電線のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電線(耐熱) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

電線の製品一覧

106~120 件を表示 / 全 129 件

表示件数

シリコン高圧電線「UL3239 AWG22 50kV」

スズメッキ軟銅線にシリコーンゴムを押出し被覆した電線で、耐寒性・耐熱性・柔軟性・難燃性に優れた電線です。

【特徴】 ・使用温度範囲:-40~+150℃ ・定格電圧:DC50kV ・対応規格:欧州RoHS指令、UL3239規格、VW-1要求燃焼規格をパス ・素材の性質上、ほこりや汚れが付着する場合がございます ※詳しくはPDFをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • ケーブル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機器用フッ素樹脂電線『タナフロンF』

高度の電気特性、耐熱性、耐薬品性および機械特性をそなえた電線

『タナフロンF』は、フッ化エチレンプロピレン樹脂(FEP)を 絶縁体に使用したフッ素樹脂電線です。 個体絶縁材料中最小の誘電正接、低い誘電率、最高の体積および 表面抵抗率をもち、これらすべてが広い周波数と温度範囲にわたって 安定であり、さらに高いレベルの絶縁耐力を有します。 連続使用温度は200℃、熱老化によって割れたり、もろくなったりしません。 また、極低温においても強じんで、可とう性にとみ、破砕、割れ、擦りむけ などを生ぜず、長期の機械的寿命が保てます。 【特長】 ■不燃性 ■腐食性薬品、燃料、潤滑剤に不活性 ■宇宙環境での卓越した機能 ■低摩擦係数 ■戸外の天候に対する絶対の抵抗性 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防鼠電線『RPケーブル』

ネズミの食害対策に!唐辛子の辛味成分を含有した防鼠ケーブルのご紹介

唐辛子の辛味成分を主体としたネズミ忌避剤を電線被膜材料に 添加混練りした防鼠電線『RPケーブル』なら、電線線路を 長期間にわたり鼠害から保護することが可能です。 マイクロカプセルに封入された高濃度の辛味成分により、 一度齧ったネズミは二度とその電線に寄りつきません。 この他、防鼠スパイラルチューブも取揃えております。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■高い安全性と低価格 ・食品である唐辛子の辛味成分が主原料 ■優れた耐熱性、耐水性 ・特殊な樹脂のマイクロカプセルで辛味成分を封入 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ケーブル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【標準在庫品/切断対応可能】シリコンゴム電線『SLRB』

芯数は2C、3C、4Cをご用意!定格が150V/180℃で強化シリコンゴムを使用しています。納期に関してお気軽にご相談ください!

スズメッキ軟銅線を用いた導体に、シリコンゴムを絶縁体として施し、 均一に撚り合わせ、さらに外被としてシリコンゴム被覆を施しています。 【特長】 ■絶縁、外被共に強化シリコンゴムを使用 ■機械的強度、耐熱性、耐寒性、柔軟性に優れる ■幅広い環境下での使用が可能(ROHS2適合) ■定格:150V 180℃(社内規格による) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 配線部材
  • その他ケーブル関連製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

UL/‐F‐(CMJ)規格 STYLE11601

RoHS指令に対応しています

当社では、電子・通信機器、アミューズメント(ゲーム機)関連機器の 内部配線などにご利用いただける『daiwa‐ew MM・極細電線シリーズ UL/‐F‐(CMJ)規格 STYLE11601』を取り扱っております。 色は、黒、茶、赤、橙、黄、緑、青、紫、灰、白、若草、桃、水色をご用意。 その他の色をご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■定格温度:UL規格105℃、定格電圧:30Volts ■難燃性:UL VW‐1、‐F‐(CMJ:電気用品部品・材料任意登録制度)認証品 ■仕上外径が細いため、配線スペースの少ない内部配線に好適 ■AWM 1571(定格温度80℃)と比べ、定格温度が105℃であり、耐熱性に優れる 他 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 配線部材
  • ケーブル
  • その他ケーブル関連製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

繊維被覆電線

導体にアセテート繊維を巻き付けた製品や、テトロン繊維を巻き付けた製品を豊富にご紹介

東特巻線株式会社では、『繊維被覆電線』を取り扱っております。 空芯コイルが溶剤により簡単に成型できるアセテートを主体にし電線のほか、 「アセテート巻電線」や「テトロン・アセテート巻電線」、 「テトロンアルヘイ巻ポリウレタン電線」など豊富なラインアップをご用意。 詳しくは、お問い合わせください。 【ラインアップ(抜粋)】 ■テトロン巻電線 ■アセテート巻電線 ■テトロン・アセテート巻電線 ■テトロンアルヘイ巻ポリウレタン電線 ■テトロン巻焼き付け電線 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

難燃・可とう性架橋ポリエチレン絶縁電線『EM-LMFC』

IV 電線のサイズダウンが可能!エコ化による柔軟性の低下がなく、配線が容易です

『EM-LMFC』は、セパレータ省略タイプのノンハロゲン難燃・ 可とう性架橋ポリエチレン絶縁電線です。 電気用品安全法、電気設備技術基準に適合。 耐熱性に優れているためIVやKIVよりも許容電流が大きく、 1サイズダウンが可能となり、コストダウンが図れるほか、 盤の軽量化、コンパクト化にも貢献できます。 【特長】 ■作業性向上 ・セパレータ省略により、口剥き作業性UP ・抜群の可とう性で狭小部でもラクラク配線 ■環境性能 ・ 環境配慮型エコ電線(ノンハロゲン、RoHS対応) ・ エコ電線特有のニオイもなく、傷つきにくい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ケーブル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術情報】耐熱電線の選定

