ドライバのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ドライバ×サーボランド株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

ドライバの製品一覧

16~18 件を表示 / 全 18 件

表示件数

サーボドライバ【MOVO SVFシリーズ】リリースE/F

16ビットΣΔAD電流検出による高分解能・高速応答のベクトル制御!

『リリースE/F』は、たとえばサブナノ領域を超低速駆動するリニアランプ あるいは超高精密、長尺ステージを高速駆動するギガ速度サーボなど 時代の要請にいち早く答えるMOVOです。 実績のSVDシリーズ、エコノミー版SVEシリーズに対して上位互換性を もつよう配慮された設計。 当製品はリリースC/Dの上位互換版です。 【サーボコア(抜粋)】 ■電流制御:高分解能・高速応答のベクトル制御を実現 ■サーボ制御:外乱抑圧型サーボで高いサーボ性能を提供 ■力制御:16ビット高分解能の力制御を提供 ■ギガ速度エンコーダ:速度変数32ビットでサーボ演算 ■高速軌道生成:最短2m秒のSカーブ加速パターンを生成可能 ■適応制御:負荷イナーシャの動的変動に対応してサーボゲインを自動調整 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 【MOVO SVFシリーズ】リリースEF2.JPG
  • サーボ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サーボドライバ[SVFシリーズ]回生吸収ユニット 取扱説明書

サーボドライバ[MOVO SVFシリーズ]回生吸収ユニットの接続図例や負荷特性、外形寸法図なども掲載!

当資料は、サーボドライバ[MOVO SVFシリーズ]回生吸収ユニットについての 取扱説明書です。 コネクタ型番表および接続可能な電線をはじめ、回生吸収電圧入力用CN1・ 異常温度検知出力用CN2のコネクタ接続表などを掲載。 サーボドライバに回生吸収抵抗器を接続することで、回生エネルギーを 吸収し、モータを減速させることができます。 【掲載内容(一部)】 ■概要 ■仕様 ■コネクタ型番表および接続可能な電線 ■コネクタ接続表 ■別置品 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • サーボ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サーボドライバ[SVFシリーズ]ネットワークオプション取扱説明書

サーボドライバ[MOVO SVFシリーズ] ネットワーク型モーション制御システム構成例なども掲載!

当資料は、イーサネット、USBの各汎用高速シリアル通信に対応した サーボドライバ[MOVO SVFシリーズ]ネットワークオプションについての取扱説明書です。 オプションの特長、モーション制御システム比較をはじめ、ネットワークの セットアップなどの準備、ユーザアプリケーションの作成などについて説明。 高速汎用通信を使うことで、より柔軟かつ高度なリアルタイムデータ制御 システムへと発展させることができます。 【掲載内容】 ■第1章 MOVOネットワークオプションとは ■第2章 ネットワーク接続 ■第3章 ユーザアプリケーションの作成 ■第4章 コネクタ配置図・外観図 ■付録 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • サーボ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録