回路のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

回路(設計) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

回路の製品一覧

16~30 件を表示 / 全 41 件

表示件数

光山電気工業株式会社 事業紹介

設計から製造まで一貫生産!信頼性の高い製品作り!

光山電気工業株式会社は、混成集積回路(H.I.C)生産を中心とした事業 として、時計モジュール、PDPドライバモジュール、自動車用イグナイタ、 携帯電話機用SAWモジュールなどを取り扱っております。 当社では、様々な製品をあらゆるニーズに的確かつ迅速に対応するため、 設計から製造までの一貫生産体制を確立しております。 洗練された品質管理の下、高品質・高精度で信頼性の高い製品を作り続けて まいります。 【主たる生産品目及び販売品目】 ■通信用変成器、線輪、電源変圧器 ■混成集積回路 ■RFIDタグ ■光関連デバイス ■COB、SAWデバイス ■鉄道、交通信号関係機器 ■ICT関連、インフラ関連構築及び保守 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • インダクタ・コイル
  • プリント基板
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

磁気センサ|AMR 2ピン速度センサ 集積回路 VM721V1

独自のブリッジ設計により、磁気リング式エンコーダターゲットの速度を検出します。

Honeywell の異方向性磁気抵抗(AMR)2 ピン速度センサー集積回路(IC)は、独自のブリッジ設計により、磁気リング式エンコーダターゲットの速度を検出するべく作られています。デジタル電源電流の周波数はターゲットの回転速度に比例し、広範な速度、温度、エアギャップで機能します。 主な機能 • 一体型の速度センサーIC • 磁極サイズの影響を受けずに動作 • 2 ピン電流インターフェース • 動作温度範囲-40°C ~ 150°C • ゼロ速度検知 • 較正不要 • 機械的振動の影響なし • 逆接保護 • EMC 対策コンデンサ内臓 • 振動除去 • ESD 保護対策済み • ISO-26262 準拠 • AECQ100-H 準拠

  • センサ
  • 専用IC
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マイクロ波集積回路 【高周波/マイクロ波/RF】

ダイオードや伝送線路、抵抗、コンデンサなどを一体化したマイクロ波集積回路をご提案 国内加工・少量からでも対応可能!

社内にクラス10000(クラス1000対応可)のクリーンルームと各種ボンディング、気密封止、リークディテクタなどの設備を有しており設計から組立・評価・試験までを一貫して対応が可能です。調整も含めた電気性能測定やスクリーニングなど様々な形状や性能で開発実績があり、お客様の用途・御要求に応じた開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 高周波・マイクロ波部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】しるとくレポNo.47#パーシャルパワーダウン時の注意点

Ioff機能を有するICの選定が必要!外部インターフェースにおける対応などについて解説

★★しるとくレポ 知って得するお役立ち情報★★ 当レポートでは、パーシャルパワーダウン時に重要なIoff機能について 解説しております。 パーシャルとは「一部」や「部分的」という意味であり、パーシャル パワーダウンは、部分的に電源をオフする状態を表します。 パーシャルパワーダウン時は、電源が入っている回路ブロックと電源が オフ状態の回路ブロックが混在するため設計時には注意が必要です。 【掲載内容】 ■パーシャルパワーダウン時の注意点 ■外部インターフェースにおけるパーシャルパワーダウン対応 ■プルアップ抵抗 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電源
  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】集積回路 選定ガイド

自信に裏付けられた設計!深みのあるアプリケーション専門知識と幅広いラインアップ

当資料は、様々な半導体デバイス、光絶縁体デバイスなどの 集積回路を掲載しております。 ソリッドステートリレーの特長、利点、用途などをご紹介。 多種多様な製品のほか、画像や図解も掲載しています。 是非、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■本ガイドについて ■製品 ■ソリッドステートリレー ■IGBT&MOSFETゲートドライバー ■SiC MOSFET&IGBTゲートドライバー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『TL494』

パルス幅変調(PWM)制御回路『TL494』

TL494デバイスは、パルス幅変調(PWM)制御回路の構築に必要なすべての機能を 1つのチップに内蔵しています。 主に電源制御用に設計されたこのデバイスは、 電源制御回路を特定のアプリケーションに合わせてフレキシブルに調整することができます。 TL494デバイスには、オンチップ調整可能な発振器、デッドタイム制御(DTC)コンパレータ、 パルスステアリング制御フリップフロップ、5V、5%精度レギュレータ、および出力制御回路の 2つの誤差アンプが内蔵されています。 【特長】 ■PWM制御回路に必要な全機能を集積 ■エラーアンプ2個、可変オシレータ、デッドライム制御コンパレータ、  パルスステアリング制御フリップフロップ、精度5%の5Vレギュレータ、出力制御回路を内蔵 ■出力動作はプッシュプルまたはシングルエンド ■動作温度範囲:0~70℃または-40~+85℃ ※詳細はお問い合わせください。

  • その他半導体
  • その他電源
  • コンバーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術トピックス】ソフトウエアによるデジタル回路開発の取り組み

誰でも容易に入手可能なフリーソフトを利用してデジタルPLL回路を開発する場合の簡単な実例を題材に紹介!

