フラックスのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フラックス(合金) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

フラックスの製品一覧

31~34 件を表示 / 全 34 件

表示件数

二次合金向けフラックス『フロッサム』

様々な用途のフラックスをラインアップ!お客様のご要望に合わせ、原料の配合や調整を行うことが可能

当社で取り扱う、二次合金向けフラックス『フロッサム』を ご紹介いたします。 除滓用(Na系、非Na系)、灰絞り用、脱エレメント用を各種ラインアップ。 フラックスフィーダーでもご使用が可能。 その他、アルミ溶湯に混入したマグネシウムを効率よく、除去できる 「エリマグ」や流動性向上、割れ防止に有効なアルミ溶湯の微細化用 「ニュークリアント」も取り扱っています。 【フロッサム ラインアップ】 ■除滓用(Na系、非Na系) ■灰絞り用 ■脱エレメント用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 合金

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【カタログ】フラックス 製品一覧

高品質なアルミ鋳造を支える――溶湯処理用フラックス

カバラルはアルミ合金を溶かしている(溶湯)状態のときに使用する製品です。 不純物の除去、酸化防止、金属の品質向上などを目的に使用されます。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シルフラックスNS

高温域での安定性がよい!切れがよく飛散も少なく、乾燥が速いので手塗りにも好適

当社で取り扱っている「シルフラックスNS」についてご紹介いたします。 高温用として開発され、高温域での安定性が良く、長時間のろう付け時でも フラックスの活性力が低下しないため、繰り返し加熱する場合に好適。 また、切れがよく飛散も少なく、比較的乾燥が速いので手塗りにも 適しています。 【特長】 ■高温域での安定性が良い ■長時間のろう付け時でも活性力が低下しない ■繰り返し加熱する場合に適している ■切れがよく飛散も少ない ■比較的乾燥が速いので手塗にも好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高温プリヒート対応ポストフラックス『JS-E-17』

厳しいフローはんだ付け条件でも安定したはんだ付け性を実現

『JS-E-17』は、高温プリヒート、熱履歴のある実装基板、長時間のはんだ付けでも 安定したはんだ付け性を実現するポストフラックスです。 さまざまなはんだ合金へ対応しており、基板の材質を選ばず 良好なはんだ付け性を可能とします。 また、はんだ付け後のフラックス残渣は温度(10/80℃)湿度(50/95%RH)をふった結露試験においても 抵抗値が低下せず、マイグレーションの発生もないため、高い信頼性が確保できます。 【特長】 ■高温プリヒートでの良好なフローはんだ付け性 ■はんだボールの発生を大幅に抑制 ■ フラックスタイプ ROL1 ■ICT対応、チェッカーピンへのフラックス残渣付着を防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • はんだ
  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録