汎用パワーリレー『DGシリーズ』
信頼と安全性を追求したパワーリレーシリーズ 『DGシリーズ』は、制御からパワーまで、幅広い用途に使える汎用パワーリレーです。
【特長】 ■高い信頼性と実績をほこる汎用ミニパワーリレー ■プリント基板搭載型です ■小型サイズにて、使い易い1極タイプのメークリレー ■テレビ用電源、オーディオ用電源、などに最適です ■海外安全規格にも、幅広く対応
- 企業:第一電機株式会社 本社・営業部
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年06月04日~2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~28 件を表示 / 全 28 件
信頼と安全性を追求したパワーリレーシリーズ 『DGシリーズ』は、制御からパワーまで、幅広い用途に使える汎用パワーリレーです。
【特長】 ■高い信頼性と実績をほこる汎用ミニパワーリレー ■プリント基板搭載型です ■小型サイズにて、使い易い1極タイプのメークリレー ■テレビ用電源、オーディオ用電源、などに最適です ■海外安全規格にも、幅広く対応
信頼と安全性を追求したパワーリレーシリーズ
『ELシリーズ』は、制御からパワーまで、幅広い用途に使える汎用パワーリレーです。 【特長】 ■開閉能力は、小型ヒンジタイプリレーではトップレベルの1極は30A、2極は25A ■接点回路は大電流対応のファストン端子仕様と、ネジ止め端子板の仕様があります 接点回路も含めて、全端子が基板用端子のプリント基板タイプもあります ■コイルはDCとAC駆動があり、特に交流供給電圧の50%瞬時ドロップに対しても動作を安定継続するので高信頼性が要求される機器のおいて最適です ■AC駆動の100V系はAC100V~120V、200V系ではAC200V~240Vのワイドレンジ仕様 ■絶縁性能に優れ、一次二次の絶縁距離は8mmを確保、接点間隔も3mm以上を確保した安全設計です 絶縁材料も全てUL94V-0の成形を採用しております
確かな品質と高度な機能、時代を支えるDECパワーリレー
ハードな条件へのクリアが、新価値を信頼に変える。あらゆる過酷条件のもと、繰り返されるテストシュミレーション。製品の精密化、高品質化とともに、世界のあらゆる地域での活用を可能にするため、96年に品質保証管理センターを設立。性能テストなど最新設備を使った実験が綿密に繰り返し実施され、その成果は品質保証計画はもちろん新たな製品開発にも生かされています。 常に技術進化を予測して未来へつなぐ開発設計を実施してきたDECでは、 国内外市場の多岐にわたるニーズをより満足させるため、ユーザーごとのスッペクに基づいた フレキシブルな設計・製作体制を整え対応力を高めていきす。 これまで開発した膨大な電源用パワーリレーの実績をベースに、 DECのより綿密な設計・製作が新たな価値を創造します。 「開発・設計・製造・検査すべての工程で技術を蓄積する」という創業以来のモットーは 現在も受け継がれ、生産効率と安全性を融合させた合理的な生産ラインの構築に生かされています。また実際の製作にあたってはCAD/CAM、CAE などを活用し生産システムと情報システムとを結合させた、 より無駄のない生産方式を進めています。
TV-8定格取得済!電源やインターロック制御などの用途に好適
『FTR-K2G』は、ピーク電流120Aインラッシュの開閉能力を 持つパワーリレーです。 接点ギャップ3.0mm以上、コイル-接点間絶縁距離は空間8.0mm以上、沿面9.5mm以上、 耐電圧5,000VAC、耐サージ電圧10,000Vで、高絶縁設計。 また、電源やインターロック制御などの用途に好適です。 【特長】 ■1極 20A 1a(1メーク)接点 ■接点ギャップ3.0mm以上(cULus,VDE取得済) ■ピーク電流120Aインラッシュの開閉能力 ■cULus TV-8定格取得済 ■高絶縁設計 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
20A高容量リレー!オーブン・電熱器制御や電源供給などに好適です
『FTR-K1(20A)』は、1極 20A 1a(1メーク)接点で、 約400mWの低消費電力パワーリレーです。 コイル-接点間絶縁距離は10mm、耐電圧5,000VAC、耐サージ電圧 10,000Vの高絶縁設計。 【特長】 ■1極 20A 1a(1メーク)接点 ■高さ15.7mmの低背リレー ■高絶縁設計 ■UL絶縁クラスF種取得 ■低消費電力約400mW ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
強化絶縁構造により小形ながら高絶縁!産業機器制御などに好適
『FTR-F2』は、1極 5A 1a(1メーク)接点のパワーリレーです。 突入電流に強いTV-5定格を標準取得し、消費電力は530mW、 高感度形(250mW)も系列化。 強化絶縁構造で、コイル-接点間の絶縁距離6mm、耐電圧4,000VAC、 耐サージ10,000V。 また、高さ25mm、実装面積275mm2の小形スリムタイプで、 電源開閉や産業機器制御などの用途に好適です。 【特長】 ■1極 5A 1a(1メーク)接点 ■突入電流に強いTV-5定格を標準取得 ■消費電力は530mW、高感度形(250mW)も系列化 ■高さ25mm、実装面積275mm2の小形スリムタイプ ■強化絶縁構造により小形ながら高絶縁 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
電源開閉、産業機器制御などに!TV-5定格取得の小型スリムタイプ
『FTR-H2』は、1極 10A 1a(1メーク)接点のパワーリレーです。 突入電流に強いTV-5定格を標準取得したパワーリレーで、 消費電力530mW、高感度形(250mW)も系列化。 また、強化絶縁構造により小形ながら高絶縁で、コイル-接点間 絶縁距離は6mm、耐電圧4,000VAC、耐サージ電圧10,000Vです。 【特長】 ■1極 10A 1a(1メーク)接点 ■突入電流に強いTV-5定格を標準取得 ■消費電力530mW、高感度形(250mW)も系列化 ■強化絶縁構造により小形ながら高絶縁 ■スルーホール形 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
インターロック用途に対応した接点ギャップ1.0mm品も系列化!
