デストロイヤのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

デストロイヤ - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

デストロイヤの製品一覧

1~9 件を表示 / 全 9 件

表示件数

ドレンデストロイヤー CO2 PSD型

大きな処理量と安価な処理費!無電源装置で自然落下方式によるドレン処理

『ドレンデストロイヤーPSD型』は、環境に配慮した エアーコンプレッサー専用ドレン処理装置です。 小型のコンプレッサーや配管ドレンの局所処理を目的に開発され、 自然落下方式を採用しており動力不要、他の箇所から発生した ドレンを手動投入することも可能。 非常にシンプルな構造なのでほとんど故障はありません。 【特長】 ■大きな処理量と安価な処理費 ■無電源装置 ■特殊フィルターだけで1981年よりエマルジョン(乳化油)を処理している ■スラッジの発生もないため人手がまったくかからない ■ドレン中に含まれるCO2の吸着・回収が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ドレンデストロイヤーPSD型2.PNG
  • ドレンデストロイヤーPSD型3.PNG
  • ドレンデストロイヤーPSD型7.PNG
  • ドレンデストロイヤーPSD型8.PNG
  • 油水分離装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドレンデストロイヤー CO2 SD型

旧型コンプレッサーのドレンにも対応!スーパートラップの排出力を用いて無電源処理を確立

『ドレンデストロイヤー SD型』は、中規模以下のコンプレッサー室、 中・大型の単独設置のコンプレッサーのドレン処理を目的とした製品です。 搭載したドレン分離槽と重厚なAB槽フィルターでレシプロ機のドレンや 旧型コンプレッサーのドレンにも対応可能。 スーパートラップの排出力を用いて無電源処理を確立した 圧倒的ベストセラーシリーズです。 【ラインアップ】 ■SD37D型 ■SD75C型 ■SD150C型 ■SD220C型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • sd75c.gif
  • sd150c.gif
  • sd220c.gif
  • 油水分離装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エアーコンプレッサ専用ドレン油水分離装置/ドレンデストロイヤー

優れた性能で、経済性で油分濃度5ppm以下の”清水”に!

●国が定めた水質汚濁防止法の油分濃度(n‐ヘキサン抽出物質含有量)5ppm以下の排水基準値を持続的にクリアします。また上乗せ条例による排水基準値3ppm以下も持続的にクリアする補助装置もラインナップしてます ●全ての機種にドレン分離槽を装備 ●全ての機種に清水確認槽を装備 ●使用済みのフィルター槽は弊社にて産廃処理しますので、ユーザー様での産業廃棄物処理が不要 ●ISO14001の認証取得 ●特許取得済の装置 詳細は「カタログをダウンロード」からカタログをご覧いただくか、お問い合わせください。

  • 油水分離装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドレンデストロイヤー CO2 XSD型

処理水の清水確認が容易にできる!電磁式ドレントラップの排水圧力によりドレンを圧送

『ドレンデストロイヤー XSD型』は、比重差分離槽を持たない オールインワンタイプのドレン処理機です。 簡単メンテナンス、省スペース、廃棄物ゼロの製品で油消費量の少ない、 ドレンを電磁弁排出する現行コンプレッサーにベストマッチ。 すべての処理工程を一つのフィルターで行う、全く手間いらずシリーズです。 【特長】 ■大きな処理量と安価な処理費 ■大きな清水確認槽付 ■XSD槽下部にはドレン分離槽付 ■無電源装置 ■非常にシンプルな構造なのでほとんど故障がない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • xsd002.png
  • xsd003.png
  • 有害物質処理

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドレンデストロイヤー CO2 LSD型

油消費量の減った先進コンプレッサー向け!トータルパフォーマンスに優れる

『ドレンデストロイヤー LSD型』は、環境に配慮したエアーコンプレッサー 専用ドレン処理装置です。 油消費量の減った先進コンプレッサー向けに、ドレン分離槽、LAB槽フィルター をスリム化し、メンテナンス性の向上とコスト削減が図られたシリーズ。 トータルパフォーマンスに優れています。 【特長】 ■ドレン分離槽、LAB槽フィルターをスリム化 ■メンテナンス性の向上とコスト削減が図られた ■無電源 ■適用コンプレッサー 55kW,110kW,165kW ■ドレン中に含まれるCO2の吸着・回収が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • lsd110c.png
  • lsd165c.png
  • 油水分離装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドレンデストロイヤー CO2 ADP/ADPL型

既設客先ピットを有効利用できる!ポンプ内蔵の自吸式のドレン処理機

『ドレンデストロイヤー ADP/ADPL型』は、大規模コンプレッサー室の ドレン処理に好適な製品です。 高濃度で乳化状態の強いドレンも大容積のドレン分離槽や 浮上油製造装置との組み合わせによって処理を可能とした万能型。 また他機種とは違いポンプ内蔵の自吸式ですので 既設客先ピットを有効利用できます。 【特長】 ■大規模コンプレッサー室のドレン処理を目的 ■万能型 ■適用コンプレッサー 220kW,440kW,660kW,880kW,1100kW ■ドレン中に含まれるCO2の吸着・回収が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2.PNG
  • 3.PNG
  • 4.PNG
  • 5.PNG
  • 油水分離装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タップデストロイヤー(折れ込みタップ除去用ドリル)

タップデストロイヤー(折れ込みタップ除去用ドリル)

タップデストロイヤーは折れ込んだタップを取り除く工具として開発された特殊形状の超硬ドリルです。独特の3枚刃形状は歪に折れ込んでいるタップ表面への食いつきを出来る限り抑えるための刃先設計を施しており、タップのみを短時間で確実に破壊します。折損したタップの除去後の再タッピングを可能し、折れ込んだタップ以外にもステライト・ガラス等への穴あけにも使用が可能です。

  • その他切削工具
  • ドリル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タップデストロイヤー(折れ込みタップ除去用ドリル)

折れ込みタップ除去用ドリル

■商品名称■ TP400 タップデストロイヤー

  • ドリル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エアーコンプレッサー専用ドレン油水分離装置 ドレンデストロイヤー

無電源で簡単に油分濃度3mg/L以下の水を生成可能。ドレン廃棄物処理コストを大幅に削減

『ドレンデストロイヤー CO2』は、無電源・低コスト・低ランニングコスト・ 簡単メンテナンスを実現したエアーコンプレッサー専用ドレン油水分離装置です。 油吸着材・エマルジョン分解剤が充填された分解層で水と油を分離させ、 内部の特殊フィルターで油を吸着。長期にわたり、 水質汚濁防止法で定められる油分濃度(n-ヘキサン抽出物質含有量) 3mg/L以下の 排水基準値をクリアする「清水」の排出が可能です。 また、上乗せ条例によるさらに厳しい排水基準を 持続的にクリアする補助装置もラインアップしています。 【特長】 ■処理水の確認ができる清水確認槽を全機種に装備 ■ドレン廃棄物処理費の大幅な経費削減が可能 ■ISO14001の認証取得に貢献 ■圧縮空気中・ドレン中に含まれるCO2の吸着・回収が可能 ■8kWから1100kWまで対応可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 分離装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録