車載マイクロISOリレー
12V/24V対応の逆起電圧からの保護ダイオード付き車載マイクロISOリレーです。
メーカ名:TE Connectivity社 工場:ポルトガル工場 取得認証: ISO9001 ISO14001 ISO/TS16949 製品名:車載マイクロISOリレー 型式: V23074-A2001-A403(12V 1FormC ダイオード付) V23074-A2002-A403(24V 1FormC ダイオード付)
- 企業:日東商事株式会社 横浜テックセンター
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 62 件
12V/24V対応の逆起電圧からの保護ダイオード付き車載マイクロISOリレーです。
メーカ名:TE Connectivity社 工場:ポルトガル工場 取得認証: ISO9001 ISO14001 ISO/TS16949 製品名:車載マイクロISOリレー 型式: V23074-A2001-A403(12V 1FormC ダイオード付) V23074-A2002-A403(24V 1FormC ダイオード付)
消費電力170mW!幅5.0mm、質量5.0g、実装面積140mm2のスリム形リレー
『FTR-LY』は、1極6Aスリム形パワーリレーです。 基板実装形とソケット対応形をラインアップしています。 コイル-接点間絶縁距離は沿面/空間ともに8mmで、耐電圧は4 000VAC、 耐サージ電圧は6 000Vと小形ながら高絶縁設計。 また、防爆規格(ANSI/ISA12.12.01)適合品をラインアップしており、 UL、CSA、VDE規格も取得しています。 【特長】 ■1極 高容量6A 1a(1メーク)、1c(1トランスファー)接点 ■幅5.0mm、質量5.0g、実装面積140mm2のスリム形リレー ■消費電力170mW ■UL、CSA、VDE規格を取得 ■小形ながら高絶縁設計 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
鉄道車両、エレベータ、鋼鉄、電力等、様々な市場で使用実績あり! 使えば分かる高い接触信頼性!プラグイン型リレーのRBシリーズです
当社プラグイン型リレーRBシリーズはその接触信頼性の高さで、鉄道車両、エレベータ、鋼鉄、電力といった様々な市場で使用されております。プラグイン型のため取り替えも簡単です。 本製品は接点部に当社オリジナルのパワーリードスイッチ『ベスタクト』 Bestact を内蔵しており、接点の酸化、腐食が無く、他社製品と比べ様々な使用環境下で高い信頼性が証明されています。 ベスタクトは一般的なリードスイッチとは異なる弊社独自の構造により耐環境性・耐振動性に優れた長寿命の製品を実現しています。 【製品特長】※他社同等品との比較 ○『接触信頼性が高い』:独自の接点機構により故障率が低く長寿命 ○『耐環境性に優れる』:外部環境による長期劣化が少なく高温・多湿などにも強い ○『耐振動耐衝撃性が高い』:独自の接点機構により振動・衝撃に強い ○『小容量から大容量まで対応』:小~大容量まで高い接触信頼性で動作可能 ○『保守頻度が少ない』:長寿命でメンテナンス負担が軽減 リレーをお探しのお客様、既存のリレーに満足できないお客様は、お気軽にご相談ください。安川電機グループがお届けします。
高容量210A!2電源切替などの用途に好適です
『FTR-V1』は、12Vバッテリー車用 1極210A 1 From Bリレーの 車載電装用リレーです。 薄型二巻線ラッチングタイプとなっており、周囲温度125℃に対応し、 210A(@85℃)/120A(@125℃)の連続通電が可能。 また、バッテリーやキャパシタの遮断や保護、2電源切替などの 用途に好適です。 【特長】 ■12Vバッテリー車用 1極210A 1 From Bリレー ■薄型二巻線ラッチングタイプ ■210A(@85℃)/120A(@125℃)連続通電が可能 ■低接点接触抵抗:0.6mΩ以下(初期値、1Aにて) ■周囲温度125℃対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
鉄道車両に35年以上の使用実績があるベスタクトリレーの新製品、基板実装型リレーです! IEC60571(EN50155)適合
当社の基板実装型リレーRZDR-E10S、RZDR-E01Sは国際規格であるIEC 60571(EN 50155)、JIS E5006に対応※しております。 海外市場からの要望を満たし、故障率が低く信頼性の高いリードリレーです。 【製品特長】※他社同等品との比較 ○『使用温度範囲が広い耐環境性』:-40℃~+70℃対応 ○『衝撃に強い耐振動性』:IEC 61373 Category 1 Class B対応 ○『電源変動にも強み』:電源変動範囲 90~110% ○『小型で取り付けスペース削減』:省スペース化可能な小型製品 ○『動作時間が速い』:動作時間が最大5msのため、高速遮断器に有効 接点部はガラス封入接点のベスタクトを使用しており、接点の酸化、腐食が無く、信頼性が抜群です。 ベスタクトは一般的なリードスイッチとは異なる弊社独自の構造により耐環境性・耐振動性に優れた長寿命の製品を実現しています。 リレーをお探しのお客様、既存のリレーに満足できないお客様は、お気軽にご相談ください。 産業用ロボットのトップランナー安川電機グループがお届けします。
長寿命!高い接触信頼性!耐環境性!高信頼性!これらを兼ね備えたベスタクトリレー 鉄道や鉄鋼など様々な業界で長い採用実績あり!
