レコーダのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

レコーダ - メーカー・企業255社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

レコーダのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社カワミツ 広島県/IT・情報通信
  2. 因幡電機産業株式会社 産機カンパニー 大阪府/商社・卸売り
  3. マックスプル工業株式会社 千葉県/産業用機械
  4. 4 株式会社コシダテック 東京都/自動車・輸送機器
  5. 5 ビボテックジャパン株式会社 東京都/IT・情報通信

レコーダの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. メタルケーブル撤去機着脱式運搬車【工事現場での作業動画公開中】 株式会社カワミツ
  2. 【製造中止品】産業用ドライブレコーダー『チョコ停ウォッチャー』 因幡電機産業株式会社 産機カンパニー
  3. 生産現場のドラレコ!4つの視点からの撮影『RM-100RC』 因幡電機産業株式会社 産機カンパニー
  4. 4 タッチ型ぺーパレスレコーダ TR-W シリーズ 株式会社キーエンス
  5. 5 マルチチャンネルビデオディスクレコーダー『MVXシリーズ』 武蔵株式会社 武蔵エスアイ株式会社

レコーダの製品一覧

316~330 件を表示 / 全 704 件

表示件数

Windows PCベース ポータブルデータレコーダ

長時間高速レコーディング/プレイバックを実現!移動に便利なキャリアケース付き。総合カタログと事例資料を進呈中

『Windows PCベース ポータブルデータレコーダ』は、高性能 エンベデッドポータブルPCにADボード、DAボード、DIOボードを 組み込み、最大6GB/sでのレコーディング/プレイバックを可能にする ポータブルPCベースのデータレコーダです。 マザーボード、RAIDカード、SSDまたはHDDの選定、ソフトウェアの チューニングを行い、長時間高速レコーディング/プレイバックを実現。 また、AD/DAボード以外のFPGA等のボードも組込み可能です。移動に便利な キャリアケース付きです。 【特長】 ■Windowsベースのポータブルデータレコーダ ■オプションでA/D、 D/A、 DIO、 カメラ入力などのI/Oボードを追加可能 ■信号処理オプション:FPGA又はGPU ■最大96TBのストレージ容量 ■記録レートは最大6GB/s ■液晶画面付きポータブルタイプ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3.6GHz A/D搭載 ワイドバンドポータブルデータレコーダ

気象レーダ、合成開口レーダなどに好適!振動・衝撃の条件下で動作する耐環境設計。総合カタログと事例資料を進呈中

『3.6GHz A/D搭載 ワイドバンドポータブルデータレコーダ』は、 16bitおよび8bitのパッキングモードを備えた12bit A/Dコンバータを 搭載した製品です。 幅16.9インチ、奥行き9.5インチ、高さ13.4インチの省スペースの ポータブルパッケージで提供され、重量はわずか30ポンド未満。 また、Intel Core i7プロセッサ、高解像度17インチLCDモニター、 最大122TBのSSDストレージが搭載されております。 【特長】 ■振動・衝撃の条件下で動作する耐環境設計 ■40.6W×17.5D×33.0Hcmのポータブルシステム ■軽量、30ポンド以下(13.6kg以下) ■最大3.6GHzのサンプルレート(1chモード) ■最大1.8GHzのサンプルレート(2chモード) ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

200MHz A/D&800MHz D/A搭載データレコーダ

最大3.2GB/sの持続的な記録レートを提供!小型ポータブルパッケージをご紹介。総合カタログと事例資料を進呈中

『200MHz A/D & 800MHz D/A搭載 ポータブルデータレコーダ』は、 800MHz 16ビットD/Aコンバータを搭載した製品です。 4chシステムで最大3.2GB/sの持続的な記録レートを提供し、コンパクトな 記録システムで携帯性とパフォーマンスの両方を必要とするユーザーに好適。 また、幅40.6cm、奥行き17.5cm、高さ33.0cm、重量13.6kg未満の小型 ポータブルパッケージで、最大30.7TBのSSDストレージが含まれています。 【特長】 ■振動・衝撃の条件下で動作する耐環境設計 ■16.0 “W×6.9" D×13.0 “Hのポータブルシステム ■軽量、30ポンド以下(13.6kg以下) ■耐振動衝撃性SSDは、車両、船舶、航空機への搭載に適している ■200MHz 16ビットA/Dコンバータ搭載 ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

