計器箱、集約装置等各種機器ボックス取付金具
電柱などのポールに計器箱や集約装置などの筐体を取付けるための金具
【特長】 ◆ボックスの重量、サイズや取付穴に応じて豊富なラインナップをご用意しております。 ◆使用用途、製品強度等でご不明の点、特注品のご相談などがございましたら、お問合せ下さい。
- 企業:イワブチ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
301~315 件を表示 / 全 355 件
電柱などのポールに計器箱や集約装置などの筐体を取付けるための金具
【特長】 ◆ボックスの重量、サイズや取付穴に応じて豊富なラインナップをご用意しております。 ◆使用用途、製品強度等でご不明の点、特注品のご相談などがございましたら、お問合せ下さい。
短納期・低価格を実現。中大断面木質構造建築物にも対応する木造用水平ブレース接合金具
2枚のガセットが木材への影響を最小限に抑え、ブレース性能を最大限に引き出します。 【特徴】 ●溶接レスで強度にバラつきが少なく、短納期・低価格を実現しました。 ●JISブレース保証荷重時の接合部残留変形を最小限に抑え、かつブレース性能を最大限に引き出します。 【使用条件】 ●取付可能なブレースサイズ M16(M12・M14も取付可能) ●ブレースとガセットの接合ボルト M16×1本 ※1 ●ガセットと木造の接合ボルト M16×4本 ※2 ※1:ブレース接合ボルトはJIS B 1186 2種高力ボルト(F10T)などの 当該JIS規格に特定されたボルトを使用して下さい。 ※2:木材接合ボルトはJIS B 1180強度区分4.6以上を使用して下さい。 詳しくはカタログダウンロードよりご覧ください!
【人気製品】テーブルの縁が丸くても、斜めの形状でも使える!固定部分が360°回るパーテーション用クランプ
コロナ禍でジョー・プリンスが何かできることはないか…と考える中、 生まれた製品『PT-180パネル用クランプ』をご紹介いたします。 店舗やオフィスなどで設置されるのが当たり前となってきた アクリルパーテーションですが、「思ったところにうまく設置できない」と いった問題も出てきています。そんなお悩みを解決するのがこの製品です。 このパネルクランプ最大の特長はパネル板を挟む部分が回転すること! 360°回転するので、取付角度を垂直・平行・斜めと自由自在に 調整することが出来ます。また、取り付けがとても簡単で工具は必要ありません。 ステップ1「テーブルなどの天板に挟む」、ステップ2「パネル板を挟む」の 2ステップで取り付け完了となります。 誰でも取り付けができて、不要な場合も簡単に取り外すことが出来ます。 【特長】 ■取り付け角度自由自在!パネル板を挟む部分が360度回転 ■2タイプの仕様でテーブルなどの天板の形状に合わせて選べる ■ホワイトとブラックの2カラー
ガレージミラー簡単取付
ガレージミラーオプションSK-30ポール専用取付は25~60mmのポールに取り付ける金具です。 有効範囲(25~60mm)も広く、スパナ(13mm用)1つでしっかり取付ができます。 【特長】 ・25mm~60mmのポールに取付可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
屋根技研がお届けする産業用架台の 新・御三家 をご紹介!グレードアップした「大波カバー金具」他、お問い合わせお待ちしております!
全国シェア25%超えの屋根技研。今回は、各種屋根材に対応したオリジナル産業用架台3製品に注目! 【製品ラインアップ】 ◆大波スレートのカバー工法架台「大波カバー金具」 2022年夏のグレードアップで適合する屋根材が増えました。また、ボルトストッパー機構が付き、手のひらサイズで施工性も向上︕これまで通りC 形鋼に固定した2 本のビスに、正圧荷重をそれぞれしっかり分散させる構造のため、大波スレートの破損リスクを軽減できます︕ ◆重ね折板屋根用架台「ラックレス88・150折板金具」 ラックレス工法により部材数が少なく、軽量化を実現。屋根上の架台留付け位置の自由度を向上させ(当社比)、屋根材に直接ビス打ちするためしっかり固定できます!施工時にキリ粉が少ないのも特長です。 ◆ハゼ折板金具「トップロック」 内側のツメが、ハゼ部をしっかりつかんで固定︕風や雪の負荷によるズレの心配がありません。金具本体の材質は「アルミ」を使用しており、耐食性に優れています。金具は取り扱いのしやすい1ピース構造で、金具取付後でも上部の溝でボルトをスライドさせて位置を微調整できます!
