可変大型樹脂運搬台車 品番 M2475P-449707N
ユニークな可変機構を持つ運搬台車です。 独自の表面加工は搬送物の滑りを低減します。
ユニークな可変機構を持つ運搬台車です。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 379 件
ユニークな可変機構を持つ運搬台車です。 独自の表面加工は搬送物の滑りを低減します。
ユニークな可変機構を持つ運搬台車です。
パネルの厚さによって使い分けできる運搬台車です。40段の棚は取り外し可能で、クリーンルームにも対応したステンレス製品です。
棚は取り外し可能なので、パネルの厚さによって使い分けできる運搬台車です。40段にて使用する場合、厚さ15mmまでのパネルを載せられます。クリーンルームにも対応しています。
スペシャルブレーキ搭載で確実にとまります!
スペシャルブレーキ搭載の運搬台車です。微音キャスターが驚異のスムーズ走行を可能にしました。軽い力で運搬移動できます。 【サイレントマスターの特徴】 ・ペダルを踏むだけで確実に車輪がロックする スペシャルブレーキを搭載 ・微音キャスター装備 ・天板に持ち運びに便利な取って穴、すべり止めパット付き ・コーナーバンパー装備 ・錆びにくい粉体塗装
ステンレス製の運搬台車!
『パネル運搬台車H』は、本体がステンレス製で、クリーンルームでの 使用に最適な台車です。 平置きできないパネルを立て掛けて運搬。スライド式レールで出し入れが 滑らかです。 さらに支柱には導電性のエンビコーティング処理を施しております。 また、お客様のご要望に合わせて設計・製作致しますので、 ぜひ当社までお気軽にご相談下さい。 【特長】 ■立て掛けて運搬 ■ステンレス製 ■スライド式レール ■エンビコーティング処理 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
低床シリンダー運搬台車
低床シリンダー運搬台車 ■□■特徴■□■ ■円筒状の荷物を運搬する台車で、荷積載、降ろしが簡単にするため 低床式にしています。 ■車輪は横へはみ出しての取り付けで外径200mmの車輪を使用しています。 ■キャスター 200mm 自在/固定ストッパー 各2 ■台車荷台を低くするため車輪は台車枠外側へ配置しました。 荷台をなるべく低くするため、ホイールボックスを横に出した構造としました。 ■キャスター自在側は旋回範囲を考えると相当横へはみ出すため、 ストッパーは固定側へ設置しました。 ■詳細は、お問い合わせ下さい。
トラックが入れない不整地や狭所での重量物運搬に!歩行型の運搬台車【カタログ有】
『運ん太郎 LD09』は、自走式歩行タイプの小型運搬車です。 走行場所を傷めにくいゴムクローラーで、軟弱地などの土砂運搬にも 利用できます。荷台が任意の高さに昇降でき、油圧ダンプ機能搭載。 始動操作もセル付きなので簡単にできます。 最大950kgの積載量でありながら、全幅660mmとスリムなボディのため 狭小現場での移動がスムーズです。 走行に2速切換油圧走行方式を採用し、低速・高速の切換が可能なため あらゆる路面状況でもスムーズで、より安全な運搬が出来ます。 【特長】 ■油圧走行でスムーズな運搬 ■最大積載量950kgながらコンパクト ■工具不要で荷台からはみ出す長尺材などの運搬もOK ■リフトとダンプが独立レバーで作業効率抜群 ■段差のある場所やトラックへの積み卸しもラクラク ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※PDF資料は下記リンク(特設サイト)からダウンロードいただけます。
超コンパクトな車体で狭所での運搬に!歩行型の運搬台車【カタログ有】
『運ん太郎Jr. LD06』は、自走式歩行タイプの小型運搬車です。 走行場所を傷めにくいゴムクローラーで、軟弱地などの土砂運搬にも 利用できます。荷台が任意の高さに昇降でき、油圧ダンプ機能搭載。 始動操作もセル付きなので簡単にできます。 走行には油圧走行方式を採用し、スムーズな走行を実現。 重量物のより安全な運搬を可能にします。 リフトレバーとダンプレバーが独立しているため、 リフトとダンプの切換がなく安全に操作することが可能です。 【特長】 ■油圧走行でスムーズな運搬 ■車体幅570mmと超コンパクト設計 ■長尺材などの運搬にも便利 ■リフトとダンプが独立レバーで作業効率抜群 ■荷台の「アオリ」をオプションで設定可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※PDF資料は下記リンク(特設サイト)からダウンロードいただけます。
