サファイア & ルビー半球レンズ
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■過酷な使用条件下での用途に最適 ■高強度、高硬度 ■優れた耐化学性 ■IR波長帯で優れた透過率 ■サファイア&ルビーボールレンズもラインナップ ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
- 企業:エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年06月04日~2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
181~195 件を表示 / 全 481 件
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■過酷な使用条件下での用途に最適 ■高強度、高硬度 ■優れた耐化学性 ■IR波長帯で優れた透過率 ■サファイア&ルビーボールレンズもラインナップ ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■可視からNIRまで光学的に補正 ■接写イメージングに最適化 ■対角43.2mmのセンサーサイズをカバー ■フルフレーム、 35mm判 (46mmのイメージサークル) 対応 Fマウントレンズ ■400-1000nmの波長域で色補正 ■28mm から 100mm までの焦点距離
業界最小クラス!当社ラインナップの中でもっとも小型の対物レンズです。無限系の対物レンズに引けを取らない解像力を実現。
エドモンドオプティクスのラインナップ中、もっとも小さい対物レンズ。市販されている同等の作動距離、倍率、解像力を持つ対物レンズとしても最小クラスの製品です。有限系でデザインされていますが、無限系の対物レンズに引けを取らない解像力で、結像レンズを持ちいずに画像を得るこ可能。光学倍率は2Xの設計ですが、オプションの延長チューブを用いることで 4X、5X、10、15X、20X で光学倍率の設定が可能です。2つの異なる開口数と2つの異なる焦点距離の組み合わせから、9.9mm と 11.4mm の2種類の作動距離で各々機能する4種類の製品をラインナップします。 【特長】 ■最大限の小型化を実現した対物レンズ ■延長チューブの使用により倍率変更が可能 ■回折限界に近い解像力 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
画像計測・外観検査・位置合わせなど製造や画像処理工程に!500万画素カメラまで対応しております
株式会社ケンコー光学の取り扱うマクロレンズ 「KCM-05-65SR」をご紹介します。 当製品は、画像計測・外観検査・位置合わせなど製造や 画像処理工程で使用されるメガピクセルカメラ対応の 高解像度テレセントリックレンズです。 最大2/3インチ、500万画素カメラ(ピクセルサイズ3.6μm) まで対応しております。 【仕様】 ■光学倍率:0.5倍 ■W.D.:65mm ■被写界深度:0.36mm ■分解能(550nm):8.39μm ■NA:0.044 ■有効FNo.:6.3 ■重量:170g ■対応素子サイズ:~2/3” ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最大2/3インチ、1.9メガカメラ(ピクセルサイズ5.5μm)まで対応!高解像度テレセントリックレンズ
株式会社ケンコー光学の取り扱うマクロレンズ 「KCM-1D-75SR」をご紹介します。 最大2/3インチ、1.9メガカメラ(ピクセルサイズ5.5μm)まで対応。 画像計測・外観検査・位置合わせなど製造や画像処理工程で使用可能です。 【仕様】 ■光学倍率:1倍 ■W.D.:75mm ■被写界深度:0.71mm ■分解能(550nm):6.1μm ■NA:0.055 ■有効FNo.:9.4 ■重量:100g ■対応素子サイズ:~2/3” ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
画像計測・外観検査・位置合わせなどに!5メガピクセル対応の高解像度テレセントリックレンズ
株式会社ケンコー光学の取り扱うマクロレンズ 「KCM-05D-110MP5」をご紹介します。 最大1インチ、400万画素カメラ (ピクセルサイズ5.5μm)まで対応。 画像計測・外観検査・位置合わせなど製造や 画像処理工程で使用されております。 【特長】 ■マント:C ■同軸落射照明 ■全機種5メガピクセル(2/3インチ)対応 ■最大イメージサイズ1インチまで対応 ■可変絞りを採用し被写界深度のコントロールが可能 ■R&D、エレクトロニクス、半導体、医薬、食品、化粧品など 多岐にわたる業界に使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
適合カメラは、1.1インチ!近赤外波長コート@1100nmを中心に高い透過率を実現しました
株式会社ケンコー光学が取り扱う、NIR テレセントリックレンズ 『KCM-4DUMP-NIR』についてご紹介いたします。 W.D.65mm、光ディストーションは0.59%、適合カメラは、1.1インチと なっております。 近赤外波長コート@1100nmを中心に高い透過率を実現し、赤外カメラと SWIR光源の組み合わせで、高倍率観察が可能です。 【仕様】 ■光学倍率:4 ■W.D.:65mm ■被写界深度(mm):0.08 ■分解能(μm):5.3 ■N.A.:0.12 ■光ディストーション(%):0.59 ■有効Fナンバー:16.7 ■重量(g):144 ■適合カメラ:1.1インチ ■カメラマウント:C ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
