風速計/品番 ME66035-00N
プローブ一体型の伸縮延長棒により利便性が大幅に向上
■測定の利便性を徹底追及 ●使い勝手を徹底的に追求した“新コンセプト”の肩掛けケース採用によりハンズフリー測定を実現 ●風量演算および平均・最大・最小の計測機能 ●延長棒一体型プローブで高所やダクト内測定が容易
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~45 件を表示 / 全 53 件
プローブ一体型の伸縮延長棒により利便性が大幅に向上
■測定の利便性を徹底追及 ●使い勝手を徹底的に追求した“新コンセプト”の肩掛けケース採用によりハンズフリー測定を実現 ●風量演算および平均・最大・最小の計測機能 ●延長棒一体型プローブで高所やダクト内測定が容易
ハンディサイズのポータブル風速、湿度、温度計です。
風速、湿度、温度の測定が可能 広い風速測定範囲を持ち、微風でも測定可能(0.4~30m/s) 最大測定可能風量9999m ³/s 測定値はHold(ホールド)、Max(最大値)、Min(最小値)、Avg(平均値)4つのモードの表示を設定可能 7種類の単位で風速表示の切替が可能(m/s、ftm、kmh、mph、knot、cms、cfm) 省エネのために15分間使用しないと自動オフ 片手で操作可能な軽量小型デザイン USB端子付属、パソコンで測定値を分析可能 バックライトディスプレイで、暗い環境でも測定結果を読み取り可能 収納ケース付 メモリ容量は各エリア毎に20回分の測定結果を保存可能
ハンディーベーンタイプ風速計(校正証明書付)/MI1BT-0146M
●風速と温度を同時に表示 ●風量測定にも対応 ●最高値/最低値と平均値読出し機能 ●操作が簡単
ハンディタイプの風速計に プリンターが内蔵されました
●ハンディタイプでプリンター付 ●単3乾電池4本で駆動 ●SDカードに測定データーを記録(オプション) ●測定データーをロガー機能で本体に記録 ●風速・温度の同時表示 ●風量測定リアルタイム表示 ●肩掛けベルトでハンズフリー測定 ●試験成績書付属 ●国内産だからメンテナンスも安心
風速・温度・風量演算が可能なベーン式ハンディタイプデジタル風速計です。
ベーン式風速計NS-WV 110は、回転翼の回転によりシャフトが回り、その回転数を近接スイッチ等で検出して風速を算出します。 ベーンセンサは3種類の大きさを用意しております。 NS-WV 111:φ14 mm、NS-WV 117:φ7 mm、NS-WV 110:φ100 mm 【特徴】 ・風速・温度計測 ・風量演算 ・平均値演算機能 ・バックライト ・ホールド値、最小値/最大値表示 ・自動電源オフ ☆測定範囲:NS-WV 111 0.8~25 m/s、NS-WV 117 0.4~35 m/s、 NS-WV 110 0.3~35 m/s、温度 -20~+80 ℃ ☆電源:LR 03 (1.5 V) 電池4個、重量:約390 g
風速・温度・風量演算が可能な熱式ハンディタイプデジタル風速計です。
サーマル(熱)式風速計NS-WTシリーズはセンサ部が常に一定の温度に加熱され、気流の影響により冷却されると、保護回路により温度が維持されます。その際の過熱電流は気流速度(風速)と比例しています。 温度はサーミスタセンサにより計測されています。 ストレート型のNS-WT 110とL型のNS-WT 115の2タイプを用意しています。 【特徴】 ・風速・温度計測 ・風量演算 ・微風速計測 ・平均値演算機能 ・バックライト ・ホールド値、最小値・最大値表示 ・自動電源オフ ☆測定範囲:0.15~30 m/s、0~99999 m 3/h、-20~+80℃ ☆電源:L R 0 3 (1.5 V) 電池4個 ☆重量:約250 g
風速・風温・圧力(静圧)が1台で測定できます。 空調ダクトなどの送風口での風速を測定に最適です。