当社は国内有数のマイクロ波技術のエキスパート企業を自負しておりますが、一方、近年は時代の流れに乗ってデジタル技術にも注力しはじめています。 当コラムでは、当社にてデジタル系の装置開発における生産性と保守性の 改善や人手不足解消などを目的として準備を進めている「ソフトウエアによるデジタル回路開発(高位合成)の取り組み」について簡単な実例を題材にご紹介しております。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■はじめに ■簡易デジタルPLL ■ソフトウエア開発環境と実装対象 ■仕様と系統図 ■簡易ループ設計 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)
  • その他組込み系(ソフト&ハード)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【5G】小型化、高精度化を実現するセラミックス基板・薄膜集積回路

●微細回路パターンLine/Space:30μm/30μm ●パターン寸法精度:±10μm

高強度、高熱伝導の各種セラミックス基板に薄膜集積回路を形成します。 ●エアーブリッジ、サイドパターン(0.3t以上)、AuSn半田パターンの形成 ●導体、薄膜抵抗、薄膜インダクタの同時搭載 ●独自の99.9%アルミナ基板とファインパターンの組合せによる、高周波帯域での低誘電損失・低雑音の回路形成 ●基板材料:アルミナ、窒化アルミ、ジルコニア、石英

  • 高周波・マイクロ波部品
  • ファインセラミックス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【改善事例】ラダー回路におけるトラブル予防と対応のポイント

過去のラダー回路による不具合対応策を講じた生産システムを構築!再発防止を実施

ラダー回路設計の改善事例をご紹介いたします。 ラダー回路の不具合により、設備や生産ラインを停止させる事が考えられます。 設備や生産ライン停止が発生すると、都度ラダー回路の見直し、ラダー回路 変更作業によるコストが発生したり、生産ラインの生産性低下によるコストが 発生します。 過去に発生した不具合内容及び、対応方法を共有化する事により、事前に対応 方法をラダー回路へ反映しておきます。そうすることで、不具合発生率の低減や、 生産ラインにトラブルが発生した場合、素早いライン復帰が可能であり、ラダー 回路の不具合を低減する事が可能です。 【改善効果】 ■安定したラダー回路の構築を実現 ■不具合発生率の低減 ■素早いライン復帰が可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他生産管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【継続供給】アナログ・デバイセズのシグナルチェーンソリューション

2、000万台以上の製品の提供が可能 /製造中止品(EOL品)の再生産

アナログ・デバイセズは、アナログ&ミックスドシグナル、DSPの集積回路の設計と製造に特化し、継続、自動化、通信、ヘルスケア、自動車、およびその他多くの産業における顧客のアプリケーションへのソリューションを提供しています。アナログ・デバイセズの技術的な焦点は、実世界のアナログ領域と処理世界のデジタル領域の橋渡しとして使用されるシグナルチェーンにあります。一般的な製品は、センサ、アンプ、データ・コンバータ、マルチプレクサ、スイッチ、特殊なシグナル・コンディショナ、およびフィルターで構成されています。 ロチェスターは、アナログ・デバイセズのシグナルチェーン在庫を2、000万ユニット以上(14、000品番のオプションを含む)保有しております。さらに30万個以上のDSP保有しています。 ★ご使用中の半導体製品の在庫入手でお困りではありませんか? ロチェスターでは、アナログ・デバイセズ、インフィニオン、オンセミ、ルネサス、NXPなどの主要メーカーから認定を受け、メーカー正規品在庫を販売しています。 ※オリジナル半導体メーカー認定のソリューションについて、ぜひ「PDFダウンロード」よりご覧ください

  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

部分共振型インバータ(NH)+マグアンプ方式出力回路

設計・製造、アフターサービスまで一貫した生産体制!当社の回路構成をご紹介します

当社の『部分共振型インバータ(NH)+マグアンプ方式出力回路』を ご紹介いたします。 「部分共振型インバータ(NH)」は、スイッチング損失の低減と低ノイズ化を 実現する回路構成です。 インバータのターンオン/オフ時のみ部分的に回路を共振。 主スイッチと副スイッチがあるデッドタイムを持って交互にオンし、 アクティブクランプ動作を行います。 また「マグアンプ方式出力回路」は、出力回路にマグアンプを用いると、 トランスニ次側の電圧を直接制御でき、 多出力の電源装置を容易に 構成することが出来ます。 【部分共振型インバータ(NH) 特長】 ■インバータのターンオン/オフ時のみ部分的に回路を共振 ■スイッチング損失の低減と低ノイズ化を実現 ■主スイッチと副スイッチがあるデッドタイムを持って交互にオンし、  アクティブクランプ動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • インバータ
  • インバーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

