分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~14 件を表示 / 全 14 件
このカタログは、高機能合金材料分野における世界トップクラスのメーカー であるマテリオンブラッシュジャパン株式会社の製品カタログです。 ベリリウム銅を原材料とする「モールドマックスHH」をはじめ、別の合金を 材料とする「モールドマックスXL」や「モールドマックスV」など、プラス チック成形のための高伝導性合金を掲載。 製品はもちろん、世界的容器メーカーが「モールドXL」で生産性向上を達成 した事例もご紹介しています。 【掲載内容】 ■モールドマックスHH ■モールドマックスLH ■モールドマックスSC ■モールドマックスXL ■モールドマックスV ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『電子部品 製品カタログ』は、主に民生用電子機器、防衛関連、航空宇宙 関連、自動車電装品、通信基盤、家電、医療、エネルギーなどの開発、製造、 販売を行っているマテリオン ブラッシュ ジャパン株式会社の製品カタログ です。 高熱伝導で知られるベリリアセラミックに加え、高周波素子用パッケージ と厚膜回路基板を掲載。 材料技術と各種電子部品の製造技術の組み合わせにより、より高性能・ 低コストな製品の供給を可能にしています。 【掲載内容】 ■ブラッシュグループ製電子部品と主な用途 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ブラッシュフォーム 158』は、高性能で時効硬化熱処理ができる スピノーダル系銅-ニッケル-錫合金です。 導電性バネ用製品に求められる最適な加工性と強度を持ち合わせた 高性能で時効硬化熱処理が可能。 BF158条は、熱処理を施したミルハードンあるいは圧延上り (時効硬化熱処理前)いずれの状態でも供給可能です。 【特長】 ■最適な加工性 ■加工に最適な強度 ■高性能 ■時効硬化熱処理が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ベリリウム銅』は、高導電性と高熱伝導性、高強度と高硬度を有した 銅ベース合金です。 軽量かつユニークな特性を持つベリリウムを複合させることにより、 高導電性、高熱伝導性、高強度、高硬度を有するだけでなく、良好な 曲げ性と腐蝕、磨耗、疲労等に対して優れた抵抗性を示します。 ベリリウム銅には、化学組成及び製造方法によって各種の合金があり、 用途に合った適切な合金・質別を選択して頂けます。 【特長】 ■高導電性 ■高熱伝導性 ■高強度・高硬度 ■良好な曲げ性 ■腐蝕、磨耗、疲労等に対する優れた抵抗性 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ベリリウム』は、他の金属と複合して使用できる金属材料です。 極めて軽量かつユニークな機械的、熱的特性を持っており、特に比剛性は、 他の構造材料であるアルミニウム、チタン、スチール等よりもはるかに 高い値を持っています。 カタログでは、ベリリウムを使用した複合材料である「AlBeMet」や 「Eマテリアル」を同時に掲載しています。 【特長】 ■軽量 ■ユニークな特性 ■比剛性の高さ ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ブラッシュグループは、高熱伝導で知られるべリリアセラミックに加え、高周波素子用 パッケージと厚膜回路基板を製造しており、高周波、光通信分野で広く使用されています。 ブラッシュグループ製電子部品は、『カタログをダウンロード』よりご覧頂けます。
銅、ニッケル、ベリリウム合金を全世界に供給し、ベリリウムと酸化ベリリウムを一貫製造している世界で唯一の専門メーカー「マテリオンブラッシュジャパン」の「金属ベリリウム、ALBeMet(R)及びEマテリア」のご紹介です。 金属ベリリウム、ALBeMet(R)、Eマテリアル 総合カタログは、『カタログをダウンロード』よりご覧頂けます。
高導電性と高熱伝導性、高強度と高硬度有するのみでなく良好な曲げ性と腐食、磨耗、疲労等に対して優れた抵抗性を示します。 ベリウム銅及び各種高機能銅合金は、『カタログをダウンロード』よりご覧頂けます。
現行のミルハードンベリリウム銅を、その強度を維持しながら より優れた曲げ性をもたせるべく、特別に改良した合金(BF290) 【特徴】 ○より厳しいRの曲げ部分を成形する能力 ○通常のミルハードン材に比べて、応力緩和に対する抵抗がより高い ○部品製造にBF290を使用すると、合金の時効硬化と洗浄作業に要するコストを 節約できる(時効硬化時に発生する金属の収縮や変形の心配もない) ○弾力性のある設計を行うことができる ○現行の工具類を使って成形が可能 ○時効硬化性ベリリウム銅にのみ限定されていた各種の用途にも使用できる ●その他機能や詳細は、資料請求もしくはカタログダウンロード下さい。
青銅など低い性能の銅合金と高い性能のベリリウム銅合金の間にある 使用性能差を埋める材料 【特徴】 ○わずかな温度上昇と通常の負荷の状態で高電流を流し、 より良い成形性/強度比を持つように技術的に設計されている ○高温での卓越した応力緩和抵抗、青銅の4倍もの導電率、 任意の強度における優れた成形性 ○ミルハードン(時効硬化)処理されたコイルの状態で提供 ○優れた疲労強度で、スイッチやリレーに最適な材料 ○錫メッキやハンダ付け、貴金属インレイのような複合処理を行うことが可能 ●その他機能や詳細は、資料請求もしくはカタログダウンロード下さい。
ハイサイクル成形用金型材 HRC40のHHから 新材料のモールドマックス-Vまで
ブラッシュウエルマン社はベリリウム含有量が 0.25% から 2.00% の範囲で 各種の化学組成を有するベリリウム銅を製造 製品は、高強度合金 (アロイ25、190、290、M25、165) と高伝導性合金 (アロイ3、10、174、ブラッシュ60) に大別され、各種の形状をご用意 ブラッシュウエルマン社が誇るベリリウム銅のガイド ・合金ガイド ・製品ガイド ・エンジニアリングガイド ご希望の方はお問い合わせ下さい。
高い強度と高い熱伝導度を備えたユニークなスピノーダル硬化(析出硬化)型の 銅『ニッケル』錫合金 【特徴】 ○厚み17インチ(432mm)までの厚板及び直径23インチ(584mm)までの丸材が 利用できるので、工具鋼P-20をを直接置換えるものとして利用できる ○熱処理済ですぐに機械加工が可能 ○優れた耐食性 ○良好な機械加工性 ○良好な鏡面研摩性 ○銅及び他の合金に溶接可能 ○大型のブロックに利用可能 ○高レベルの強度と熱伝導率度 ○サイクルタイムが減少し、利益増大 ●その他機能や詳細は、資料請求もしくはカタログダウンロード下さい。
コネクター設計に使用する機械的・物質的性質に関するデータ・材料仕様などを 掲載したコネクター設計ガイド ブラッシュウエルマン デザインセンターの技術情報は、設計・計画・購買・ 製造など、どの立場の技術者にとっても製品の基本計画・設計・原型製作・ 試験・製造などの各段階で役に立ちます ガイドをご希望の方は、お問い合わせ下さい。
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単