【量産品】高硬度低収縮ウレタンプレポリマー BPZA-66
高硬度と低収縮を両立したウレタンプレポリマーです。貴社コーティング剤の性能UPに貢献します。
高硬度、低収縮なウレタンプレポリマーをラインナップしました。 ・高分子ながら相溶性に優れています。 ・多官能でありながら低収縮性に優れています。 ・塗膜に強靭性があります。ハードコートに使用される一般的な アクリルモノマーでは脆く硬いですが、本品は強靭な樹脂です。
- 企業:共栄社化学株式会社 本社
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
高硬度と低収縮を両立したウレタンプレポリマーです。貴社コーティング剤の性能UPに貢献します。
高硬度、低収縮なウレタンプレポリマーをラインナップしました。 ・高分子ながら相溶性に優れています。 ・多官能でありながら低収縮性に優れています。 ・塗膜に強靭性があります。ハードコートに使用される一般的な アクリルモノマーでは脆く硬いですが、本品は強靭な樹脂です。
2液型硬質ウレタンフォーム用プレポリマー 高NCO%タイプ
『Blonate 8210』はTDIを使用した硬質ウレタンフォーム用の 高NCO%プレポリマーです。 ポリオール類との結合により安定したフォームを製造可能です。 【特徴】 ■ ポリオール類の調整で容易に物性調整が可能 ■ ロングライフタイム ■ NCO%が高く安定した硬化物を生成 ※ 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
1液脱水硬化型ウレタンプレポリマー 水性タイプ
『Blonate 9010WK』は加熱で脱水した硬化物が被膜を形成する 水性1液の脱水硬化型ウレタンプレポリ―です。 被膜には一定の追従性があり軟質基材などの意匠面に適します。 【特徴】 ■ 作業環境に優しい水性タイプ ■ 生成した被膜が柔軟性・耐水性を有する ■ 水や特定の溶剤を用いた希釈も可能で塗工性に優れる ※ 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
1液脱水硬化型ウレタンプレポリマー 水性タイプ
『Blonate 9011WK』は加熱で脱水した硬化物が被膜を形成する 水性1液の脱水硬化型ウレタンプレポリ―です。 被膜には一定の追従性があり軟質基材などの意匠面に適します。 【特徴】 ■ 作業環境に優しい水性タイプ ■ 生成した被膜が柔軟性・耐水性を有する ■ 水や特定の溶剤を用いた希釈も可能で塗工性に優れる ※ 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
ポットライフを延長型ウレタンプレポリマー・反応遅延タイプ
Blonate 213VL』はプレポリマーの活性を抑制することにより 混合時の可使時間を延長させたウレタンプレポリマーです。 ポリオールとの共存時間が長く原料の工程ロスを軽減します。 【特徴】 ■ 反応抑制官能基を有するウレタンプレポリマー ■ 多官能ポリオールとの組み合わせで緩やかな反応 ■ 原料ロスを軽減・使用設備のクリーニング頻度低下 ※ 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
スズフリータイプのIPDIプレポリマー
『Blonate 8551』はIPDIを使用しTMPでアダクト化した 中粘度安定のウレタンプレポリマーです。 ヌレートタイプと比較し柔軟性が向上します 【特徴】 ■ 国内汎用品には無いスズフリータイプ ※ 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。