『FTR-K2』は、突入電流に強いTV-5定格を取得したパワーリレーです。 コイル-接点間絶縁距離は6mm、耐電圧4,000VAC、耐サージ電圧10,000V となっており、強化絶縁構造により小型ながら高絶縁。 また、高さ25mm、実装面積275mm2の小形スリムタイプで、電源開閉、 産業機器制御、家電機器などの用途に好適です。 【特長】 ■1極 16A 1a(1メーク)接点 ■突入電流に強いTV-5定格を取得 ■インターロック用途に対応した接点ギャップ1.0mm品も系列化 ■消費電力530mW ■高さ25mm、実装面積275mm2の小形スリムタイプ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
電気的・情報的な互換性を保証し、特殊な制御機器の機能部品の相互作用に必要な動作を実装!
「電気機械式リレー(EMR)」は、磁気効果によって閉じられる接点を備えた スイッチングデバイスです。 数ボルトの制御信号で比較的大きな電流を切り替えることができ、制御信号と スイッチング電源の間に良好な電圧絶縁を提供。 これらのリレーは、リレーの受信システムと最終制御システムの間が ガルバニック絶縁(信号の増幅と絶縁)されています。 【ラインアップ(一部)】 ■Phoenix Contact インターフェイスリレー 24V dc PLC-RPT-24DC/21 250V ac/dc ■Phoenix Contact インターフェイスリレー 24V dc DEK-REL 250V ac/dc ■TE Connectivity インターフェイスリレー 24V dc RT 240 → 400V ac ■Phoenix Contact インターフェイスリレー 24V dc RIF-0-RPT-24DC/1 5 → 250V ■Sensata Crydom インターフェイスリレーモジュール 5V dc ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
UL TV-8定格取得済!高さ15.7mm、実装面積368mm2の低背形リレー
『FTR-K1(16Aインラッシュ120A)』は、1極16A 1a(1メーク)、 1c(1トランスファー)接点で、ピーク電流120Aインラッシュ電流の制御能力を 有したパワーリレーです。 また、小形ながら高絶縁設計となっており、耐電圧は5,000VAC、 耐サージ電圧は10,000Vとなっています。 【特長】 ■1極16A 1a(1メーク)、1c(1トランスファー)接点 ■ピーク電流120A インラッシュ(突入)電流の制御能力(メーク側) ■UL TV-8 定格取得済み(メーク側) ■コイル絶縁Fクラス ■高さ15.7mm、実装面積368mm2の低背形リレー ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
入力側と出力側で独立しており、極性がないため、取り付け時のミスの削減などに有効
「リードリレー」は、駆動のコイルに電流を流すことによって、 作動するリレーです。 リードスイッチとコイルを一つのパッケージに収め、小型かつ速断型で 低レベル信号を切り替えることが可能。半導体スイッチと電磁リレーの 両方の領域をカバーできる特長を持ち、様々な制御回路に使用できます。 半導体スイッチなどに比べて、作動していない時の電流の漏れが非常に 少ないことがメリットです。 【特長】 ■半導体スイッチと電磁リレーの両方の領域をカバーできる ■作動していない時の電流の漏れが非常に少ない ■取り付け時のミスの削減などに有効 ■高耐圧、高絶縁、長寿命 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
長期間安定した信頼性が求められる場合はトランジスタ出力が好適!
「監視リレー」とは、交流電源(電圧・電流)や温度などのアナログ信号を監視し、 警報しきい値(設定した値)を基準に動作することで、機械や設備の異常を 知らせる製品です。 入力信号が設定した閾値に達した時に、警報信号を出力し、これにより機械や 設備が壊れるのを防止。 入力信号には、電圧、電流、温度、水位などがあります。 【種類】 ■電圧監視リレー ■電流監視リレー ■漏電監視リレー ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
AIで検出した人体有無をリレー&USBで出力!カスタマイズも可能
“HAI001”は弊社エッジAI技術を搭載したリレー&USB出力端末です。 付属のUSBカメラで撮影した画像をAI解析し、特定エリアの人体有無を出力します。 検知エリアは1~4つまで選択設定が可能で、各エリアの形状も指定できます。 また出力はリレー(各エリア/1a/1b(同一コモン))、USBシリアル通信による人体有無データ出力を選択可能です。 FA分野での人体検出や、既存機器、既存工場管理システム内への追加組込が簡単に行えます。 ※詳しくは製品HPをご覧くいただくか、お気軽にお問い合わせください。