油水吸着グリップ付マット/品番 M38AT-4311A
何があっても動かない画期的な吸収マット
●特殊な粘着剤で固定しながら簡単にハガすことができ、跡が残りません。 ●液体を吸収します ●事故に繋がるスリップやつまずきを防止します ●1か所に片寄りません
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
166~180 件を表示 / 全 242 件
何があっても動かない画期的な吸収マット
●特殊な粘着剤で固定しながら簡単にハガすことができ、跡が残りません。 ●液体を吸収します ●事故に繋がるスリップやつまずきを防止します ●1か所に片寄りません
一般的なゴムマットより軽量です。3×6サイズ、4×8サイズ。
ゴムマットより軽くて、丈夫な合成ゴムのゴムマットです。 重量13kg(FD36、910mm×1820mm:板厚8mm+滑り止め5mm)。一般的なゴムマットは1m×2m×10mmで25kgです。 フィットくんラインナップ(全5種) FD36 板厚8mm+滑り止め5mm 910×1820mm FW36 板厚13mm+滑り止め2mm 910×1820mm FT36 板厚6mm+滑り止め2mm 930×1860mm FD48 板厚8mm+滑り止め5mm 1219×2438mm FW48 板厚13mm+滑り止め2mm 1219×2438mm
機械を扱う現場の足元に最適の耐油性・クッション性に優れたマット。改正RoHS対応品です。
■ 厚さ16ミリの心地よい踏み心地。 ■ クッション性が高く、疲労防止や転倒時の事故防止、底冷えなどにも効果を発揮します。 ■ フチには適度な傾斜がついており、めくれ上がりによるつまづきや転倒を防止します。 ■ 表面はすべりにくい加工を施しており、安全で快適な作業環境を整えます。 ■ 様々な場所に応じて敷ける3サイズ展開 ■ ロットにより、寸法・厚み・踏み心地に若干のばらつきがございます。 ■ 温度変化により伸縮する場合がございますのでご了承ください。
職場環境改善のために油の処理は天然繊維系オイル吸着マットにお任せください
『ユーシーマット(R)』は、石油由来の合成繊維と違い、半永久的な資源 天然の綿花を主原料にしたオイル吸着マットです。 撥水性のある綿実油が付着しており、油を選択的に吸着可能。 また静電気の帯電が少なく、発火等の危険性がほとんどありません。 【特長】 ■主原料は天然の綿花 ■油を選択的に吸着 ■優れた安定性 ■焼却炉への負担も少ない ■グリーン購入に好適 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
電気ヒーター融雪マット式
新潟県内で無人管理施設の融雪設備工事を実施しました。 車両駐車スペースと構内作業用通路、階段部分が対象です。 無人施設で定期的な燃料供給が難しいため、 電気ヒーター内蔵の融雪マット敷設による施工です。 融雪マットの総出力は15.6kW(1Φ200V仕様、場所により100V仕様)です。 発停制御はレーザー光センサによる積雪量によって行うものとし 外気温2℃以下・積雪量5cm以上で通電、同3cm以下に減少で遮電します。 通信網接続により外部からの遠隔監視、遠隔制御が可能で 万一センサーが動作不良となっても強制的に発停可能です。 試運転調整に際し、上空から昇温状況を動画撮影したところ、 全体が良好な昇温状況となっていました。
作業表面・保管棚用の導電性カラーマット、静電気対策シートをご紹介!
当資料は、導電性シート、アース端子、アース線などの静電気対策品を 掲載しております。 目に優しいグリーンの導電性カラーマット「F-690」や敷設が容易な 粘着剤付仕様の静電気対策シート「F-731」をラインアップ。 巻末には、静電気除去パッドなどの卓上用の製品も掲載しております。 写真付きで分かりやすい資料となっていますので、是非ご一読ください。 【掲載製品(一部)】 ■導電性クッションマット ■導電性フロアマット ■ESD卓上マット ■ジャンパホック ■ポンチセット ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【人気商品】簡易養生マット/敷鉄板に比べ作業手間が半減!重機費用等も不要!
