幅広・長尺ヒートシール(熱溶着)複合シート
最大4m幅!不織布をヒートシールで接合し幅広・長尺複合シートを製造
■ヒートシール(熱溶着)複合材(カーペット生地+不織布) ・カーペット生地と不織布を熱ロールでヒートシール(熱溶着)する事で、接着材料を無くすことができる。 ・4m幅、総厚6~10mm ・実績:流通業者及びリサイクル企業とのリサイクルシステムの構築を検討中
- 企業:山本産業株式会社
- 価格:応相談
16~28 件を表示 / 全 28 件
最大4m幅!不織布をヒートシールで接合し幅広・長尺複合シートを製造
■ヒートシール(熱溶着)複合材(カーペット生地+不織布) ・カーペット生地と不織布を熱ロールでヒートシール(熱溶着)する事で、接着材料を無くすことができる。 ・4m幅、総厚6~10mm ・実績:流通業者及びリサイクル企業とのリサイクルシステムの構築を検討中
最大2〜4m幅広・長尺が可能!金属箔と、樹脂・積層材の自由な組み合わせで様々な複合材を製造可能!
■金属箔+PE(ポリエチレンシート) カーペットや、マット・人工芝等の床材、建築・土木資材等の複合材を製造しています。 インテリアからスポーツ・アミューズメント、自動車・鉄道・航空、生活用品、建築・土木等様々な業界と取引があり、幅広・長尺の各種複合材の製造が可能なラインを複数保有しています。 これらの設備を活用し、金属箔と、樹脂・積層材の自由な組み合わせで、様々な金属箔複合材を開発・量産できます。 最大2~4m幅の幅広・長尺が可能です。
最大4m幅の幅広・長尺ゴム系複合シートの製造
■ダストコントロール・車用オプションマット(カーペット生地+ゴム系樹脂) ・カーペット生地にゴム系樹脂を塗布 ・4m幅、総厚5~10mm(ゴム系樹脂厚1mm)(スリットも可能) ・実績:ダストコントロールマット、車用オプションマット ■4m幅の幅広・長尺ゴム系複合材の製造が可能(例)4m幅×30mの複合材ロール) ■ラインSP :最大8m/min(32平米/min)の製造が可能 ■要望に応じて難燃・撥水・抗菌・抗ウィルス機能も付加できる ■複合材料は不織布・生地・紙・金属箔・樹脂シート等巻けるものであれば何でも複合可能 ■複合材料は、国内及び海外メーカーからも調達可能 ■設計から試作・量産まで、ISO9001・14001を認証取得した国内一拠点で一貫対応 仕様についてのご相談や、試作、お見積りのご依頼など、お気軽にお問い合わせ下さい!
最大2m幅!PVC積層ラインを使用した複合シート
ホテル・オフィス等の重歩行にも対応の複合シート ■タイルカーペット(50cm角)(カーペット生地+PVC(ポリ塩化ビニル)) ・カーペット生地の裏面にPVC(ポリ塩化ビニル)を4~6Kg/平米接着。一定の重量塗布する事で、50cm角のタイル状に裁断後も床材としての安定性を確保できる ・最大2m幅(最終工程で50cm角に裁断)、総厚6~10mm(PVC厚み約4mm) ・実績:ホテル・オフィス等用のタイルカーペット 仕様についてのご相談や、試作、お見積りのご依頼など、お気軽にお問い合わせ下さい!
工場や店舗での使用実績がございます。
表層で油を吸着させ、且つ、裏層で床に対する滑り止め性を持たせる等、構造・機能について、お客様のご要望に応じて自由にアレンジ可能です。
オフィス等に施工する事で、床下からの循環空気を通過させることが出来るフィルターと床の機能を併せ持つ床材を提供できます
カーペット生地、貼り合わせ樹脂、裏材等構成する複合材の全てに通気性も持たせることで通気性の複合材を作ることが可能となりました。通気性度合い、構造等についてはお客様のご要望に応じて自由にアレンジ可能です。
様々なサイズに対応可能!厚み、構造も自由に設計可能!立ち仕事現場での負担軽減、老人ホームでの転倒ダメージ軽減等様々な場面で活用!