基板実装型リレーRZDR-E10S、RZDR-E01Sは国際規格であるIEC60571(EN50155)、JISE5006に適合しております。 海外市場からの要望を満たし、故障率が低く信頼性の高いリードリレーです。 【製品特長】※他社同等品との比較 ○『使用温度範囲が広い耐環境性』:-40℃~+70℃対応 ○『衝撃に強い耐振動性』:IEC 61373 Category 1 Class B対応 ○『電源変動にも強み』:電源変動範囲 90~110% ○『小型で取り付けスペース削減』:省スペース化可能な小型製品 ○『動作時間が速い』:動作時間が最大5msのため、高速遮断器に有効 接点部はガラス封入接点のベスタクト Bestact を使用しており、接点の酸化、腐食が無く、信頼性が抜群です。 ベスタクトは一般的なリードスイッチとは異なる弊社独自の構造により耐環境性・耐振動性に優れた長寿命の製品を実現しています。 リレーをお探しのお客様、既存のリレーに満足できないお客様は、お気軽にご相談ください。 産業用ロボットのトップランナー安川電機グループがお届けします。
トラック、バス等の24V系車載電装品に対応した高容量ツインリレー
FBR570形でDC28V-12A、FBR580形でDC32V-14Aのモーターロック遮断能力。。 ドアロックに適した「FBR570シリーズ」と、パワーウインドウに適した 「FBR580シリーズ」の2種類をご用意。 また、自動実装にも対応しており、スティックケースにて供給します。 ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【特長】 ■高容量 ■自動実装対応 ■スルーホール形 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
切削工具の破損をすばやく検知! 4 種類の設定値を外部から選択できる
電流検知リレーは、工作機械の主軸モーターの電流などを検出する機器です。 交流モーターの電流のわずかな違いを検出して信号を出力します。無負荷電流を基準にしており、細かい設定がやり易くなっています。 【特徴】 ■4種類の設定値を外部から選択できる →電流の検出は無負荷電流に対しての増分で検出 ■過負荷電流に対しても、別に警報を出力 ■入出力は0Vコモンと24Vコモンが選択できる ■DINレール取付型とパネル取付型をご用意 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
徹底した磁気解析による高効率磁気回路の採用により省電力化を図っています!
『FTR-P4』は、コイル系と接点系が完全に分離した電子配列により パターン設計が容易になるように考慮した車載電装用ツインリレーです。 実績のある高容量接点材を標準で採用することにより、小形ながら モーターロック負荷にてDC14V-25A、10万回を実現。 また、同一基板で使い分けができるよう、当社サイレントツインリレー FTR-P2と互換端子配列を採用しております。 【特長】 ■高容量 ■省電力 ■パターン設計が容易 ■自動実装対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
接触信頼性と環境性に優れた金張り銀合金のカドミフリー双子接点を採用!
