中高温用デジタル放射温度センサ/品番 M1241-IR14160
中高温測定用の放射温度センサです。
クラス最小M12サイズ 耐熱125℃冷却不要 測定波長が短いので放射率変化による誤差を少なくできます。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
1~15 件を表示 / 全 40 件
中高温測定用の放射温度センサです。
クラス最小M12サイズ 耐熱125℃冷却不要 測定波長が短いので放射率変化による誤差を少なくできます。
高温測定用の放射温度センサです。
クラス最小M12サイズ 耐熱100℃冷却不要 測定波長が短いので放射率変化による誤差を少なくできます。
耐熱放射温度センサはワイドな測定温度範囲-40〜600℃を測定可能。
クラス最小、耐薬品性にも優れたステンレスヘッドで現場でのご使用も安心です。 オイルミストなどが原因とされるクラックの心配もありません。 超小型センサヘッドは冷却なしで180℃の周囲温度で使用可能です。
高周波誘導加熱用途に最適なローコスト放射温度センサです
超小型センサヘッドは耐熱125℃で冷却不要。 測定波長が短いので放射率変化による誤差を少なくできます。
光沢のある金属表面・ガラス越しの温度計測に
●非接触で温度測定 ●光沢のある金属表面温度の計測に ●ガラス越しの温度計測に ●温度レンジは50~400℃をご用意 ●アンプ部で(放射率)(スケーリング)設定可能 ●CEマーキング取得
研究開発用から生産現場まで幅広く対応
測定温度範囲700~1800℃ 高速応答5ms 耐熱ヘッド250℃冷却不要 誘導加熱、防爆雰囲気、真空装置内での測定が可能
近接スイッチなみの小型化と測定視野のスポット化を実現した非接触温度センサーです
-20~350℃のワイドな測定範囲と高速応答30msを実現しています。 電圧出力ですので、データロガーと接続が簡単です。
温度湿度センサー
空気中の温度と湿度の測定ができます。 M460M-50Iデータロガーとの接続が可能です。 ◆◇◆オプション◆◇◆ 5チャンネルデータロガーはすべてのデカゴン社製センサーとの接続が可能です。 全天候型のケースは、屋外での長期間の使用にも耐えられるように設計されています。 また、低消費電力設計で、1時間の測定間隔で1500日の長期観測が可能です。 ◆◇◆詳細は資料請求またはお問合せ下さい◆◇◆
非接触温度測定をローコストに実現
■特長 ●超小型センサヘッド ●ワイドな測定温度範囲 0〜350℃
耐熱放射温度センサはワイドな測定温度範囲-50〜975℃を測定可能。
クラス最小、耐薬品性にも優れたステンレスヘッドで現場でのご使用も安心です。 オイルミストなどが原因とされるクラックの心配もありません。 超小型センサヘッドは冷却なしで180℃の周囲温度で使用可能です。
K熱電対出力
●ワイドな測定温度範囲 0~500℃ ●300msの高速応答 ●保護構造IP65 ●取付金具、ナット付属
熱電対出力付のローコストな放射温度センサです。
-40〜600℃のワイドな計測範囲と優れた耐環境性を実現 -20〜130℃の環境で使用可能
本センサーは、海水温度測定用の 3 線式 Pt100 白金測温抵抗体温度センサーです。
クラスAの素子を内 蔵しているため、高精度な計測にも最適です。 チタンの保護管を使用しているので、海水中でも安定して使用できます。
センサ・アンプ一体型タイプの設置型非接触温度計です
■特長 ●ワイドな測定温度範囲 -40~500℃ ●高速応答 100ms ●小形でも狭視野15:1 (φ20mm/300mmにて) ●位置決め簡単 緑色LEDアラーム付 ●耐熱ヘッド80℃冷却不要 ●超小型 M12×87mm