手押し台車にも平台車にもなる万能重量運搬作業台車(静止許容荷重1 000~1 200kg)
アルミ押出し材を使用しているので軽量です。 許容積載荷重1000Kgなのに自重はたったの38Kg。不要時は二人で積み重ね収納が可能(省スペース)です。 軽量なので台車自体の積み下ろしが簡単で、様々な現場での資材運搬(搬入)には特に威力を発揮します。 重量物の運搬でフォークリフトが不要になるかも!(フォークリフト免許者が居なくても・・・!) お客様の仕様に合わせてお見積りさせていただきます。 弊社製品サイトへは下記URLを右クリックで「新しいタブで開く」
電動階段のぼれる台車と建具、畳、建材用アタッチメントのセット
重い荷物を階段でも楽に、昇り降り運搬ができる電動のぼれる台車と、建具や建材、畳の運搬がラクになるアタッチメントのセットです。
静かな環境での作業向け騒音対策のパレット専用運搬台車
静かな環境での作業向け騒音対策のパレット専用運搬台車 ■□■特徴■□■ ■パレット(片面タイプ)や底面にフォークが差し込める機器の 移動に便利な台車です。 ■操作は基本的にはハンドルを手前に漕ぎフォークを上げることにより パレットを地面より浮かせ運搬します。運搬目的地でハンドルのレバーを 操作することによりフォークを下げ、パレットから抜きます。あくまでも 移動上の昇降で、昇降機能をお求めの場合は、フォークリフト台車を ご参考にして下さい。またやり易いように各種機能、安全装置が 付加されています。 ■安全装置:自動積荷チェックバルブバルブクリーニング装置。 ■低音型の特徴はパレットの抜き差し時、耳にこたえるあの騒音を低減。 静かな工場内でのパレット作業、住宅地隣接の工場で、中2階での パレット作業等騒音の気になる環境での採用をお勧めします。 ■詳細は、お問い合わせ下さい。
自動車部品専用運搬台車(キャスター式)/引き出し機構付台車
自動車部品専用運搬台車(キャスター式)/引き出し機構付台車 ■□■特徴■□■ ■各段の引き出しを入れ替えることにより部品を生産ラインへ供給 ■手前半分の引き出しの部品をなくし、奥へ押せば、奥側の引き出しが 手前に来る仕組み ■キャスター 150mm車輪付き自在、固定各2個 ■格段は上段棚(奥側)と下段棚(手前側)の2枚スライド棚で構成 部品を取り出す場合:手前のスライド棚から取り出し、空になった時点で 奥へ押します。それに連動して奥側にあるスライド棚が手前に来ます。 それで部品の取り出しになります。部品を載せる場合は逆の動作となります。 ■部品受け冶具については、「取り出しやすく、運搬時は落下しない」こと 前提に試行錯誤し、受け部形状および位置を決定 ■ヒーターは突起物が多く、運搬時の品質管理が重要なので、 落ち着くように載せました。 ■詳細は、お問い合わせ下さい。
段差を気にせずボンベを運搬できます。
●首元1270mm迄のボンベなら積載可能。 ●背面のボンベ支えバーを2本装着しました。 ※階段運搬時の積載荷重は60kgが限界です。
自動車部品専用運搬台車(キャスター式)/引き出し機構付吊上げ台車
自動車部品専用運搬台車(キャスター式)/引き出し機構付吊上げ台車 ■□■特徴■□■ ■マット形状の自動車部品を引き出し棚へ載せラインへ運搬 途中、クレーンでの移動があり、吊りフックがかかるバーが 取り付けられている ■キャスター 150mm車輪付き自在、固定各2個 ■引き出しは、3分の2までが引き出されるため、根元での支えが 頑丈でなければならないので、ベアリングを利用して 上下サンドイッチし、さらにサイドガイドとして横にも取り付けました。 スムーズな動作が実現 ■引き出しを押さえるストッパーを各段左右に設置 またクレーンで吊上げるため、引き出し全段を押さえる ストッパーを取り付け ■詳細は、お問い合わせ下さい。
商品として出来上がったロール紙の運搬を目的にした台車
フレームは鉄製で構成されていますが、ロール紙を乗せる中段・下段のパイプは異物付着防止のためステンレスを使用しています。パイプには若干の勾配を設けており、移動中に起こるロール紙のがたつき及び転倒による損傷を防止する機能がついています。フットストッパー仕様、片足で簡単に固定することができます。