしております。 【応募の際の注意】 ■当社工場内にて塗装ができる物 ■納品まで2~4週間のお時間を頂きます ■塗装物は、持ち込み・引き取り、または送料ご負担の上、送りください ■塗装前、後の写真やエピソードを当社HPや、ブログにて紹介させていただきます ※詳しくは弊社HPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
立派な檜の一枚板から制作したデザインデスクの塗装事例をご紹介いたします。 檜の板は一回一回丁寧に塗装を重ね、少しの溝も見逃さずレジンで埋めていきます。 最後には加色で重厚感を施しました。 足部分にもこだわりがあり、一見マットブラック塗装に見える仕上がりに なっていますが、実は下地が一味違って、経年にて下地が現れ、年月とともに 歴史が刻まれていきます。完成してからもなお、楽しみながら使用できます。 塗装がプラスする新たな付加価値。 塗装が可能性を広げます。 制作されたデザインデスクは、サタデーファクトリー様のデザインです。会議室を雰囲気のある 空間へと導きました。素敵なデザインをありがとうございました。 ※詳しくは弊社HPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『木工塗装』を承っております。 店舗に使われる木工塗装されている什器は定期的なメンテナンスが必要。 トコウでは、新規塗装や塗り替え、メンテナンスに至るまで、今では 珍しくなった木工職人が木の特性を理解してご提案いたします。 テーブル、カウンター、椅子など木製家具の塗装では、塗装の種類によって、 耐薬品性や耐摩耗性を高め、家具を汚れや傷から保護することができ、 色彩や光沢を持たせてメンテナンスも可能です。 店舗什器・家具などの、新規塗装や塗り替え、補修はお任せください。 【特長】 ■木工塗装、店舗什器塗装、1個からご相談可能 ■オイルフィニッシュ・ウレタン塗装などさまざまな塗装方法に対応 ■小さなものから大きなものまで塗装可能 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では『エイジング塗装・サビ塗装』を承っております。 「エイジング塗装」とは、サビや傷などの経年変化を表現する塗装で、 ビンテージ塗装やアンティーク塗装とも呼ばれます。 アンティーク空間や、欧風のデザインを表現でき、近年ではおしゃれな カフェや店舗でも人気があります。 トコウではエイジング塗装にコーティングを加えることによって、 塗装の劣化を防ぎ長期にわたって色彩を維持することが可能です。 【特長】 ■職人の手による手作業で表現 ■サビや傷などの経年変化を表現 ■金属・木材といった塗装する素材・質感によって 塗料から施工方法まで変わる ■塗装の劣化を防ぎ長期にわたって色彩を維持することが可能 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
トコウの『床塗装サービス』は、工場などの汚れた床を、素早くキレイに 蘇らせます。 新技術で、工期の短縮と低コストを同時に実現しました。さらにこれまで 頭を悩ませてきた「水びたし・油まみれの床」の再塗装も解決。 ナノテック密着技術が、水の浸透した床や油で汚れた床にも対応し、 汚れ防止にもなり、長時間キレイな状態を保ちます。 【特長】 ■驚異の密着力で長期間キレイな床が続く ■プライマーレスで直接塗れて、工場停止期間も短縮 ■油まみれ、水の浸透した床でもキレイに仕上る ■豊富なカラーラインアップをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大型金属製パネルへのエイジング塗装の御依頼をいただきました。 既存の色、模様と合わせてほしいとのご要望。 現地に幾度か足を運び職人が試行錯誤の上、工法を定めました。 もちろん、一枚一枚すべて手作業にてエイジング塗装を行っていきます。 お客様にもご納得いただけました。御依頼ありがとうございました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
組み込みのカウンター家具の鏡面仕上げの御依頼をいただきました。 入材時の状態から研ぎと下塗りを2回。 さらに研ぎと着色を3回し、上塗りクリアを1回、最後に磨きを行いました。 工場の照明が映り込むほどに仕上がりました。 工程数の多い御依頼もご納得いただける仕上がりを目指し職人が 丁寧に対応いたします。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
キンキラ金のラメ塗装の実績・事例をご紹介します。 ラメ塗装は、 1.下塗り(白) 2.中塗り(ゴールド) 3.上塗り(クリア+ラメ) 4.上塗り(カラークリア) の4行程の塗装をします。 手間が掛かるだけあって、派手で、高級感があり、豪華な感じになります。 【実績・事例】 ■納品No.:002 ■素材:鉄 ■使用塗料:アクリルウレタン+ウレタンクリア(ラメ) ■製品:色見本 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せを頂くことの多い黒皮風塗装は、黒皮鉄らしい表情でありながら 「塗装」の為、サビが出ることはありません。 アンティークなイメージの店内家具、室内の柱などデザイナー様より多くの お問合せを頂いており、施工実績が多くございます。 当社職人がサンプルを作成し細やかな質感まで、ご希望にお応えいたします。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ステンレス製品へのカラークリア塗装の御依頼をいただきました。 ステンレス製品の特長といえば何よりも表面の美しさです。 その美しさ故通常の塗装以上にムラが目につきやすく、職人の技術と経験が 問われる塗装ですが、撮影の携帯が映り込むほどの仕上がりに。 カラークリア塗装は当社職人にお任せください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
なかなかお目にかかれないような立派なウォールナットの一枚板を 「テーブル天板にしたい」との思いから当社ホームページへお問い合わせを いただきました。 ご希望は、艶無しでのなめらかな仕上がり。 サイズカットのご依頼も承りました。 イメージを伺い、クローズポアー・艶無しクリア塗装をご提案し、 カットは協力会社での対応と致しました。 下塗をし研ぐ。この工程に手を掛け、お客様にもご納得いただける 仕上がりとなりました。御依頼頂きありがとうございました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
