処理設備のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

処理設備×日本アルシー株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

処理設備の製品一覧

16~17 件を表示 / 全 17 件

表示件数

従来の1/3~1/10のスペースで!排水処理設備 バイオアルシー

敷地がない…という方や、既存設備を増強したい…という企業様にピッタリな高性能排水処理システム

『バイオアルシーシステム』は、好気性細菌と嫌気性細菌が共存できる排水処理設備です。 好気性細菌と嫌気性細菌が共存できるため、従来よりも効率良く分解でき、濃厚な廃液にも対応いたします。 従来設備に比べ1/3~1/10のスペースで設置できるため、敷地がない…という方や、既存設備を増強したい…という企業様にピッタリ! 【こんなお困りごとをバイオアルシーが解決!】 ■敷地がない… ■安価に排水処理したい… ■処理が難しい廃水だけど… ■バルキングが心配で… ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 水処理装置
  • 廃液/排水処理装置
  • その他水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

食品工場導入事例|微生物排水処理設備『バイオアルシー』

嫌気好気高循環システムの高機能微生物処理装置!無人自動運転によるコストダウン

当社が提供する、微生物排水処理設備『バイオアルシー』を 食品工場にて導入いただいた事例をご紹介いたします。 元々、子会社の工場に実績があり生産品目の変化によって直接放流できない 水質となってきていたためご依頼いただきました。 導入後は、生産と排水の担当が同じ為、数分の見回りを実施するのみで人件費も ほぼ必要なく、バイオアルシーがコンパクト故に道を塞ぐことなくスペースを 無駄なく有効活用することが可能となりました。 【事例概要】 ■導入先:菓子生産排水(河川放流) S社 ■排水量:140m3/日 ■設置面積:約150m2(各種水槽の面積を含む) ■建設費を除いた年間維持費(毎月の定期点検・分析含む):約480万円/年 ■処理単価:約94円/m3 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2.PNG
  • 3.PNG
  • 4.PNG
  • 5.PNG
  • 6.PNG
  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録