砥石のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

砥石(中砥石) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

砥石の製品一覧

16~25 件を表示 / 全 25 件

表示件数

軸付ゴム砥石

各種素材のバリの処理などに適した軸付ゴム砥石!

当社では、ゴムの持つ弾性をいかし、砥石とは違った食い込みの少ない ソフトな使用感を実現する『軸付ゴム砥石』を取り扱っております。 各種金属の形状修正に好適な研削力の強いタイプから、 中・仕上げ研磨に適した研磨力に優れたタイプなど、様々な製品を ご用意しています。 【主な用途】 ■鍛造金型のエンドミル直彫りの加工目除去 ■ステンレス、耐熱合金の切削目除去 ■アルミダイキャスト製品の表面研磨 ■アルミ素材他軟質系金属の切削目除去 ■アルミ量産品の加工目除去 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

切断砥石『3M(TM)切断砥石 51782』※サンプル進呈

切断時の跳ね返りやブレがなく安定した切断が可能。作業時のリスク対策と作業負担の軽減に。導入事例を進呈

『3M(TM)切断砥石 51782』は、独自の精密成型セラミック砥粒の採用により、滑らかな刃の入り込みと高い耐久性を実現した切断砥石です。 刃を当てた際の跳ね返りやブレが起こりにくく、軽い力で安定した作業が可能。 鋭い切れ味を長期間維持でき、切断作業がスピーディーに行えます。 摩擦による切断面の「焼け」や「バリ」が発生しづらく 作業員の安全性向上や作業負担の軽減、作業品質の向上などに貢献します。 ★製品サンプルを進呈中。下記”お問い合わせ”よりお申込みください。 【特長】 ■跳ね返りやブレが少なく安定した作業が可能 ■スムーズな切断で作業負荷を軽減可能 ■カーボンスチール、SUS316、合金鋼などの切断に好適 ■高耐久で砥石の交換頻度も低減可能 ■一般的なアルミナジルコニア砥粒の砥石と比較して1.6倍の耐久性、1.7倍の切断スピードを実現(当社テストによる)   ※プラントエンジニアリング企業での導入事例をダウンロードいただけます。 ※スリーエム ジャパン(株)は下記のリンク内の個人情報取り扱い方針および同社のプライバシーポリシーに基づき個人情報を取り扱います。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超仕上砥石

精密部品の大量生産が可能!ベアリングの円筒ころ軸受に組み込まれるローラーの外周などに

株式会社大和製砥所が取り扱う『超仕上砥石』をご紹介します。 ベアリングの円筒ころ軸受に組み込まれるローラーの外周や、 エンジンカムシャフトの外周などに使用可能。 スルーフィード型の超仕上げ盤は、荒仕上げ、中仕上げ、 最終仕上げと違う粒度の砥石を並べて通過させるだけで 精密研磨ができる為、精密部品の大量生産ができます。 【特長】 ■スルーフィード型の超仕上げ盤は、違う粒度の砥石を  並べて通過させるだけで精密研磨ができる ■精密部品の大量生産ができる ■振動と回転運動により、加工物表面の変質層が少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

弾性セラミック砥石 カタログ

微研削と研磨の両特性!研削調整と同時にミガキがかかり、トータル作業時間が短縮

当カタログでは、サンフレックス株式会社で取り扱っている 『弾性セラミック砥石』をご紹介しております。 研磨作業の合理化が可能な「セラホイール」や、カドやスミ部分の 磨きに好適な「セラブロック」の特長や種類、用途などを掲載。 また、各現場での要求が多い製品を、豊富なアイテムの中から ピックアップしたセットもご紹介しており、製品選定の際に 参考にしやすい内容となっております。 【掲載内容(抜粋)】 ■弾性セラミック砥石とは ■セラホイール ■セラジスク ■セラジスクソフト ■セラポイント ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鎌や剪定鋏の刃研ぎに好適 SUNUP 鎌砥石 半丸型 中仕上げ用

鎌や剪定鋏の刃研ぎに適した半丸型!鎌や刈込鋏、ナイフ・包丁の中仕上げに!

鎌や刈込鋏、ナイフ・包丁の中仕上げに。 切れ味が落ちた時に切れ味を戻します。 <荒研ぎ用仕様> ■サイズ135×35×30mm ■材質:GC ■粒度:#180 鎌や剪定鋏の刃研ぎに適した半丸型! 品番:12526 ※詳しくはPDFダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