『FTR-MY(150mW)』は、1極5A開閉のスリムタイプパワーリレーです。 耐電圧AC3000V、耐サージ5080V、空間距離5.15mm以上、 沿面距離5.89mm以上の高絶縁を実現。 また、幅5mm、高さ12mm、実装面積100mm2の1極超スリム低背形で、 機器の小形・高機能化に好適です。 【特長】 ■定格消費電力150mW、感動消費電力74mW ■接触信頼性と環境性に優れた金張り銀合金のカドミフリー双子接点を採用 ■耐電圧AC3000V、耐サージ5080Vの高絶縁性を実現 ■空間距離5.15mm以上、沿面距離5.89mm以上の高絶縁を実現 ■スルーホール形 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
低コイル消費電力・高感度タイプ!PLC、FA機器などの用途に好適です
『FTR-MY』は、1極5A開閉で、接触信頼性と環境性に優れた 金張り銀合金のカドミフリー双子接点を採用したスリムタイプパワーリレーです。 幅5mm、高さ12mm、実装面積100mm2の1極超スリム低背形で、 機器の小形・高機能化に好適。 また、耐電圧AC3000V、耐サージ5080V、空間距離5.15mm以上、 沿面距離5.89mm以上の高絶縁を実現しています。 【特長】 ■定格消費電力110mWの低コイル消費電力・高感度タイプ ■接触信頼性と環境性に優れた金張り銀合金のカドミフリー双子接点を採用 ■耐電圧AC3000V、耐サージ5080Vの高絶縁性を実現 ■空間距離5.15mm以上、沿面距離5.89mm以上の高絶縁を実現 ■スルーホール形 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
断続回数は50±5回/分!F形リレー形状なので省スペースで設置が容易
『SG4083A-01』は、踏切警報機の警報灯を交互点滅させる無接点リレーです。 断続回路は2重系。また、発振停止時には両点灯するよう安全性を考慮した 回路構成となっています。 当社では鉄道用の信号・表示器等で培ったLEDの選定や基盤配置の技術を 生かした開発設計・ものづくり(試作量産)を行っております。 「こんな警報機がほしい」「LEDでこんなもの作れない?」というお困りごとを 解決しますので、お気軽にお問い合わせください。 【定格および性能】 ■定格電圧:DC24V リップル含有率5%以下(バッテリーまたは 平滑回路のある電源) ■消費電流:200mA 以下(定格電圧、無負荷時 本体のみ) ■最大負荷容量:片側7.0A(無誘導抵抗負荷) ■断続回数:50±5 回/分 ■寸法W×H×D:58×96×134mm(ただし突起部は除く) ■質量:1.0kg ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
1mA 400VDC開閉(最大開閉電力0.4W)! 300~400VDCのEVバッテリーに対応
EVのバッテリーで一般に使われる300~400VDCに対応した車載機器用信号切換のリレーです。 小型低背形 FTR-B3、小型スリム形 FTR-B4、絶縁距離を広げた高耐圧ワイドギャップ形 FTR-C1の各シリーズをご用意しています。 EVの緊急通報(e-call)車内オーディオ回路の切り替え、バッテリー監視、過電圧/過電流等の異常検出、低圧/高圧の漏電検知などの用途に適しています。 ガソリン車やハイブリッド車の低圧信号切換用途にもご利用いただけます。
3.5mm、5.0mmピッチの品揃え!高さ15.7mm、実装面積368mm2の低背形リレー
『FTR-K1(12A)』は、1極 12A 1a(1メーク)、1c(1トランスファー)接点 のパワーリレーです。 小形ながら高絶縁設計で、コイル-接点間絶縁距離10mm、耐電圧5 000VAC、 耐サージ電圧10 000Vとなっております。 UL絶縁クラスF種を取得しています。 【特長】 ■1極 12A 1a(1メーク)、1c(1トランスファー)接点 ■3.5mm、5.0mmピッチの品揃え ■消費電力400mW ■高さ15.7mm、実装面積368mm2の低背形リレー ■UL絶縁クラスF種取得 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
太陽光発電設備用!欧州太陽光発電規格VDE0126に準拠
『FTR-K3 (太陽光発電設備用)』は、1極25A・32Aの小型スリム タイプのパワーリレーです。 欧州太陽光発電規格VDE0126に準拠した接点ギャップ1.5mm以上と、 1.8mm以上をラインアップ。 また、太陽光発電設備(パワーコンディショナー)、UPS(無停電電源装置) の用途に好適です。 【特長】 ■小型スリムタイプパワーリレー ■接点定格25A 250VAC、32A 250VACを系列化 ■接点ギャップ1.5mm以上と、1.8mm以上をラインアップ ■高耐サージ電圧(コイル-接点間)8.5kV(25Aタイプ)、6.0kV(32Aタイプ) ■スルーホール形 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。