シリンダのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

シリンダ×CKD株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

シリンダの製品一覧

46~59 件を表示 / 全 59 件

表示件数

CKD ガイド付スーパーコンパクトシリンダ SSG 二次電池対応

スーパーコンパクトシリンダSSD シリーズにガイドロッド、プレートを装備したシリンダです。設計・組立のわずらわしさを解消しました

■SSGの特徴 【ガイドロッド搭載】 スーパーコンパクトシリンダSSDシリーズにガイドロッドを装備。 耐横荷重性能、不回転性能が向上。 【使い勝手の良いプレートを装備】 スーパーコンパクトシリンダSSDシリーズに使い勝手のよいプレートを装備。 設計・組立の煩わしさを解消。 【取り付け互換性】 スーパーコンパクトシリンダSSDシリーズとの取付ピッチの互換性があり、スムーズな置換えが可能。 【シリンダスイッチ溝を4面に配置】(Φ25~Φ100) 配管ポートと同一面にもシリンダスイッチが搭載可能。 視認性、メンテナンス性が向上。 ■二次電池対応 二次電池・次世代電池開発が進み、従来よりドライ環境性能を向上させた機器要求に対応。 製造工程の生産安定性に対応した製品で、電極製造からパッケージングまで、二次電池製造のニーズに一貫してお応えします。

  • SSG 特徴.png
  • P4シリーズ シリンダ説明.png
  • P40シリーズ シリンダ説明.png
  • シリンダー
  • 空圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CKD 二次電池対応機器 ガイド付シリンダ STG-P4シリーズ

軽量化・省資源化を実現。ガイドロッド軸受部を改良、メタル軸受材質・ベアリング構造を変更、耐横荷重性能が高く、安定動作も実現

■特徴 【高荷重対応】 メタル軸受材料およびベアリング構造の改良により、耐横荷重性能が高く、安定動作も実現。 【専用工具不要】                         ピストンロッドの取付は六角レンチを使用。メンテナンス時に特殊な工具は不要。 【軽量化・省資源化】 シリンダ本体のアルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現。 【配管は2方向、取付は3タイプ】 配管処理がしやすく、シリンダスイッチの視認性も向上。 【幅広い用途・環境に対応】 様々な用途・環境にお応えするための充実バリエーション 【二次電池対応】 P4:流路部・摺動部に、銅・亜鉛・ニッケル系材料・電解ニッケルめっきの使用を制限。 P40:全部品に、銅・亜鉛・ニッケル系材料・電解ニッケルめっきの使用を制限。 P42:全部品に、銅・亜鉛・ニッケル系材料・電解ニッケルめっきの使用を制限し、局所排気機能(真空掃引ポート)を追加。

  • STG_tokutyou.png
  • STG_tokutyou2.png
  • シリーズゾーニング.png
  • P4シリーズ シリンダ説明.png
  • P40シリーズ シリンダ説明.png
  • STG_tokutyou3.png
  • シリンダー
  • 空圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CKD クリーン機器用ガイド付シリンダ STGシリーズ

軽量化・省資源化を実現。ガイドロッド軸受部を改良、ベアリング構造を変更、耐横荷重性能が高く、安定動作も実現

■特徴 【高荷重対応】 メタル軸受材料およびベアリング構造の改良により、耐横荷重性能が高く、安定動作も実現。 【専用工具不要】                         ピストンロッドの取付は六角レンチを使用。メンテナンス時に特殊な工具は不要。 【軽量化・省資源化】 シリンダ本体のアルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現。 【配管は2方向、取付は3タイプ】 配管処理がしやすく、シリンダスイッチの視認性も向上。 【幅広い用途・環境に対応】 様々な用途・環境にお応えするための充実バリエーション 【クリーン機器用】 ロッドパッキンを二重に設けて、その中間部のリリーフポートから配管により塵埃をクリーンルーム外の大気へ排出します。

  • STG-clean.png
  • STG-clean2.png
  • シリンダー
  • 空圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CKD 食品製造工程向け ガイド付シリンダ STG

軽量化・省資源化を実現。ガイドロッド軸受部を改良、メタル軸受材質・ベアリング構造を変更、耐横荷重性能が高く、安定動作も実現

■特徴 【高荷重対応】 メタル軸受材料およびベアリング構造の改良により、耐横荷重性能が高く、安定動作も実現。 【専用工具不要】                         ピストンロッドの取付は六角レンチを使用。メンテナンス時に特殊な工具は不要。 【軽量化・省資源化】 シリンダ本体のアルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現。 【配管は2方向、取付は3タイプ】 配管処理がしやすく、シリンダスイッチの視認性も向上。 【幅広い用途・環境に対応】 様々な用途・環境にお応えするための充実バリエーション 【食品製造工程向け商品FPシリーズ】 FP1対応:流路部・摺動部の潤滑油は食品用グレード(NSF H1)を使用。