▼36kg/枚と軽量のため、クレーンを使わずに設置・撤去が可能! ▼手持ちハンドルが付いているため、移動が楽々! ▼2tトラックで約50枚の積載が可能で輸送費が削減! ▼割れにくい素材で、土・砂・芝生など様々なコンディションで利用ができ、車両走行も可能! ▼表面パターンで滑りを防止! ▼耐荷重/最大60tまで (注意!)下記条件は取扱いできません ※クレーンのアウトリガー用敷板としての使用 ※ブリッジや穴の蓋としての使用 ※飛散防止対策なし ※急発進・急停止・急旋回 ※重機の当て (問い合わせについて)担当:片田 ※イプロスを見たとお伝えください
シートと金網の二重構造マット!土中、水中、海中においても腐食しません
『ジオスチールマット』は、土木用合成繊維シートと金網とで結合された 二重構造マットです。 シートの強度と金網の硬性が活かされ、透水性を有する施工性に優れた沈床、 根固め工用材として、河川・小湾工事に広く活用されています。 また、シートにあらかじめ金網、必要に応じてウエイト(RCパイルなど)が 取付けられているため、水中・海中作業でも容易に施工ができます。 【特長】 ■高強度・高性能 ■優れた耐食性 ■適切な強度と構造 ■容易な施工と安定性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
台車専用マット!スムーズな通過で除菌、同時にホコリも除去
『ピット除菌マット』は、しっかり除菌と吸水するから菌を進入させない 車輪用除菌&吸水マットです。 組み合わせ自由で、設置場所により様々なレイアウトができ、 直径125ミリの車輪に対応可能。 標準セット品を2台つなげれば、大型台車の使用も可能になります。 また、吸水部を出入り口に設置すると、屋内工場向けの レイアウトにも対応します。 【特長】 ■吸水部:余分な水分を吸水 ■除菌部(除菌液500~800cc):台車の車輪を除菌 ■フォグシャワーとの連携で作業する人も含めて上下除菌 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
RoHS2指令・REACH規則対応!敷くだけカンタンな軟質PVCマットのご紹介
RoHS2指令・REACH規則の最大許容濃度管理に対応した透明のPVCマットです。 電気・電子機器の部品工場等における対策に適しています。 コピー、FAXなど印刷物からのインキ付着・移行汚染を軽減。 特殊添加剤配合により光学式マウス(赤色LED)もご使用いただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
社内やリビング、オフィスで使える生活雑貨!
大同至高株式会社で取り扱う『生活雑貨』をご紹介します。 当製品は、車内やリビング、オフィスで使えるものを展開。 ネイルシール、エコ加湿器、ドアノブハンガーなどご案内しています。 リビングでサッと使える便利な作業用マット「リビング学習マット」や、 シートに固定できる車内用の四角いゴミ箱「組み立てバスケット(四角タイプ)」、 スイッチ周りに装着して小物をかけられる「パチパチスイッチハンガー」など豊富にご紹介しています。 【掲載内容】 ■社内やリビング、オフィスで使える生活雑貨 ■リビング等で使える生活雑貨 ■フォトスタンド・ケース ■カレンダー・トレー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
静電気による製造ロスを削減し作業効率を向上。簡単につなげて敷き詰められる静電気対策マット。
■ 30センチ角のジョイント式マットを組み立てて使用します。 ■ 湿度依存度が低く、冬場の低湿度下でも優れた性能を発揮。 ■ 製品に帯電防止剤を練り込んであるので効果は半永久的。表面の摩耗や水で洗浄しても効果は損なわれません。 ■ 帯電防止効果はマットの位置によって偏ることがなく均一に効果を得られます。 ■ 改正RoHSに対応しています。 ■ マット表面は格子形状になっているので、スリップを防ぎます。 ■ 防炎適合品 ■ 別売で段差を解消するつまずき防止用の専用フチがあります。
現場の安全第一を見守ります。
●油、冷却水、溶剤、水を吸収します。 ●油や水で滑り易い場所で、安全への意識を高める「安全第一」のメッセージ入りマットです。 ●マット上層部に不織布を施しているため丈夫で羽毛立ちにくく、往来の多い場所でも長時間使用することができます。 ●ミシン目が入っているので手で簡単にカットでき、作業効率アップに貢献します。 ●工場、バックヤードに多いグリーンの床面になじみます。グリーンのフロアは清潔な印象を与えます。 ●防炎適合品
静電気による製造ロスを削減し作業効率を向上 誰でも簡単につなげて敷ける静電気対策マット。
市販のアース線や導電板を使用すれば更に効果的にご使用いただけます。 (アース線や導電板は別途お買い求めください) 帯電防止剤練り込み式で効果は半永久的。 表面の摩耗、水などでの洗浄においても帯電防止効果は損なわれません。 湿度依存度が低く、冬場の低湿度下でも優れた性能を発揮。 しかも練り込み式なので帯電防止効果が偏らず均一です。
水を吸わず油だけ吸収!合繊系の油吸収マットと比べて吸収量が3倍です。
天然繊維の油吸収マットですから、合繊品と比べて使用後の処分の環境負荷が低減されます。地球温暖化の原因となるCO2の発生は、植物系素材なので合繊品の数分の1です。1g当たりの油吸収量は30gとなり、合繊品の3倍になります。作業効率の高い油吸収材です。