基準電流値を超えない線径を選択!雰囲気温度150℃時の安全許容電流値を表でご紹介

耐熱電線の選定方法は、電線の耐熱温度、電線の被覆材料で決定し、 各電線ごとの基準電流値を超えない線径を選択します。 こちらでは、代表的に雰囲気温度150℃時の安全許容電流値を表で ご紹介。線の雰囲気温度が下がると、許容電流値も大きくなります。 雰囲気温度による許容電流値の計算方法は各電線によって違います。 詳しくは関連リンクよりご覧いただけますので参考にしてください。 【掲載項目(一部)】 ■導体材料の種類 ■耐熱温度 ■特性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シリコン電線「RSCB」

裸軟銅線にシリコーンゴムを押し出し被覆した銅線。柔軟性に優れています。

燃焼機器、厨房機器、輸送機器、OA機器等、耐熱性の必要な機器の内部配線等に使用できます。使用温度-60℃~180℃ 【特徴】 ・電子レンジ、ガスコンロ、テーブルコンロ、給湯器、炊飯器等の各種温度センサーリード線等を含め多様に使用できます。 ・オーディオでは0.2mm2サイズが富士通テン製スピーカー”エクリプス”のスピーカーケーブルとして推奨されています。 ・柔軟性に優れて いるので、鉄道模型やラジコンの配線、ヘッドフォン、イヤフォンのリケーブルやミニミニケーブルなどの使用にもおすすめです。 ※詳しくはPDFをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • ケーブル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Qlight耐圧防爆型LED積層タワーランプ『QTEXB』

グローバル防爆対応!爆発性のガス区域で使える耐圧防爆型LEDタワーランプ

『QTEXB』は、危険地II域で視覚信号と聴覚信号を同時に伝達できる Qlight製の耐圧防爆型LEDタワーランプです。 LED光を電球のフィラメント光と同様に凝集させる特殊反射体を適用し、 長距離の視認性、アルミハウジング構造により耐久力に優れています。 また、ブラケットの取付方法によって、直付型と壁付型の選択使用が可能です。 【特長】 ■爆発性のガス区域で使えるEx dIIC等級 ■高輝度LED光源を適用し、製品の寿命が半永久的 ■ハウジングの内部に結線用の端子台を設置 ■結線により点灯-点滅選択が可能 ■危険地域で視覚信号と聴覚信号を同時に伝達できる ※お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ランプ・発光素子
  • LED照明
  • その他照明器具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LED超スリム積層信号灯 スーパースリム ME-A

アルミボディを採用した超スリム、小型機器などに最適です

LED超スリム積層信号灯 スーパースリム ME-Aはアルミボディを採用した超スリム、プリズムカットのグローブが光源を鮮やかに拡散し、視認性をアップします。 ボディはアルミニウム製でさびに強く、美しさを長時間にわたり保ちます。小型機器などに最適です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

  • 信号灯・回転灯

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超耐熱電線 2

一般的には、常用400℃です。 場合により、クリーンルーム対策も可能です。

導体にニッケル覆銅線を使用しており、従来の耐熱電線の主流である純ニッケル導体に比べ、導電率が3倍ですので、1-2番手細いサイズでの使用が可能です。  従って、総合的なコストダウンが図れます。

  • ケーブル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐熱電線『PFA絶縁電線』

最高連続使用温度は250℃!比誘電率・誘電体損失が小さいなど電気特性に優れた耐熱電線

『PFA絶縁電線』は、特に炉の周りやエンジン周りなどの高温環境、 化学工場などの薬品にさらされる環境での配線に適した製品です。 電気的・機械的特性のほか、耐熱・耐寒性、耐薬品性に極めて 優れています。 低温環境下(-150℃以下)における配線や、電子機器、 情報機器などの内部配線などにご使用いただけます。 【特長】 ■最高連続使用温度は250℃ ■比誘電率・誘電体損失が小さいなど電気特性に優れている ■耐熱・耐寒性、耐油・耐薬品性に優れている ■不燃性を備えている ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シリコーンゴム絶縁/ガラス編組電線『REH-SG-E』

スズメッキ軟銅線の上にシリコーンゴムを被覆し、その上にガラス編組を一重に施した耐熱電線! ※最高使用温度180℃

シリコーンゴム絶縁/ガラス編組電線『REH-SG-E』は、スズメッキ軟銅線の上にシリコーンゴムを被覆し、 その上にガラス編組を一重に施した耐熱電線です。 最高使用温度180℃、社内規格150V 以下の機器内配線用耐熱電線です。 【特長】 ・最高使用温度180℃ ・定格電圧150V以下 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 配線部材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

105℃耐熱600Vビニル絶縁電線『H-HIV』

定格は600V 75℃(器具内に限り105℃)、適合規格は電気用品安全法<PS>E

当社で取り扱う105℃耐熱600Vビニル絶縁電線『H-HIV』について、 ご紹介いたします。 600V以下の一般電気工作物、電気機器用配線および照明器具内の 配線としても使用されます。 絶縁材には、耐紫外線に優れた有機絶縁物類上限値試験登録品(105℃)を 使用しております。 【標準色(一部)】 ■黒 ■白 ■赤 ■緑 ■黄 ■茶 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ケーブル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録