テープのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

テープ(接着) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

テープの製品一覧

466~470 件を表示 / 全 470 件

表示件数

温度変化で粘着力の強弱も変化する粘着テープ

室温状態で接着剤のように硬化し、加熱により剥離可能な機能性粘着テープ

あらかじめ設定された温度以下で粘着力が低下して剥がしやすくなる『クールオフタイプ』と、設定温度以上になると粘着力が低下して剥がしやすくなる『ウォームオフタイプ』もご用意しております。 「インテリマーテープ(ワックス代替タイプ)」は、室温状態で接着剤のように硬化し、加熱により剥離可能な機能性粘着テープです。 ダイシングや研磨など、強い固定力が必要な工程に適しています。 ●60℃で粘着度が発現(ワーク固定が可能)し、60℃以上で粘着力が低下(ワークの剥離が可能)。 ●使用環境により繰り返し使用可能。 ●糊残りが極めて少ない。 ●寸法安定性に優れており、高い加工精度を実現。 ●RoHS指令対応。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

仮固定用両面テープ 64958 新製品 キッチンパネルの固定

テサ64958仮固定両面テープは、柔らかい白色PEフォーム基材に耐環境性に優れた無溶剤の合成ゴム系粘着剤を塗布したテープです。

キッチンパネル、石膏ボード、タイルなどを施工するいわゆるm工法、TT工法、タイルオンタイル工法などで 接着剤と併用される仮固定両面テープです。 あらゆる素材によく着き、手切れ性も良好です。 【2ページ目に物性比較を掲載しております。】 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお気軽にお問い合わせください。

  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基材レス両面テープ (弱粘))

気になる事例がありましたら、サンプル提供致しますのでお気軽にご依頼下さい。

PETセパレーターにアクリル系粘着剤を塗布したテープ。 支持体のない構造な為、乾燥不要の接着剤の様な用途に使用可能。 ■品番:- ■テープ厚:42μ ■粘着力 N/25mm:15 ※詳しくはPDF資料をダウンロードいただくか、「イプロスを見た」とお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

感温性粘着テープ(クールオフタイプ)

感温性粘着テープ(クールオフタイプ)

あらかじめ設定された温度以上になると粘着力が低下して剥がしやすくなる『ウォームオフタイプ』と、室温で接着剤のように硬化し、加熱により剥離可能な『WAX代替タイプ』もご用意しております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

感温性粘着テープ(ウォームオフタイプ)

感温性粘着テープ(ウォームオフタイプ)

あらかじめ設定された温度以下で粘着力が低下して剥がしやすくなる『クールオフタイプ』と、室温で接着剤のように硬化し、加熱により剥離可能な『WAX代替タイプ』もご用意しております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録