  • 図.jpg
  • シリンダー
  • 空圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

二次電池対応機器 ユニットシリンダ「UCA2-P4※」

ツインロッド&両ロッド構造で、ショックアブソーバを内蔵しているため、高推力を求められながら、衝撃や騒音の少ない搬送に最適です。

【使い方2通り】 使い方は、用途に応じて、ボディ固定とエンドプレート固定の2通りから選択。 【直進性】 ツインロッドタイプのため、軌道の直進性に優れ、ころがり軸受(ベアリング)タイプは、さらに高精度化・長寿命化を実現。   【小形・高推力】 スリムな設計の小形タイプながら並列ダブルピストンによる高推力。 【ショックアブソーバ内蔵】 ソフトストップ機能付で衝撃の少ない搬送が可能。 【ストローク調整可能】 オプションとして標準ストローク間のストローク調整が可能。

  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

二次電池対応機器 リニアスライドシリンダ「LCG-P4※」

高精度・高剛性を重視した幅広ガイドを搭載。設計自由度が高い左右対称構造。オプションバリエーション豊富なリニアガイド付きシリンダ。

【ガイドボールを4列配置にしたリニアガイドを採用】(Φ12~) ガイドボールを4列に配置し、荷重方向を選ばず安定した動作が実現。 2列配置のガイドと比較し、ガイドボールの接触幅が小さいため、回転時に発生する摩擦抵抗も少なく、滑らかな動作で且つ、精度、剛性の高い製品。 【高剛性】 スライドテーブルの材質は、ステンレス或いは鋼を採用。 幅広ガイドとの組み合わせで、より剛性が向上。 【設計の自由度が高い】 ストッパの左右対称形、多面配管、2面取付け、位置決め穴装備など、設計面の自由度が極めて高い商品。 【オプション・バリエーションが豊富】 機種に標準形、落下防止形、クリーン仕様形を用意。 オプションにはストローク調整用ストッパ、ショックキラー形ストッパ付きなど豊富な品揃え。 ※クリーン仕様にショックキラー形ストッパは選択できません。

  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

二次電池対応機器 スーパーロッドレスシリンダ「SRL3-P4※」

高荷重でしかも長寿命。高速駆動可能なロッドレスシリンダです。Φ12〜Φ100までシリーズを揃え、バリエーションも豊富です。

【偏平シリンダ】 ピストンを偏平にし、ピストンで荷重が受けられる構造を採用。 耐荷重性に優れ、回り止め機構も搭載。 【シールベルト】 シール部が直線のため、シール性が向上。 【高速用パッキンを採用】 ハイスピードに耐えるピストンパッキンを採用。 【集中ポート】 シリンダの設置場所に応じて、集中ポート(一方向配管)、標準ポート(両側配管)が自由に選択可能。 装置の小形化を実現。 【マグネット標準装備】 標準形にそのままスイッチ搭載可能。

  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

二次電池対応 マグネット式ロッドレスシリンダ「MRL2-P4※」

新規潤滑機構採用で、寿命と作動の安定性が大幅に向上したマグネット式ロッドレスシリンダです。

【潤滑機構ルブキーパを搭載】 グリースを含浸した繊維集合材(ルブキーパ)をピストンやスライダの摺動部に装着。 長期間安定した潤滑剤供給を可能にし、摩耗を防止。 寿命の大幅向上(当社比で2倍以上)と作動の安定化を実現。 【ルブキーパの特長1:潤滑補給・吸収機能】 毛細管現象効果により含浸グリースをムラなく安定的に摺動面に塗布でき、余剰分は吸収。 注)チューブ表面を直接洗浄液などで洗い流す場合は、スクレーパタイプが適しています。 【ルブキーパの特長2:ダストワイパ機能】 ダストの他、パッキン等の摩耗粉も繊維集合材内にからめ取り、摺動部の汚れを低減。(スクレープ効果の高い従来形スクレーパも用意。) 【環境性向上】 ゴムエアクッションをオプションで設定。 ストロークエンドでの衝突騒音を低減化させ、工場環境を良化。 【低スライダ設計】 スライダ高さが低い、薄形設計。

  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐環境 リニアスライドシリンダ「LCR-G-HP1」

徹底した軽量化と設計自由度が高い左右対称構造な高剛性リニアガイド付きシリンダーです。

徹底した軽量化と設計自由度が高い左右対称構造な「LCRシリーズ」に G-HP1※のオプションが追加しました。 ※G-HP1:耐環境シリンダー。シリンダー部及びガイド部に耐粉塵構造を搭載し、粉塵環境下での耐久性が大幅に向上しました。