仕上用砥石『五万石ダイヤモンドスティック』

ダイヤモンド砥石の革命児!驚くほどよく削れ磨きもでき、滑らかな仕上がりです

『五万石ダイヤモンドスティック』は、手の届きにくい隅や凹凸のバリが取れます。 ダイヤモンド砥粒の切れ刃1粒1粒がドット状に集合。 ワークに対して縦・横・斜め任意の方向に方向性なくお使い頂けます。 使用しているダイヤモンドは、切れ味、耐久性共に高品質。 バリが引っかかる感触が解り易く、寸法変化を最小限に抑える事が出来ます。 また、特殊な製法で電着されたダイヤモンドは切れ刃の頂点が全て揃っており、 滑らかな使用感と均一な切削と磨きを実現しています。 【特長】 ■ドット状に均等配列したダイヤモンド ■大きなチップポケット ■使いやすさを追求したアルミスティック ■力が効率よく伝わり、短時間で作業を完了する事が出来る ■バリの無くなる瞬間が解る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

砥石『セラミックストーン』

なめらかで美しい研磨仕上げを実現!平滑研磨やマシニング後のカッター目の研磨に

『セラミックストーン』は、樹脂の中にアルミナ繊維を練りこんだ 新しいタイプの砥石です。 繊維が高密度に充填され、その繊維が常に鋭利な形状で 表面に突出しているためよく削れます。 当製品に使用しているアルミナ繊維は引張強度2GPa、弾性率が210GPaもあり、 1mm以下の薄板でも折れにくく変型しません。 放電加工後の平滑研磨や、マシニング後のカッター目を 研磨するのに適しています。 【特長】 ■繊維が高密度に充填される ■繊維が常に鋭利な形状で表面に突出しているので良く削れる ■切刃の再生がスムースに繰り返されるので最後の破片になるまで使用可能 ■研磨面の面粗度が均一でスクラッチの発生が少ない ■切粉が目詰まりしにくく、簡単なドレッシングで除去できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他作業工具
  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

包丁研ぎ専用砥石『鉄の花シリーズ』をリリース!

ご希望の仕上げ面や切れ味に合わせた4つのバリエーションで、初心者からプロの方まで幅広くご愛用いただけます!

『鉄の花シリーズ』は、CHERRYブランドを展開する砥石専門メーカーである当社が長年の砥石製作技術を結集させ開発した、自信を持ってお届けする包丁研ぎ専用砥石です。 ◎研削力に自信あり 軽い力で美しく研ぐことが可能で、作業時間を抑えられるため、お忙しい方にもオススメです。その違いをぜひ体感してください! ◎バリエーションが豊富 ザクッ砥(荒砥)、さくっ砥(中砥)、スパッ砥(仕上砥)、ピカッ砥(艶仕上砥)の4種類をラインアップしています。荒砥→中砥→仕上砥と進め、より美しい仕上げ面を求める方は、最後に艶仕上砥を。包丁研ぎ初心者の方は中砥から、もう少しレベルを上げたい場合は荒砥や仕上砥の使用もオススメです。 ◎高品質な日本製 JIS規格に基づく高品質な砥粒を使用し、職人が丁寧に生産・検査。吸水性も良く、滑らかな研ぎ心地を実現しています。シリーズ名の『鉄の花』は、研削力のある砥石で研いだ時に現れる、花のような模様に由来。400年の土佐打刃物の伝統技法を受け継ぎ、鍛造にこだわる包丁専門工房「迫田刃物」様には開発時にも意見を頂戴し、包丁研ぎ直しの現場にてご使用いただき、高評価をいただいております。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ゴム砥石とは【基礎知識集贈呈中】

気孔がないため、脱着砥粒や切屑が少ない!研削と研磨を同時に行うことが可能

ゴム砥石とは、砥粒の結合剤にゴムを用いた砥石のことです。 通常の砥石は削った後に、磨くといった2種類の砥石を使用し工程も 複数あるところ、加工対象に合わせて変形する特長により、衝撃を 吸収しながら削る(研削)と磨く(研磨)を同時に行うことが可能なツールです。 また、ゴム弾性による自生作用に優れているため、通常の砥石で発生する 砥石の目詰まりが起きにくいため、ドレス(目直し)の作業がほぼ不要です。 【メリット(抜粋)】 ■難削材、高硬度脆弱材、ゴム、樹脂まで幅広い素材に対応 ■低速回転数でも使用が可能なので、発熱しにくく、加工物への負担が少ない ■ゴム弾性があることでレジノイド砥石やビトリファイド砥石と比較して  研磨傷ができにくい傾向 ■削る(研削)と磨く(研磨)、研削研磨を同時に実現でき工程削減が可能 ■目詰まりしにくく、ドレスが不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砥石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メタルボンド軸付き砥石『RMC』<コアドリルタイプ>

加工中に内径側の台金が干渉しない為、穴加工に好適!

株式会社リスモツールでご提供する、コアドリルタイプのメタルボンド 軸付き砥石『RMC』をご紹介いたします。 「RMTシリーズ」と違い内径側の台金が逃げているコアドリル形状の ツール。加工中に内径側の台金が干渉しない為、穴加工に好適。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ(抜粋)】 ■外径 ・3.0~3.9 ・4.0~4.9 ・5.0~5.9 ・6.0~9.9 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他切削工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録