【技術ハンドブック:ポンプの基礎知識】チクソトロピック流体
ペンキなどの塗料を塗る行為に応用!時間経過と共に粘度が変化する性質をご紹介
非ニュートン流体の一つである「チクソトロピック流体」について ご紹介いたします。 かき混ぜたり、力を加える事で粘度が下がり、時間経過と共に 元の粘度に変化をする流体です。 ペンキなどの塗料を塗る行為は、この性質を応用しています。 【代表例】 ■塗料 ■ココア ■クレンジングクリーム ■グリース ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日本クロイド工業株式会社
- 価格:応相談