不織布のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

不織布×廣瀬製紙株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

不織布の製品一覧

16~18 件を表示 / 全 18 件

表示件数

160℃オートクレーブ24時間後も保持率90%以上!湿式不織布

PPS繊維100%の湿式不織布が、高温蒸気環境下でも優れた耐加水分解性を発揮します

廣瀬製紙株式会社のPPS繊維100%湿式不織布「PSタイプ」は、優れた耐蒸熱性を持つPPS繊維を使用しています。 この素材は、高温の蒸気に対して優れた耐加水分解性を持ち、160℃のオートクレーブで24時間処理した後でも90%以上の強度を保持します。 この特性により、高温多湿な環境下での使用や、オートクレーブ滅菌が必要な医療分野での使用に最適です。 また、PSタイプは16〜106.2g/m2の坪量、29〜195μmの厚さで提供可能で、さまざまな用途に対応できます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 紙・パルプ加工品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【環境負荷低減】PTFEの代替材料として注目!湿式不織布

PETやPE等のポリマーと比較して、高い有機溶剤やアルカリへの耐性!耐薬品性の面でもPTFEの代替材料として注目されています

廣瀬製紙株式会社のPPS繊維100%湿式不織布「PSタイプ」は、優れた耐蒸熱性を持つPPS繊維を使用しています。 この素材は、高温の蒸気に対して優れた耐加水分解性を持ち、160℃のオートクレーブで24時間処理した後でも90%以上の強度を保持します。 この特性により、高温多湿な環境下での使用や、オートクレーブ滅菌が必要な医療分野での使用に最適です。 また、PSタイプは16〜106.2g/m2の坪量、29〜195μmの厚さで提供可能で、さまざまな用途に対応できます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 紙・パルプ加工品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【融点280℃/最大連続使用温度200-220】湿式不織布

サンプル進呈!高耐熱、難燃性(LoI=34の高い自己消化性)等に優れ、電子部品の絶縁シート、スペーサー、絶縁フィルム基材などに!

高温環境下での熱設計では、素材の“変形・劣化”が重大トラブルにつながるリスクです。 廣瀬製紙のPPS不織布(PSタイプ)は、PPS繊維100%を使用した湿式不織布で、融点280℃という高耐熱性能を発揮。 長時間高温にさらされても寸法変化が起きにくく、安定した熱制御設計が可能になります。 また、PPSは多くの有機溶剤やアルカリに対して耐性を持ちます。PETやPE等のポリマーと比較して、 有機溶剤やアルカリへの耐性が高く、耐薬品性の面でもPTFEの代替材料として注目されています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※サンプル希望の場合は「Webからお問い合わせ」からご連絡下さい。

  • PPS20g.png
  • PPS100g.png
  • 紙・パルプ加工品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録