ソフトのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ソフト(ウイルス 検出) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ソフトの製品一覧

16~17 件を表示 / 全 17 件

表示件数

フィッシングメール対策サービス『TAP』

不審な添付ファイルやURLを開かせるフィッシング攻撃メールから守る!

2024年ごろから日本の組織を標的とした、証券会社などになりすましたフィッシングメールが急激に増えております。 生成AIなどの普及により巧妙ななりすましメールも送られてくるようになり、人の目で判断しての対策が難しくなってきておりますが、そのようなメールの対策が可能です! 既知の迷惑メール、フィッシングメールはもちろん、新種のウイルスを利用した標的型攻撃メールでもサンドボックス機能を利用することで検知できるようになっております! メールの添付ファイルや本文のURLを実際に実行して、確認し少しでも悪意のあるファイルが検出された場合には、ユーザーまでメールが届く前に隔離します。 Microsoft365やGoogleWorkspace、レンタルサーバーなど既存のメール環境と組み合わせてご利用いただけます。 【特徴】 ■不審なメール添付ファイルを開かせる攻撃から守りたい! ■メール内の URLをクリックさせる攻撃から守りたい! ■VPNやUTMがないテレワークでも標的型攻撃メールから守りたい! ■お試しや導入も簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メール・FAX送信
  • その他セキュリティ
  • ウィルスソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

未知のマルウェア検出に高い能力を発揮

従来型ウイルス対策ソフトをすり抜けた未知のマルウェアを検知し、被害を限りなく低減!

セキュリティ見守りサービス『&セキュリティ+』のマルウェア検知機能の紹介です。 当サービスで提供するエンドポイントソフトは、未知のマルウエア検出に高い能力を発揮します。 一般的なウイルス対策ソフトは、既知のマルウエアには高い能力を発揮しますが、パターンファイルに存在しない未知のものは防ぐことができません。 その点、&セキュリティ+の次世代エンドポイントは、振る舞い検知型であるため、マルウェア特有の怪しい振る舞いなどの特長を判断し、 パターンファイルに依存せず、未知のマルウェア検知が可能です。 一般的なウイルス対策ソフトではすり抜けていた、未知のマルウエアを検知し被害を限りなく低減します。 【特長】 ■振る舞い検知型マルウェア対策(先読み技術) ■未知のマルウェア検出に高い能力を発揮 ■従来型ウイルス対策ソフトをすり抜けた未知のマルウェアを検知し、  被害を限りなく低減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • フィルタリング
  • ウィルスソフト
  • ファイアウォール・不正侵入防止

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録