元の原反を幅広・大面積で生産できるため、そこからの取り合わせで1cm単位のフリーサイズの製品作りが可能です。また、材料を自由に選択することで、サイズだけでなく衝撃吸収性能(G値)、断熱性、防音性能(LL値)、厚み、構造も自由に設計可能です。キッチンや店舗、コンビニエンスストア、工場など様々な立ち仕事現場での足の負担軽減や、病院や老人ホームでの転倒時のダメージ軽減など様々な場面で活用できます。さらに滑り止めや撥水、抗菌などの機能を付けることも可能です。 ■特徴 ・サイズフリー:Sサイズ、Lサイズ、90cm幅ロール、200cm幅ロール等 ・フリー設計:色、デザイン、表面の風合、厚み、衝撃吸収性能、防音性能を自由に設計 ・様々な機能追加も可能:滑り止め、抗菌、撥水等の機能 ・安心・安全:国内一拠点で開発から製造まで一貫して行う為、安心・安全にご使用できます ・迅速な供給体制:国内一貫製造の為、即日出荷など迅速に供給できます。 ■構造 ・基本は表層、発泡層、裏面層の3層構造 ・発泡層はウレタン発泡層がメイン ☆詳しくはPDFダウンロード、または弊社担当までお問い合わせください!
当社取り扱いのポリプロピレン(PP)シートを豊富にラインアップ!
当カタログは、ウレタンフィルム/シート、高透明PPシート等プラスチック製品の 製造から加工、販売まで行っているシーダム株式会社が取り扱っている 『ポリプロピレン(PP)シート』を掲載しているカタログです。 当社のスタンダード品で、バリエーション豊富な「Cleane(クリアーヌ)」や、 透明タイプで、耐寒タイプもご用意可能な「Aqua(アクア)」、高透明・ 表面光沢性向上タイプで、高級感があり、意匠性に優れる「Gurandaqua (グランアクア)」のシリーズを豊富にご紹介しております。 【掲載製品】 ■PPS-C 片面ツヤ+片面マット ■グランアクア 超高透明 ■アクア 高透明 ■PPS-OS2 高透明ライン入り 他 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
断熱材や滑り止め緩衝材など様々なシーンで利用可能な吸音防音シート!
メルトーム加工品のウレタンシートはスポンジの表面を熱板、熱ロールで 押圧して表面に溶融被膜を形成した素材です。 一般的に吸音材、断熱材、パッキン材、シール材等に幅広く利用されています。 表面を皮膜形成することで耐候性、撥水撥油性があり引張強度もあるので、 油、土ほこり、雨水などにさらされるような場所でも比較的除去しやすいのが 特徴です。 【特長】 ■耐候性 ■撥水撥油性 ■引張強度 ■皮膜付き、低中周波吸音性に優れる ※その他機能や詳細については、お気軽にお問合わせ下さい。
110℃の耐熱性に加え、耐水、耐油性に優れた、べたつかない滑り止め!繰り返し使用でき、はさみで自由自在にカットできます!
『ノンスリップシート』は、オフイス、工場、病院、公共施設から家庭まで、 あらゆるシーンで使える滑り止め加工シートです。 【特徴】 ■耐熱・耐水・耐油・耐薬品 ■ハサミで簡単カット可能 ■手洗い洗濯・洗濯機OK ■ポリエステル100% ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
紙と、樹脂・積層材の自由な組み合わせで様々な複合材を製造。開発~量産まで国内拠点で行う為、迅速できめ細かな対応が可能。
当社は、カーペットや、マット・人工芝等の床材、建築・土木資材等の複合材を製造しています。インテリアからスポーツ・アミューズメント、自動車・鉄道・航空、生活用品、建築・土木等様々な業界と取引があり、幅広・長尺の各種複合材の製造が可能なラインを複数保有しています。 これらの設備を活用し、紙と、樹脂・積層材の自由な組み合わせで、様々な紙複合材を開発・量産できます。
金属箔と、樹脂・積層材の自由な組み合わせで様々な複合材を製造。開発~量産まで国内拠点で行う為、迅速できめ細かな対応が可能。
当社は、カーペットや、マット・人工芝等の床材、建築・土木資材等の複合材を製造しています。インテリアからスポーツ・アミューズメント、自動車・鉄道・航空、生活用品、建築・土木等様々な業界と取引があり、幅広・長尺の各種複合材の製造が可能なラインを複数保有しています。 これらの設備を活用し、金属箔と、樹脂・積層材の自由な組み合わせで、様々な金属箔複合材を開発・量産できます。
様々な複合材、緩衝材の受託製造、加工、開発が出来ます。比較的幅広のロール対応が可能です。
当社は、カーペット~産業資材等、様々な幅広の床材、複合材、緩衝材を生産製造しており、4種類の特徴のある製造ラインを所持していますが、下記にその内の一つを紹介します。比較的幅広のロール対応が可能です。 〇水溶性樹脂コーティングライン ■主に転写ロールを用いて様々な複合材を生産 ■水溶性のゴム、アクリル、PVC、ウレタン樹脂が使用可能 ■最大4mの幅広ロール対応 ※不織布、繊維/樹脂シート、紙、金属箔等の基材同士の貼り合せ可能 ※基材+樹脂コーティングも可能 ※最大4m幅の比較的幅広対応が可能 ※試作等随時受け付けしています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。