同軸落射のローコスト重視の汎用タイプ!半導体・液晶業界向けのテレセントリックレンズ
『KCM-1D-65C(8)』は、ローコスト重視の汎用タイプで、同軸落射の テレセントリックレンズです。 被写界深度は"1.14mm"で、重さは"69g"。光学倍率は"1倍"となっており、 作業性優先の設計により、65mmの作動距離。 同軸照明入射径は標準φ8ですが、φ12用も対応でき、同仕様のストレート タイプ「KCM-1-65C」もご用意しております。 【特長】 ■同軸落射 ■物体側テレセントリックレンズ ■ワーキングディスタンス65mmタイプ ■ストレートタイプもご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
GRINTECH社製グリンレンズ、レーザダイオードビーム整形用シリンドリカルレンズのご紹介
【特長】 ・高出力LDバーや高輝度ダイオードの速軸(fast-axis)コリメーション、ビーム整形 ・両平面(Plane surfaces) ・標準幅:1.0 mm ・NA:0.5 (別途対応) ・標準品と異なる作動距離及びレンズ長 ・標準品と異なる幅 ・反射防止コート(AR coating) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
GRINTECH社製グリンレンズ、色および視野補正を用いた蛍光顕微鏡および2光子顕微鏡用高NA対物レンズのご紹介
【特徴】 ・旧製品と比べ、色補正が広がり、使用可能視野が大幅に増加 ・高感度共焦点 ・対物NA : 0.70 / 0.75 ・イメージNA : 0.32 / 0.16 ・倍率:2.2~2.3倍 / 4.5倍 ・ステンレスチューブにて保持 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
製造や画像処理工程に!最大2/3インチ、1.9メガカメラ(ピクセルサイズ5.5μm)まで対応
株式会社ケンコー光学の取り扱うマクロレンズ 「KCM-1-75SR」をご紹介します。 当製品は、最大2/3インチ、1.9メガカメラ (ピクセルサイズ5.5μm)まで対応。 R&D、エレクトロニクス、半導体、医薬、食品、 化粧品などに課題を持っている人へおすすめの製品です。 【仕様】 ■光学倍率:1倍 ■W.D.:75mm ■被写界深度:0.71mm ■分解能(550nm):6.1μm ■NA:0.055 ■有効FNo.:9.4 ■重量:90g ■対応素子サイズ:~2/3” ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
長作動10倍テレセントリックレンズ!R&D、半導体、医薬、食品、化粧品など多岐にわたる業界に使用
株式会社ケンコー光学の取り扱う、 マクロレンズ「KCM-10D-64」をご紹介いたします。 高倍率であるが作動距離が長い為、遮光照明が使用可能。 画像計測・外観検査・位置合わせなど製造や画像処理工程で 使用されております。 【特長】 ■同軸落射照明 ■テレセントリック高倍率レンズ ■高分解能、高解像力 ■広い作業領域を確保するW.D.64mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ピクセルサイズ4.5μmまで対応!従来機種では対応できない精密画像処理・各種検査に威力を発揮
『KCM-05-110SR』は、最大2/3インチ、2メガカメラ(ピクセルサイズ4.5μm) まで対応のマクロレンズです。 光学倍率0.5倍、被写界深度1.55mm、重量220g。 シリーズ全タイプで高解像度・高精細・高コントラストを実現しております。 【仕様】 ■光学倍率:0.5倍 ■W.D.:112mm ■被写界深度:1.55mm ■分解能(550nm:μ):12.9 ■NA:0.026 ■有効FNo:9.6 ■重量:220g ■対応素子サイズ:~2/3” ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ピクセルサイズ5.5μmまで対応!シリーズ全タイプで高解像度・高精細・高コントラストを実現
『KCM-1-110SR』は、最大2/3インチ、1.9メガカメラ(ピクセルサイズ5.5μm) まで対応のマクロレンズです。 光学倍率1倍、被写界深度0.71mm、重量120g。 従来機種では対応できない精密画像処理・各種検査に威力を発揮します。 【仕様】 ■光学倍率:1倍 ■W.D.:110mm ■被写界深度:0.71mm ■分解能(550nm:μ):6.10 ■NA:0.055 ■有効FNo:9.3 ■重量:120g ■対応素子サイズ:~2/3” ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
その高度な光学性能から、研究開発分野や産業分野で重要な役割を果たしています!
非球面レンズは、球面レンズとは形状が異なるレンズのことです。 球面レンズは球の一部を切り取った形状をしていますが、非球面レンズは 球の一部を切り取った形状以外にも、楕円形や放物面、双曲面などの形状を しているものがあります。 非球面レンズは、球面レンズでは補正しきれない像の歪みや収差を改善する ために使用されます。 【用途】 ■望遠鏡 ■顕微鏡 ■レーザー加工機 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。