研磨液のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

研磨液 - 企業6社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月30日~2025年05月27日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月30日~2025年05月27日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 日本エンギス株式会社 神奈川県/産業用機械
  2. 株式会社ダイケミ 東京都/化学
  3. 株式会社トラストウェル 東京都/商社・卸売り 本社
  4. 日化精工株式会社 東京都/その他製造 国内営業部
  5. 5 株式会社三若純薬研究所 愛知県/化学

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月30日~2025年05月27日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ダイヤモンド研磨液『ハイプレスダイヤモンドスラリー』 日本エンギス株式会社
  2. 高性能水溶性研削・切削・研磨液 Virgo 108-VS 株式会社ダイケミ
  3. 研磨材:ダイヤモンド研磨液 株式会社トラストウェル 本社
  4. 研削液・研磨液 日化精工株式会社 国内営業部
  5. 5 銅・銅合金用化学研磨液『マストーバ C-365A』 株式会社三若純薬研究所

製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

高性能水溶性研削・切削・研磨液 Virgo 108-VS

特殊ポリマーを配合した完全水溶性の切削研磨液で、環境に優しい製品です。

高吸水性ポリマーと防錆剤を主成分とした水溶液で、特に研磨・研削・切削時に要求される重要な機能である、冷却性・潤滑性・洗浄性と共に、極めて高い浸透性と防錆力を有した水溶液です。高希釈(例:水100倍)で使用しても、タングステン・コバルト等との反応(溶出)による変色・肌焼き・錆の発生がありません。加工液に混入するスラジを分散・沈殿させ、汚濁を防ぎパイプ・導管の詰りを防止します。 更に、腐敗・悪臭の発生を抑制し、長期間に渡り液の鮮度・清浄性を保ちます。水溶液の性状は、無臭で、PRTR法・毒劇物法に記載された化学物質が含まれない無公害製品であると共に、使用時における皮膚刺激性はやさしく、ミストの発生と加工音が激減する等の効果により、作業環境の改善に対して大きく寄与します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 洗浄剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

研削液・研磨液

研磨機用やスライサー用、ダイサー用などの研削液を多数ラインアップ!

当社では、「エヌエスクーラント」や「ナノブロッカー」などの 研削液・研磨液を取り扱っています。 「エヌエスクーラント」は、マグネット・セラミック・ガラスなどの 研削加工において、WAXを溶解する事なく、外周・内周刃切断に 安定した機械加工が持続できる水溶性研削液です。 「ナノブロッカー」は、ダイシングの切削水に少量使用することで、 歩留りやスループットが向上する添加剤です。 循環型、掛捨て型の2タイプがございます。 【ラインアップ】 ■エヌエスクーラント ■ナノブロッカー ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 切削油
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

銅・銅合金用化学研磨液『マストーバ C-365A』

処理面には良好な金属光沢が得られる!化学工業、電子工業などの業界にご使用いただいています

『マストーバ C-365A』は、銅・銅合金用の化学研磨液です。 研磨後の表面平滑性に優れ、処理面には良好な金属光沢が得られます。 処理方法は、浸漬、液中スプレー等での使用を推奨します。 【特長】 ■研磨後の表面平滑性に優れている ■処理面には良好な金属光沢が得られる ■処理方法は、浸漬、液中スプレー等での使用を推奨 ■銅、銅合金用の化学研磨に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品
  • その他研磨材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダイヤモンド研磨液『ハイプレスダイヤモンドスラリー』

優れたダイヤモンドの分級技術を誇るエンギスは、多種多様なスラリーでユーザーの要求にお答えします!

電子工業界の要請に基いて最初にダイヤモンドスラリーを開発したエンギスはバラエティーに富んだ超精密スラリーを供給しています

  • 潤滑油
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

銅・銅合金用化学研磨液『マストーバ IC4』

添加剤を加えることで液寿命を長くすることが可能!電子工業の業界に使用されています

『マストーバ IC4』は、銅・銅合金用の化学研磨液です。 添加剤を加えることで液寿命を長くすることが可能。 電子工業の業界に使用されています。 【特長】 ■銅とITOのどちらもエッチングが可能 ■添加剤を加えることで液寿命を長くすることが可能 ■電子工業の業界に使用されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品
  • その他研磨材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ステンレス電解研磨液『ピカSUS』

機械研磨と併用する事によりサブミクロン単位まで鏡面化できる電解研磨液!

『ピカSUS』は、特に非磁性(オーステナイト)系ステンレススチールの 研磨に適しています。 機械研磨と併用する事によりサブミクロン単位まで鏡面化出来ます。 ステンレススチールからの溶出クロム以外のクロムは含有していないので、 公害面での問題が少ないです。 また、リン酸-硫酸の単体に比べ、クロムの溶出を抑えて表面を よりクロムリッチな状態にします。 【特長】 ■非磁性系ステンレススチールの研磨に適している ■磁性系においても光沢、レベリングが向上 ■電解研磨ミストの発生が低減 ■公害面での問題が少ない ■表面をよりクロムリッチな状態にする ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他研磨材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

研磨材:ダイヤモンド研磨液

分散性が良く高い加工レート!お客様のアプリケーションに合わせた特注品が可能

『TSW/O-100 ダイヤモンドスラリー/ルブリカント』は、加工時の熱による 粘度変化が非常に少ない製品です。 超分散ナノダイヤ(単結晶)スラリーも対応。ダイヤモンド砥粒と 調合するルブリカントも提供いたします。 この他に、加工材料に合わせた添加剤配合、pH調整を実施した 『TSW-200/300/400スラリー』もご用意しております。 【TSW/O-100 ダイヤモンドスラリー/ルブリカント 特長】 ■加工時の熱による粘度変化が非常に少ない ■砥粒サイズに合わせた濃度やpH調整 ■超分散ナノダイヤ(単結晶)スラリーも対応 ■ダイヤモンド砥粒と調合するルブリカントも提供 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他研磨材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録