ワイヤー吊下げ軽量法面穿孔機 ARDSシリーズ
ガイドセルに足付けて、ワイヤーで吊上げて!簡易・軽量・ダイレクト操作。
アタッチドリル YD-135WSADは、ガイドセルに足付けて、ワイヤーで吊上げて!!簡易・軽量・ダイレクト操作。高度化・多様化にチャレンジします。詳しくはお問い合わせ下さい。
- 企業:総合建機株式会社
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
ガイドセルに足付けて、ワイヤーで吊上げて!簡易・軽量・ダイレクト操作。
アタッチドリル YD-135WSADは、ガイドセルに足付けて、ワイヤーで吊上げて!!簡易・軽量・ダイレクト操作。高度化・多様化にチャレンジします。詳しくはお問い合わせ下さい。
簡易・軽量・ダイレクト操作の穿孔機!
『ARDS-100MS』は、独立した回転モーターを有した、 フロントモーターパワーテーションタイプの穿孔機です。 中規模掘削作業に効率的な経済機で、硬岩・軟岩いずれにも適します。 また、ARDSシリーズの「ARDS-135M」と「ARDS-200ML」の掲載もございます。 各種穿孔機のことなら当社にお任せ下さい。 【特長】 ■簡易 ■軽量 ■ダイレクト操作 ■経済的 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
エアーフィードモーターを使用しているため、ドリフターの前進・後進・中立がスムーズに出来ます
『ライトロックドリル LRDシリーズ』は、人力での運搬を可能にするため 軽量化設計を施した穿孔機です。 フレームは角パイプを使用しているため頑丈。 エアー式ドリフターは、小型軽量で定評がある「YS-23」をベースに フロントフラッシングタイプのブローを採用することにより、 ネジ式ロットに対応した強力ブローを可能にしました。 そのほか当社では、法面工事現場における製品を多彩に 取り揃えております。是非お問い合わせください。 【特長】 ■人力での運搬が可能 ■軽量化設計 ■フレームは角パイプを使用しているため頑丈 ■フロントフラッシングタイプのブローを採用 ■ネジ式ロットに対応した強力ブローができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
穴あけ作業の大・小ロットを問わず生産性アップに適したドリル穿孔機
『BSシリーズ』は、製品を置くだけの繰り返し作業で、搬送・位置決め・ クランプ・穿孔・穴検知・カス抜きスタック後、デリバリーコンベア―に 搬出されるNCオートラインドリル穿孔機です。 穿孔部は、天地 ・左右がその都度固定されるため正確な穿孔が保たれ、 前工程機にもジョイント可能。 また、本シリーズはワーク送りのスタート及びエンドのサーボモータによる 速度変換でソフトな送りと正確な位置決めで、高能率と安全性を実現しました。 【各所機能】 ■入口フィーダー部(NC制御) ■穿孔部(刃受け定木自動移動装置付) ■中綴じ押え(穿孔部・検知部2箇所) ■スタッカー部(1段・2段切替可能) など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
自走式Q・Iカメラシステム搭載!片側人孔ワンマンでの削孔作業が可能になりました
『南陽モール 自走ユニット(カメラ機能搭載モデル)』は、ハイ・エースに 自走ユニットとQ・Iカメラシステムを搭載した穿孔機です。 片側人孔ワンマンでの削孔作業が可能になり、穿孔機とカメラの操作を 1人で行うことができます。 また、カメラシステムを簡単に取り外して車外にて使用することも可能です。 【Q・Iカメラシステム 特長】 ■型番:PV-2000L ■タイプ:自走式 ■ライニング前・後調査及び穿孔機モニタリング用のTVシステム ■自走者は左右独立駆動方式及びセンサー内臓により走行時のローリング(傾き)補正が可能 ■全ての操作は4型液晶モニタ内蔵のリモコンユニットにて行う ■自走者の管径セットはスライド式のため、面倒なアタッチメント交換は不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ドリルピッチ・X・Y方向がタッチパネルで自由自在!
『CMX-4』は、使用頻度の多いパターンを初めから33種類登録してあるので、 ほとんどの穴あけ作業が位置決めやデータ入力の必要がなく、未経験者の方も 即、使用可能なNC制御ドリル穿孔機です。 4本のドリルヘッドとセンターテーブル及びバックゲージをサーボモータにより コンピュータ制御しているため、自動的に穿孔位置が決まります。 【特長】 ■規格穴のパターンをインプット ■優れた耐久性、操作性 ■位置決めが簡単で正確 ■タッチパネルで簡単にセット替えができる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。