コンバータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

コンバータ×Vicor株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

コンバータの製品一覧

16~17 件を表示 / 全 17 件

表示件数

【イノベーション事例】電動オートバイレースの記録を更新

高精度の設計技術で最高水準のオートバイを実現!高電力密度の電力供給ネットワークを設計

ライトニング社のオートバイでは、VicorのDCM電源モジュールを使い 高電圧バッテリーを12Vに変換し、計器類、照明、センサーを含む オートバイの電子制御機器に電力を供給します。 DCM4623は、電力密度が高く軽量で、コスト効率の高いDC-DCコンバータであり 極めて広い電圧範囲の高電圧を入力でき、安定した12Vを出力します。 DCM4623の入力電圧範囲は、一般的に使われるバッテリーの種類で 異なる電圧値に十分に対応できます。 【事例概要】 ■技術課題:サイズと重量、非常に広い入力電圧範囲、EMI ■採用製品:DCM4623 DC-DCコンバータ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンバーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

新登場!48V→12V変換/電圧安定化タイプDC-DCコンバータ

750Wから2kWまでの出力に対応したモジュールを展開、最大電力密度305W/cm3!48Vアーキテクチャへの移行が容易に!

Vicor Corporationは、DC-DC電源モジュール DCM3717・DCM3735の 販売開始を発表しました。 48Vを中心とした電力供給ネットワーク(PDN)の利用拡大を後押し。 48VベースのPDNはシステムの電力効率や電力密度をさらに向上させ、 軽量化にも貢献します。 DCMシリーズは、非絶縁型・電圧安定化タイプのDC-DCコンバータで、 40V〜60Vの入力電圧を10V〜12.5Vに変換・安定化して出力します。 【特長】 ■並列接続が可能で、システムの電力レベルを素早く拡張できる ■業界最高水準の電力密度305W/cm³(5kW/in³)を実現 ■12Vの負荷に、高性能な48Vの電力供給ネットワークを対応させることが可能 ■大幅な小型・軽量化、高効率化が実現 ■放熱性能に優れたSM-ChiPパッケージを採用 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンバーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録