  • 空圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

二次電池対応機器スーパーツインロッドシリンダ「STR2-P4※」

ツインロッド構造により、不回転精度とシリンダの2倍の推力が得られるシリンダです。オプション、バリエーションも幅広く充実。

【選べる軸受】 用途に応じて、すべり軸受(メタル軸受)・ころがり軸受(ベアリング軸受)の2種類を用意。 【ハイレベルな不回転精度】 片ロッドシリンダを2本並列にエンドプレートへ固定。 回り止めが不要で高い不回転精度を実現。 【超小形を用意】 内径φ6の超小形タイプをシリーズ化、小物搬送に最適。 【配管ポート両側取付】 配管ポートは左右両側に取付が可能なため、装置に合せた配管処理が容易。 【安易な取付】 平行ピン用リーマ穴を利用すれば、メンテナンスでの製品交換時の再現調整が容易。

  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

二次電池対応機器 リニアスライドシリンダ「LCR-P4※」

徹底した軽量化と設計自由度が高い左右対称構造。オプションバリエーション豊富な高剛性リニアガイド付きシリンダです。

【軽い】 アルミテーブルの採用により、LCGシリーズと比べて約30%軽量化。 【剛い】 リニアガイドとスライドテーブルの高剛性化により、LCSシリーズと比べて剛性アップを実現。 【設計の自由度が高い】 ストッパの左右対称形、多面配管、2面取付け、位置決め穴装着など設計の自由度がきわめて高い商品。 【オプション・バリエーションが豊富】 機種に標準形、落下防止形、クリーン仕様形を用意。オプションにはストローク調整用ストッパ、ショックキラー形ストッパ付きなど豊富な品揃え。 ※クリーン仕様にショックキラー形ストッパは選択できません。 【バッファ機構付】 シリンダ前進時に駆動部とワークがぶつかっても、緩衝機構が作動し、ワークやシリンダを保護するタイプを用意。ピック&プレースなどの先端で緩衝機構が必要な場合等に有効。 さらにバッファの作動を検出するシリンダスイッチが塔載可能で(BLタイプ)ライン等の異常を検知可能。

  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

二次電池対応機器 高精度ガイド付スーパーロッドレスシリンダ

部品などの高精度搬送に最適

【曲げモーメントに優れた薄形設計】 偏平形ロッドレスシリンダにガイドを設置したため、テーブル面が低く、曲げモーメントに強い構造。 【安全性】(SRM3-Qシリーズ) ストローク任意の位置で、メカニカルロックが可能な落下防止ユニットを取り付けることができ、機械装置の安全性が向上。 【全ストローク調整ユニットを確実に固定】 全ストローク調整ショックキラー付きユニットは専用板ナットで確実に固定されており、カバーとの間のスペーサが不要で、ストローク端での位置ずれを防止。

  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

二次電池対応機器 スーパーマイクロシリンダ「SCM-P4※」

一般丸型シリンダの中口径(Φ20〜Φ100)シリーズ。内径サイズ、バリエーションが豊富。コンパクトなシリンダです。

【高い作業性】 クッションニードル部につまみを取り付け、調整作業を大幅に向上。 ボルト4本取付けにより作業性が良好。 一般工具での取付け可能。 【選べるスイッチ取付方式】 バンド方式とレール方式の2種類から選択。 メンテナンス時にスイッチの位置設定時間を大幅に短縮可能。 スイッチ取付位置が一目でわかるマーキング。6mmまでのストローク方向の微調整が可能。 【スマートな外観】 機能的にも優れたシンプルデザイン。

  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

二次電池対応機器P4※シリーズセレックスシリンダ SCS2-P4

一般形タイロッド シリンダの大口径(Φ125〜Φ250)のシリーズです。バリエーションが豊富で高剛性、信頼性を一段とアップ。

質量を大幅に削減、カバー、チューブのアルミ化により製品質量を半減しました。 【ポートとニードル同一面】 給気・排気ポートとクッションニードルを同一面に設置。 シリンダ取付・調整等が容易。 【取付寸法の互換性】 生産終了の従来商品SCSシリーズと取付寸法の互換性あり。(配管ポート位置は変更) 【小形スイッチを搭載】 従来タイプより小形のT形スイッチを搭載。 取付時のスイッチ出っ張りを解消し、省スペース化。 【マグネットを標準装備】(SCS2-LN・SCS2-LH) 新たにφ250もスイッチ搭載。 スイッチの追加取付が可能。

  • シリンダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録