MOTIX BTN9970LV (NovalithIC+)

大電流PMOS、NMOS、ドライバーICを集積!設計と製造の工数を最小限に抑えることが可能

『MOTIX BTN9970LV』は、1つのパッケージにpチャンネルのハイサイド MOSFETとnチャンネルのローサイドMOSFETを1つずつと、ドライバーICを 搭載している製品です。 pチャネルのハイサイドスイッチによりチャージポンプが不要となり、 EMIを最小限に抑えることが可能。 ディスクリートソリューションに比べて、PCB面積とBOMを削減できるほか、 マイクロコントローラとの接続が容易です。 【特長】 ■大電流PMOS、NMOS、ドライバーICを1つの小型パッケージに集積 ■保護・診断機能 ■低い電流パス抵抗値 ■高い電流制限値 ■診断、電流検出、保護機能の統合によるシステムの信頼性向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_14.png
  • 専用IC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Atlanta Micro社のご紹介

超小型サイズQFNパッケージ、デジタル可変フィルタなど多数ラインアップ!

Atlanta Micro社は、2011年に設立されたMMIC専門メーカーです。 歴史は浅いですが、軍事用途向けRF機器開発(特にソフトウェア無線技術を 活用するための無線機器)の経緯を持つエンジニアが革新的な製品を開発し、 米国を中心に採用実績を伸ばしてきました。 超小型サイズQFNパッケージ、デジタル可変フィルタなど 先進的な製品を多数取り揃えております。 【製品】 ■MMIC ・各種アンプ(増幅器):0.02~26.5 GHz ・アッテネータ(減衰器):DC~20 GHz ・フィルタ(濾波器):100 MHz~26.5 GHzローパス、ハイパス、  バンドパス、チューナブルフィルタ ・スプリッタ/カプラ:2~24 GHz ・スイッチ:DC~26.5 GHz、SPDT・SP4T・SP8T ・チューナー:0.002~6 GHz ・カスタム設計:例)アンプ・スイッチ・フィルタの一体化など ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.jpg
  • その他電子部品
  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自社製造のセラミックス基板に電子部品用途向け厚膜印刷回路

弊社オリジナルのセラミックス基板の上に、お客様ご自身でデザイン設計された回路を厚膜印刷で形成します。どうぞ試作~量産まで。

当社のアルミナ両面回路基板は、独自のスルーホール製造技術により表裏パターンの接続形成が可能です。 これまでスルーホールに導体を埋めることは導体の焼成収縮のため困難とされてきましたが、焼成収縮を制御したペーストと最適なプロセスを独自開発し、スルーホールに導電性ペーストを充填したビア構造のアルミナ印刷基板の供給を可能にしております。 当社独自の技術は従来のアルミナ印刷基板では実現できなかった小型化・高機能化・信頼性向上の要求に対するベストソリューションと考えております。 印刷膜材質 ■銀 ■銀白金 ■銀パラジウム ■白金  ■銅 ■金 ■ルテニウム ■ガラス(絶縁) 印刷基板へのメッキ表面処理 ・電解メッキ、無電解メッキのいずれにも対応可能 メッキ種類 ■ニッケル ■パラジウム ■金 ■銀  ■銅  ■その他

  • ファインセラミックス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

浪華ゴム工業株式会社 「カートリッジ式プラスチック製血液回路」

浪華ゴム工業株式会社 「カートリッジ式プラスチック製血液回路」

◆ カートリッジ式プラスチック製血液浄化用血液回路は難病治療に使われる血液浄化装置と患者を繋ぎ血液を循環させるものである。 ◆ パネル化とカートリッジ化により装着時間の短縮やミスのリスク軽減に貢献する。 ◆ 同社は医療器具製造認定を取得しており、医療用クリーンチューブ押出工場、高度クリーン洗浄工場、プラスチック製医療機器組み立てクリーン工場を有している。 ◆ 製造技術としてはチューブ押出・Tダイ・射出成型等のプラスチック成型技術に加えプラスチックの高周波ウェルディング技術や滅菌処理技術を生かした製品開発や受託加工も行う。

  • 配管材
  • プラスチック
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録