40Gb Ethernet ポータブルデータレコーダ

TCPプロトコルとUDPプロトコルの両方をサポート!可搬型ポータブルシステム。総合カタログと事例資料を進呈中

『40Gb Ethernet ポータブルデータレコーダ』は、耐振動衝撃の SSDにより、車両・航空機・船舶への搭載が可能な製品です。 Gigabit、10Gigabit、40Gigabitイーサネットインタフェースをサポート しており、複数のイーサネットデータストリームに対応。 また、センサーからの生データや他のコンピュータからのデータなど、 様々な種類のストリーミングソースのキャプチャに適切で、TCPとUDPの 両方のプロトコルをサポートします。 【特長】 ■振動・衝撃の条件下で動作する耐環境設計 ■可搬型ポータブルシステム ■耐振動衝撃のSSDにより、車両・航空機・船舶への搭載可能 ■40Gigabit、 10Gigabit、 Gigabitイーサネットストリームを記録 ■TCPおよびUDPプロトコルサポート ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3.6GHz A/D搭載 ワイドバンドデータレコーダ

19″ラックマウントタイプ!最大ストリーミング記録速度4.8GB/秒を実現。総合カタログと事例資料を進呈中

『3.6GHz A/D搭載 ワイドバンドデータレコーダ』は、1.75GHzまでの RF信号を取得して記録することができる、ワイドバンドデータレコーダです。 チャンネルとパッキングモード、ゲートとトリガーの設定はGUIで選択可能 なシステムパラメーターの1つであり、この超広帯域記録システムを完全に 制御することが可能。 また、オプションのGPS時刻および位置スタンプを使用すると、各データ ファイルのヘッダーにこの重要な情報を取り込むこともできます。 【特長】 ■振動・衝撃の条件下で動作する耐環境設計 ■最大3.6GHzのA/Dサンプルレート(1ch mode) ■最大1.8GHzのA/Dサンプルレート(2ch mode) ■RF/IF周波数を1.75GHzまで記録可能(1ch mode) ■RF/IF周波数を2.8GHzまで記録可能(2ch mode) ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

200MHz A/D & 800MHz D/A搭載データレコーダ

気象レーダ、合成開口レーダ、無線通信、ターゲット認識等の記録系に好適です!。総合カタログと事例資料を進呈中

『200MHz A/D & 800MHz D/A搭載 データレコーダ』は、 振動・衝撃の条件下で動作する耐環境設計の製品です。 帯域幅80MHzのIF信号を取得し、記録することができ、 記録したデータを再生する事が可能。 また、OSはWindowsに対応しており専用のGUIが付属していますので、 その日から直ぐにデータを取得することができます。 【特長】 ■振動・衝撃の条件下で動作する耐環境設計 ■4U 19インチの頑丈なラックマウントPCサーバーシャーシ ■Windowsワークステーションと高性能Intel Core i7プロセッサー搭載 ■最大8chの200MHz、 16bit A/Dコンバータを搭載 ■80MHzの記録・再生信号帯域幅 ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

250MHz A/D搭載 マルチチャンネルデータレコーダ

RF周波数を700MHzまで記録!100MHzまでの帯域幅で信号を記録できます。総合カタログと事例資料を進呈中

『250MHz A/D搭載 マルチチャンネルデータレコーダ』は、 最大16chの250MHz A/Dを搭載したマルチチャンネルデータレコーダです。 16chの独立した入力チャンネルの位相コヒーレント記録。最大100MHzの 帯域幅でRF信号をキャプチャする機能を提供します。 また、最大700MHzの周波数のRF信号をサンプリングし、最大8GB/秒の 持続的な総記録速度でリアルタイムにディスクにストリーミングできます。 【特長】 ■16ch、 250MHz、 16bit A/Dコンバータ搭載 ■2~65536の範囲で設定可能なDDC間引き率 ■個別構成可能なDDCチューニング周波数 ■RF周波数を700MHzまで記録可能 ■100MHzまでの帯域幅で信号を記録可能 ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

M8100シリーズ専用 キーサイト社製計測器用データレコーダ

20GB/sでの機器間通信をサポート!最大容量192TBのNVME SSDを搭載できる。総合カタログと事例資料を進呈中

『M8100シリーズ専用 キーサイト社製計測器用データレコーダ』は、 4U 19インチラックマウントタイプの製品です。 M8100シリーズに備わる高速光入出力インターフェースであるODI (Optical Data Interface)に対応。 また、20GB/s(160Gbps)での機器間通信を実現しており、5G通信や 衛星通信、防衛や航空システムでの研究用途に適切です。 【特長】 ■キーサイト社製M8100シリーズ専用の高速データレコーダ ■M8100シリーズの高速光I/OインターフェースであるODIに対応 ■20GB/s(160Gbps)での機器間通信をサポート ■最大容量192TBのNVME SSDを搭載可能 ■5G通信や衛星通信、防衛や航空システムでの研究用途に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