カンタン調整、コンパクト設計、シンプルロックを実現したドレン配管を支持するSCキープハンガーシリーズ
『SCキープハンガー:ドレン配管用』はバネの反発力により、W3/8ネジに取り付け可能です。 面ガード(別売品)を配管受け部に使用することにより受圧面積を増やし、被覆材の潰れを防ぐ事が可能です。 なお、断熱ドレンパイプ・エスロンACドレンパイプ用の『KESS_VPN』には面ガードは取り付けできません。 振動や衝撃が想定される現場においては、アジャストロック(別売品)を取り付けることにより、W3/8ネジからの滑り・外れを確実に防止します。 別売品のアタッチメントを組合わせる事でW1/2ネジへの取り付けも可能です。 【特長】 ■配管仮置き機能により作業効率がアップ。 ■背合せに取り付け可能。 ■指でつまんで調整が可能。 ■配管後は開口部を閉めて確実ロック。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問合せ下さい
コンクリートブロックにポールをがっちり固定!これでラティス・フェンスが簡単に取り付け・設置できます。
■ブロックの上に誰でも簡単に設置できます ■72mm角と75mm角のポール両方に施工できます 固定金具 ラティス フェンス 目隠し 柱 の卸売り。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
空調機器吊金具開口部(全ネジ取付金具)からの全ネジの脱落防止に用いるキープ金具シリーズ
『SCキープF金具』は空調機器等の吊り金具開口部からの全ネジ脱落を防止する脱落防止金具です。 【特長】 ■ボルト・ナットの締付施工のみ。 ■設置確認(目視)も簡単に行えます。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問合せ下さい
ステンレス製バンド金具 ロール(FR曲げ)と通常の曲げを組み合わせた製品になります。
仕様 ■材質 SUS304 2t ■ロット 10~20個
空調機器用振れ止め金具。4面ブレースの交点に。使いやすさを追求したキープ金具シリーズ
『SCキープSX金具』は空調機器振れ止めの4面ブレース交点に使用する支持具です。 【特長】 ■M10ボルト1本の簡単施工。 ■金具本体の伴回り防止機能付。 ■ナットの脱落防止機構付。 ■本体が小さく、持ち運びも楽。 ■全ねじ接触面のツメにより現場の状況を問わず安定した取付が可能。 ■ナットの緩み防止、スプリングワッシャを採用しました。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問合せ下さい
ベランダの格子、フェンスなどにを目隠ラティスを取り付けるときに使用する金具です(格子フェンス上部・下部用)
フェンス・ラティスなどをしかっりと留める事が出来るマルチ型の金具です。直径28mm以下のフェンス・ラティスであれば連結が簡単に出来ますので、様々な木材等に利用が可能です。 ※大口注文、大量注文で更にお値引き致します。 <注意> しっかりと取り付けができるようU時の金具が多少きつめに仕上がっておりますので取り付けの際、若干の力が必要でございます。難しい場合は工具などであらかじめU字金具を広げてからご利用ください。 人工木製品 アルミ製品 ラティス ルーバー フェンス 目隠し ウッドデッキ 板材 取付固定金具 の卸売り。
金具組付け済の納品で施工時間短縮!屋根への穴あけ不要の太陽光パネル固定用金具
『横葺つかみ金具』は、横葺屋根でも使用できる太陽光パネル向け取付金具です。 部材数が少なく、金具は組付けた状態で出荷するため、 現場での細かな組付け作業が不要。スムーズな施工が可能です。 また、屋根に穴を開けずに設置ができ、雨漏りの心配もありません。 ★発売から3カ月、多くのお客様からご好評をいただいています! 【特長】 ■垂直積雪量は最大200cmに対応 ■基準風速は最大38m/sに対応 ■2種類のラックで幅広い働き幅に対応 ■アルミとステンレス使用で錆に強い ■新JIS規格に対応 ※詳しくは資料をご覧ください。適合屋根の一覧表もダウンロードできます。
配管・架台の振れ止めに適した両側タイプのキープ金具シリーズ
『SCキープM金具』は空調機器等の振れ止めに使用する支持具で135°の折り曲げでの微調整が可能となります。キープZ金具を結合させた両側タイプ。 【特長】 ■SC専用ワッシャーの採用により全ねじのハズレ防止を実現。 ■独自の座り機構の採用でナットの仮置が可能。 ■135°折り曲げ部での微調整が可能(ペンチ等で調整ができます) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問合せ下さい
ダクト・チャンネル・アングル・ラック等の振れ止めに最適なキープ金具シリーズ
『SCキープY金具(両側タイプ)』は振れ止め用の斜材が簡単に取付が可能な支持具です。 斜材全ねじを穴に挿入し施工する「先付け用」と、斜材全ねじをサイド金具の横から穴に入れられる「後付け用」をラインナップしております。 【特長】 ■ナットを締め付ける時にボルトが伴回りしません。 ■本体をバラすことなく施工が可能。 ■ナットの脱落防止機構付き。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問合せ下さい