蛍光塗装の事例をご紹介します。 当塗装は、インパクト抜群。 工場や施設等での防災や安全対策にも活躍します。 トコウでは蛍光塗装や、蓄光塗装を用いた「防災、安全対策塗装」も 行っておりますので、是非、お問い合わせ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
手すり(本番前の各色サンプル)の実績・事例をご紹介します。 ステンレスの丸パイプへのカラークリヤー塗装は、流行りなのか頻繁に ご依頼を頂いております。 下地を活かした塗装のため、サンディングやプライマー処理ができませんし、 ステンレスという、他の金属素材より塗装の密着が劣る素材ですので、 通常の塗装に比べると密着力は劣りますが、その中でも、カラークリヤーに 適した好適の塗料を選定し、ご提案させて頂きます。 【実績・事例】 ■納品No.:001 ■素材:ステンレス ■使用塗料:アクリル樹脂(カラークリヤー)焼付 ■製品:手すり(本番前の各色サンプル) ■公開日:2015年8月18日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
改装に伴うイメージチェンジに、と木目塗装のご依頼を頂きました。 素材は鉛。大きさもあるだけに、かなりの重さで、 御依頼枚数が多かったため、吊って乾燥させることになりました。 木目からうける温もりには、気持ちを和らげる働きもあるそうです。 仕様上、木材が使用できない場所であっても塗装であれば木目を施すことが 可能です。素材や場所等、お気軽にご相談くださいませ。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
エイジング塗装(刷毛引きのクラック)の実績・事例をご紹介します。 刷毛引きは、表面を刷毛で引いて、凸凹に仕上げます。 エイジング塗装とは、サビや傷などの経年変化を表現する塗装で、 アンティーク空間や、欧風のデザインを表現できます。 【実績・事例】 ■納品No.:009 ■素材:木 ■使用塗料:水性塗料 ■製品:塗装サンプル ■公開日:2016年5月29日 ※詳しくは弊社HPダウンロードページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
“製作物を木目調にしたい”は、数多く頂くお問合せです。 シート仕上げと比較しトコウの木目塗装は「耐候性」に優れています。 しかも調色が可能。 “設置先が屋外である”“指定の色で表現したい”等々、シートか塗装か、 ご検討の際にはぜひご相談ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
経年により塗装が劣化してしまったマンションのドアを、 トコウのリペイントによりよみがえらせることができました。 今回は、現場での取り外し、工場でのリペイント、さらに塗装後の設置まで すべての工程を自社で対応。 共用部ではありましたがスピーディに対応することが出来ました。 御依頼ありがとうございました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
“デザインはお気に入りなのに、希望の色がなくて…” とお悩みのお客様よりご依頼を頂戴しました。 塗装前には無塗装部分の確認もしっかり行い、外せないパーツは マスキングで保護。 塗装後、ご希望のお色へとリペイントで生まれ変わりお客様に喜んで 頂くことができました。ご依頼ありがとうございました。 “気に入った色がない…” そんな時にはぜひご相談ください。ご希望のお色へリペイントいたします。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
トコウのリペイントでは塗替えにより品物をよみがえらせるだけではなく 「加飾」をすることで新たな価値を付加することも強みとしております。 思い入れのあるロッカーのリペイントご依頼を頂きました。 御依頼主様のご希望は「ラメゴールド」で、「ラメ」の塗装には技術と 経験が必要です。職人が試行錯誤を重ね、カタチになりました。 御依頼ありがとうございました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社の木目塗装はご好評をいただき、沢山のご支持を頂いております。 素材と致しましては、やはりアルミの形材が多く、ご使用の用途は、 屋外で使用される、格子や手すり、ルーバー、サッシ、フェンス等が サイディングを木目調にしたいというご希望があります。 ご使用の用途に御応じて、選択できる、材料の種類や、色、風合いなど、 塗装だからこそ出来る技、「塗装のチカラ」を是非、お試し下さい。 【実績・事例】 ■納品No.:006 ■素材:アルミ ■使用塗料:アクリル(焼付) ■製品:ルーバー ■公開日:2015年8月15日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
金屏風塗装の実績・事例をご紹介します。 塗料には水性塗料を使用。素材はアルミで対応いたしました。 特殊塗装(ピクチャー塗装・木目塗装)・焼付塗装・粉体塗装・木工塗装など、 塗装の事ならトコウご相談ください。 【実績・事例】 ■納品No.:008 ■素材:アルミ ■使用塗料:水性塗料 ■製品:塗装サンプル ■公開日:2016年5月29日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
特殊塗装:青銅色の実績・事例をご紹介します。 塗料にはアクリル(焼付)を使用。 素材はアルミ鋳物で対応し、格好良く仕上がりました。 特殊塗装(ピクチャー塗装・木目塗装)・焼付塗装・粉体塗装・木工塗装など、 塗装の事ならトコウご相談ください。 【実績・事例】 ■納品No.:005 ■素材:アルミ鋳物 ■使用塗料:アクリル(焼付) ■製品:フェンス ■公開日:2015年8月20日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
天井からの照明が反射するほどに艶を持たせた事例のご紹介です。 まるで石のような質感ですが、元の素材は、なんとMDF材。 特殊な技法により石のような塗装を施しクリアを塗り重ね、バフ研磨で 磨き上げたことで、高級感あふれる仕上がりとなりました。 トコウでは、工業塗装をメインとしながらもこのような特殊塗装を得意と する職人がおります。イメージをカタチにするお手伝いをさせて頂きます。 一点からでもご相談くださいませ。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単