人命に直接かかわる医療機器や様々な医療現場でも安心してご利用頂けます 医用電気の安全基準クリア UL60601-1取得
医療機器専用のメディカルUPS ニシム電子工業製 REMIO(レミオ)MACHAON(マカオン) 1:国内初UL60601-1取得 オペ室でも安心 医用電気の安全基準をパス 2:無瞬断 突然の停電・電圧不安定にも安心 3:低騒音と少発熱 ICU・CCNでも静かです。 4:少ない漏れ電流 漏れ電流500µA以下 人命に直接かかわる医療機器にご使用いただけます。 ・人工呼吸器 ・酸素濃縮器 ・インキュベーター(培養器) ・保育器 ・生体情報モニター ・血液ガス分析装置 ・心電計 ・血漿蛋白測定システム ・体外循環血液ポンプ ・血液浄化装置 ・人工心肺装置 ・麻酔器システム ・内視鏡システム ・超音波診断システム ・心臓カテーテル用検査装置 ・分娩監視装置 ・顕微鏡 ・LED無影灯 ・眼科システム ・電気メス ※使用機器の対応に関して、一度お問い合わせにて ご確認ください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
一般用UPSと医用UPSの違い 一般用UPSと医用UPSの違いとしては、「取得している安全規格」と「漏れ電流」があります。 ■一般用UPS •UL規格は「UL1778」のみ取得 ※UL規格を取得していないUPSもあり •漏れ電流が多いため、医療機器に利用する場合は制限がある ■医用UPS •UL規格は「UL1778」と「UL60601-1」の2つを取得 •漏れ電流が非常に少ないため、医療機器へも安心・安全に利用できる 医用UPSは、接地漏れ電流と外装漏れ電流のどちらも安全規格をパスしているため、医療機器でも安心・安全にご利用できます。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
東栄電業株式会社は、地球にやさしくエネルギーをかたちに「光・風・水」というテーマのもと太陽光発電、風力発電、水力応用装置から燃料電池に力を入れております。 停電時に活躍する無停電電源装置・UPSや装置に使われている鉛蓄電池などの販売事業 太陽光発電は1986年から取組み始めコンサルティングを手掛ける事業 近年の地球温暖化による自然災害(落雷)を防ぐ防雷商品 SDGsによるEV自動車の普及に伴うEV充電器の販売など環境対応型で安全、安心住み良い社会に貢献致します。 東栄電業は、おかげさまで創業60年 官公庁から企業まで有資格者がサポート致します。 ・GSユアサ代理店: 産業用電源設備、UPSを年間2500台以上の実績 ・京セラ代理店: 技術認定代理店なので10kWからメガソーラー、蓄電池付まで実績 発電機、バッテリー交換、免震装置、補助金相談までおまかせください。全国対応致します。