ステンレス板のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ステンレス板 - メーカー・企業と製品の一覧

ステンレス板の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

SUS304 ステンレス 板(通常、#400研磨、ヘアーライン)

厚さ0.3mmから取り揃えたステンレス板!#400研磨やヘアーラインも対応可能

厚さ0.3mmから取り揃えたステンレス板です。 表面仕上げは、通常品(2B)、#400研磨品、ヘアーライン品(HL)を取り扱っています。 サイズによっては切売りも対応可能です。 ご指定のサイズへの切断の御見積を致します。 【在庫寸法例 厚さ×長さ×長さ】単位:ミリメートル(mm) ■ 0.3t×1000×2000 ■ 0.4t×1000×2000 ■ 0.5t×1000×2000 : ■ 6.0t×1000×2000 藤野金属ではステンレス、真鍮、銅、アルミ、洋白などの材料を扱っており、 パイプ、丸棒、線、角棒、板など様々な形状やボールチェーンも取り揃えております また1本からの販売や切断、ミルシートの発行にも対応しております 詳しくはHPをご覧いただくかお問い合わせください

  • ステンレス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【着色事例】ホテルレセプション壁面の装飾に意匠性をプラス

<無料試作対応可能>塩浴熱処理(ソルトバス)を利用した着色処理をご紹介!デザイン性のある独自の着色が可能です

メイネツでは、従来より塩浴(ソルトバス)を利用し、鋼材の機能を向上する熱処理を行って参りました。 この技術を自社で研究し、応用することで今までにない色の表現を行うことに成功しました。 ステンレスに熱処理を施すことで形成される酸化被膜を利用した技術であり、一つ一つ手作業で行うため様々な色が混ざったような特徴的な模様が施され、唯一無二の製品に仕上がります。 【採用事例をご紹介】 ■採用場所:ホテルのレセプション壁への装飾品として ■事例詳細:  ステンレスのSUS304を利用し、ホテルのレセプション壁を装飾しました。  SUS304ではoboro(朧)の色が着くため、青が特徴的な仕上がりに。 ■採用枚数とカラー  ・400×120程度の板を200枚近く使用し、一面へ貼り付け  ・SUS304 ‐ oboro(朧)  光の当たる角度により色味が異なって見えるため、様々な表情が表現できます。  板の厚みにより色が異なる性質を活かし、2種類の板厚を使用していただきました。 ※技術詳細については、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※無料試作にも対応しております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【熱交換器向け】ツイストテープ ステンレス板

大手機械メーカーの小型メタネーション装置に採用実績あり!最長3,500mmの加工にも対応しております。

当社では、熱交換器のリボン(スパイラル板)の製作を担当しています。 ねじり加工担当の職人による安定した品質と量産体制で、 最終納品先として大手機械メーカー様の採用実績もございます。 主に熱交換器の内部エレメント(リボン)に適しています。 【特長】 ■均一化されたねじりピッチ ■1本からでも対応可能 ■最長3,500mm加工可能。 ※詳しくはPDF資料をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録