標識灯 - 企業3社の製品一覧
製品一覧
1~5 件を表示 / 全 5 件
簡易標識灯『RFL-100シリーズ』【配線・電池交換不要!】
太陽電池で昼間充電、夜間点滅するメンテナンスフリーな簡易標識灯!漁業設備の船舶衝突防止や夜の登山道などに!
『RFL-100シリーズ』は、配線・電池交換不要の簡易標識灯です。太陽電池で昼間に充電でき、夜間は自動で点灯します。高輝度LEDを採用しており長寿命。メンテナンスフリーです。定置網など漁網等、ボンデン用、漁業設備の船舶衝突防止や夜の登山道、雪中埋設物の目印など、様々な用途にお使いいただけます。 【特長】 ■配線・電池交換不要 ■高輝度LED・長寿命 ■防水基準IP67 ■夜間自動点灯 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
- 企業:立信精機株式会社
- 価格:応相談
ソーラー式航路標識灯『OSK72TMSL-15』
IP68の防水性能!高度なUVシールを使用した完全な密閉性と自立性
『OSK72TMSL-15』は、メンテナンスフリーで5年以上の寿命を持つように 設計されたソーラー式航路標識灯です。 日中はソーラーモジュールでバッテリーを充電し、夕暮れ時に周囲の明るさが 十分に低下すると自動的にランタンが作動。 また、丈夫なポリカーボネートレンズの外側には、環境に配慮したバードスパイクが 取り付け可能で、鳥類の飛来を防ぎます。 【特長】 ■ユーザー調整可能な点滅パターン ■ユーザー交換が可能なバッテリー ■5年間のメンテナンスフリーを実現 ■長寿命かつ広い温度範囲で動作するニッケル水素電池 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:オガワ精機株式会社
- 価格:応相談
ソーラー式航路標識灯『OSK 72TMSL-60』
数分以内に設置が可能!作業員の手を煩わせることがありません
『OSK 72TMSL-60』は、タフで、耐久性に優れたポリカーボネイトと 高光度LEDを採用し、設計において妥協を許さない標識灯です。 昼間にソーラーパネルが電池を充電し、夕暮れになると 周囲の明度が閾値より下がると自動で点灯。 また、密封式電池ケースは、数年後に充電池が寿命となった後も 充電池を交換することにより継続使用できます。 【特長】 ■256種IALA点滅パターン ユーザーによる変更可能 ■広い使用温度体のNiMH 超寿命充電池 ■4段階光度調節可能 ■オン・オフスイッチ ■IP68完全防水等級 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:オガワ精機株式会社
- 価格:応相談
ソーラー式航路標識灯『SL-75』
最大50mの距離から設定・監視可能!日照量が少ない地域でも安定して動作
『SL-75』は、最大5NMの可視域を持つソーラー式航路標識灯です。 デュアルパネル設計は「太陽を追尾」するユニークな機能を備えており、 日照量が少ない地域でも安定して動作。 また、SealitePro(R)アプリからプログラムすることで、最大50mの距離から 設定・監視することができ、内蔵のソーラーカリキュレーターにより、標識灯が 設置場所で適した動作性能を発揮しているか確認することができます。 【特長】 ■最大5NMの可視域 ■改善された光学系 ■Bluetoothプログラミング/メンテナンス ■GPS同期、GSM監視/制御、衛星通信機能(オプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:オガワ精機株式会社
- 価格:応相談