■ 肩掛けベルト付きで両手を自由に使った測定が可能 ■ シンプルで見やすい大型液晶ディスプレイ ■ 本体に100個の測定データ保存が可能
広い給排気口を効率的に測定する大型ベーン
testo 440 φ100 mm ベーン式風速プローブセットは Bluetooth に対応しており、無線で換気口の風速・風量と温度が同時に測定できる大型ベーン式の風速計セットです。 持ち運びに便利な専用ソフトケースも付いています。 【特長】 ■わかりやすく構成された操作メニューとカラーディスプレイ ■ダクト/給排気口の面積を形状や寸法から簡単設定 ■内蔵メモリに測定データをCSVで保存、USB経由でPCにエクスポート ■その他のプローブやアクセサリを追加すると、1台で多項目の測定に対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
コンパクトで簡易的な風速測定に最適
testo 405-V1は、スティックタイプの熱線式風速計です。ディスプレイ部分が回転式なので、見やすい角度で測定値を確認することができます。 伸縮タイプのロッドには挿入長が分かるスケールがついており、ダクト内挿入長を確認しながらダクト測定が行えます。センサ部分の回転式シャッターでセンサを保護できるので、ポケットなどに入れても安心です。 【特長】 ■風量演算可能 ■ディスプレイは180°回転可能 ■挿入長スケール付きロッド(150~300mmまで伸縮可能) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
マイクロガラスビードサーミスターセンサー
●ポータブルで携帯式、プローブ先端が微風速を測定。 ●ダクト内測定に便利なセンサー固定アダプター付。 ●風量演算機能付。 ●便利な伸縮ロッド ●本体背面にマグネットフック付。
手のひらサイズの小型風速計。 空調ダクトなどの送風口での風速を測定できます。
■ 本体左側のスイッチで風速・温度の切り替えや測定値のホールド・ON/OFF等がワンボタンで全ての操作が可能 ■ シンプル操作と広い測定範囲 ■ プローブは完全互換性があり、高い精度を維持 ■ 温度保証回路を内蔵し、広い温度域で高い精度を維持(10~40℃)
高い信頼性、シンプルな操作性を実現した小型風速計。 手の平にすっぽりと収まるデザインで、持ち運びに便利です。
■ 風速・風音の切替、測定値のホールド、電源のON/OFF等がワンボタンで全ての操作が可能 ■ シンプル操作と広い測定範囲 ■ 耐久性が極めて高く、信頼のおける計測が可能 ■ 多様な測定ニーズに対応 ■ 風速素子には、上位モデルと同じ安定性の高い白金巻線を採用 ■ 温度保証回路を内蔵し、温度変化に対して追従性が抜群
ハンディタイプに代わる風速・温度測定システム 。センサ8個まで接続できます。
風速温度スキャナーeATVS-4/8は、最大32chのATVS2020の小型版です。超小型の風速温度センサにより風速及び温度を4chまたは8chまで測定することができる多点風速・温度測定システムです。ATVS2020の機能はそのままに、お手頃な価格でご利用頂けます。 風速範囲0~50m/秒、温度測定範囲-10℃~120℃等。風速と温度の同時計測やリニアアナログ出力も可能です。 熱設計に必要な実数値の取得及び、シミュレーションデータとの比較測定が出来ます。
ワイヤレス風速計(JIS規格)測定延長棒セット/ 品番 MD7A-522AFSLT
世界初!これまでなかったJIS規格適合の「ワイヤレス風速計」 SpiderPlus(スパイダープラス)、CheX(チェクロス)の風量測定機能に対応。 目盛り付きのI・L 型伸縮プローブ ストレートにもL 型にも固定することができる最大外径9mmの目盛り付きプローブはダクト内の計測にも便利で、風速センサー部の挿入位置をmm 単位で確認できます。 海外規格のダクト測定口(3/8 インチ) にも挿入できます。