N9000シリーズ キーサイト社製計測器用データレコーダ

ストレージ容量は48TB!デスクトップ、ラックマウント、ポータブルタイプを選択できる。総合カタログと事例資料を進呈中

当社で取り扱う、『N9000シリーズ シグナル・アナライザ専用 キーサイト社製計測器用データレコーダ』をご紹介いたします。 記録容量は最大48TBを搭載でき、Digital Bus出力ポートからの IQデータをリアルタイムで記録することが可能。 また、OSはWindows 10に対応しており、レーダや広帯域無線信号の 記録アプリケーションに適切です。 【特長】 ■キーサイト社製N9000シリーズ専用の高速データレコーダ ■リアルタイム取込帯域幅最大255MHzをサポート ■N9000シリーズのWideband Digital Bus (32bit LVDS) 出力に対応 ■最大容量48TBのSSDを搭載可能 ■キーサイト社の信号解析ソフト「89600VSAソフトウェア」を利用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

200Gbps イーサネットレコーダ(ラックマウント)

記録容量は最大360TBを搭載可能!オプションでFPGAデータ処理を追加することができます

『200Gbps イーサネットレコーダ(ラックマウント)』は、200GbEを サポートしたイーサネットインタフェースのデータレコーダです。 入出力インタフェースはリンクオプションでSFP+(10GbE)から QSFP56(200GbE)の光ポートを選択することが可能。 また、ストレージはNVMeタイプのSSDを採用しており、30TB~360TBまで 選択することができます。 【特長】 ■200Gbpsの高速イーサネットレコーダプラットフォーム ■100% イーサネットキャプチャ、記録、再生をサポート ■最大360TBのNVMeエンタープライズSSDストレージを採用 ■200GbE、 100GbE、 40GbE、 25GbE、 10GbEをサポート(*Link Optionで選択) ■ハードウェアタイムスタンプをサポート ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

50Gbps 小型・軽量イーサネットレコーダ(ボックスタイプ)

記録容量は最大120TB!オプションでFPGAデータ処理を追加することができます

『50Gbps 小型・軽量イーサネットレコーダ(ボックスタイプ)』は、 40GbEをサポートしたイーサネットインタフェースのデータレコーダです。 入出力インタフェースはリンクオプションでSFP+(10GbE)から SFP28(25GbE)の光ポートを選択可能。 また、ストレージはNVMeタイプのSSDを採用しており、7TB~120TBまで 選択することができます。 【特長】 ■40Gbpsの高速イーサネットBox型レコーダ ■100% イーサネットキャプチャ、記録、再生をサポート ■最大120TBのNVMeエンタープライズSSDストレージを採用 ■40GbE、 25GbE、 10GbEをサポート(*Link Optionで選択) ■ハードウェアタイムスタンプをサポート ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

打点・ペン式レコーダ TRM-10C 

大型デジタル表示ディスプレイを設けた記録幅100mmの記録計!

TRM-10Cは、大型デジタル表示を採用し、信頼性の優れた「より小さく、より簡単に」をモットーに徹底的にコストパフォーマンスを追及したチャート幅100mmの記録計です。 前面ドア部にIP65に準拠して防塵・防水性にも優れています。 測定チャンネル数として6打点・1ペン・2ペン式があります。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ペーパーレスレコーダ TRM-00J

測定データを液晶表示し、タッチパネルによる簡単操作の6チャンネルのペーパーレスレコーダ

・測定データを液晶表示し、タッチパネルによる簡単操作の6チャンネルのペーパーレスレコーダ ・USBメモリ・SDカードにデータを保存する事ができ、保存したデータを再生する事も可能 ・入力種類「熱電対」、「測温抵抗体」、「直流電圧」、「直流電流(要シャント抵抗)」がフルマルチ入力 ・通信機能「RS-485(Modbus)/USB 2.0(Modbus)」を標準で装備 <新機能追加のお知らせ> ・PLCやタッチパネルなどのModbusマスタ機能を持った外部機器からのデータ入力が可能になりました。 ・記録計を通信マスタとしてスレーブ側のデータ値を記録可能になりました。

  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

AHDハイブリッドレコーダー『HR-104』

AHDカメラをフルハイビジョン録画できるHDDレコーダー!

『HR-104』は、AHDカメラの映像を高画質で録画可能なAHDハイブリッド レコーダーです。 従来のアナログカメラ用のレコーダーと比べ、最大5倍以上の解像度を実現。 当社製のAHDカメラ「AH-520」及び「AH-530」を設置の際に好適です。 【特長】 ■2TBのHDDを搭載し長時間の録画が可能  ・HDD容量2TB  ・世界基準H.264採用 ■従来のアナログ(CVBS)カメラも接続OK ■カメラを接続してすぐに録画開始 ※貸出機貸与承ります。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 監視カメラシステム
  • ビデオレコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アナログHDビデオレコーダー『MR-1004M』

ONVIFに対応しているアナログHDビデオレコーダー

『MR-1004M』は、VGA,HDMI,同時出力が可能なビデオレコーダーです。 200(W)×190.8(D)×69.2(H)mmと小型サイズで取り扱いやすいです。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特徴】 ■1080Pプレビュー ■オーディオ入出力 ■約1380g ■24W ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レコーダに関連する検索キーワード