ステッピングモータ駆動装置 KR-55ME型
DC24V〜36V入力電源 5相マイクロステップドライバー
下記紹介でご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ワイヤード株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 30 件
DC24V〜36V入力電源 5相マイクロステップドライバー
下記紹介でご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
スイングアーム駆動方法のカムユニット式と油圧方式の長所と短所をご紹介!
ATCスイングアームの駆動方式のポイントについてご紹介致します。 スイングアームの駆動方法にはカムユニット式と油圧方式の2通りがあります。 機械のレイアウト、工具仕様等により使い分けが必要になります。 【カムユニット式】 ■長所 ・起動、停止がカム曲線によりスムーズに行える ・モータ回転の入力のみで、出入り旋回の一連動作が終了し、高速化が容易 ■短所 ・カムユニットが高価 ・ユニットの寸法が大きく、設置自由度が低い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
モータは低容量で駆動可能!部品点数が少なく構造が簡単な大径マガジン
画像は、PCD1800mm の円盤型マガジン(工具24本収納)を回転駆動する 装置です。 回転駆動を伝達する方法はいろいろありますが、径が大きい場合使用する 部品が大形で特殊になることが多く、入手性が極端に悪くなることがあります。 本例は市販のピンギヤホイールを使用する事で大きな減速比を作り出し、 低容量のサーボモータで駆動できるようにした実施例です。 【特長】 ■モータは低容量で駆動可能 ■減速機は低容量の標準品が使用可能 ■部品点数が少なく構造が簡単 ■長期メンテナンス無しで使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カスタム仕様につきましてはご相談にて承ります
『XTP-06』は、新規材料のアクチュエータ駆動や電圧印加試験等のために 開発された高精度アクチュエータ駆動装置です。 アクチュエータの駆動信号を発生します。 高精度の周波数、位相、振幅を設定することができます。 【特長】 ■2相駆動/位相・振幅を可変 ■高精度周波数、位相、振幅設定可能 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
手動から自動化へ!門扉の大きさ・重量・使用頻度に応じた駆動装置をラインアップ
当製品は、既存の手動門扉を、簡単に自動化する事ができる 横引きスライドゲート用(DS型用)の既存門扉自動化ユニットです。 既存門扉を使用するので新たに門扉を製作する必要はなく、 コストがかかりません。 据付が簡単な「DS-T/-TK」をはじめ、より大型な重量門扉に 対応可能な「DS-BK」や「DS-R/-RK/-RC」など、門扉の大きさ・ 重量・使用頻度に応じた駆動装置が揃っています。 景観への影響なくセキュリティを強化し、迷惑駐車・違法駐車を防止します。 【ラインアップ】 ■DS-T/-TK(駆動部搭載型、自走式) ■DS-R/-RK/-RC(駆動部地上据置型ラック方式) ■DS-BK(駆動部地上据置型ラック方式) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
低騒音で車輪の磨耗が少なく長寿命!簡単メンテナンスの走行タイヤ独立方式
『走行タイヤ独立駆動方式』は、各種クレーン・搬送機器の 設計・製作メーカー菱栄工機の製品です。 タイヤ駆動方式なので、低騒音で車輪の磨耗が少なく長寿命。 バネの力により締付圧を一定に保つ為、締付メンテナンスフリーです。 【特長】 ■低騒音 ■長寿命 ■パンクレスタイヤで安心 ■締付メンテナンスフリー ■3t未満のクレーン専用 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
クランプ動作をワンユニットで実現!APC駆動装置
『APC駆動装置』は、油圧減だけでアンクランプ、旋回、クランプ動作を ワンユニットで実現可能にするAPC駆動装置です。 従来はそれぞれ別々のユニットで動作していた3つの機能を、1つの ユニットで行うことを実現。 油圧源のみでの運動が可能で、元圧の流量が一定のままで、ピストン 上下運動のスピードコントロールをメカ的に行います。 【特長】 ■クランプ動作をワンユニットで実現 ■油圧源のみでの運動が可能 ■元圧の流量が一定のまま ■メカ的にピストン上下運動のスピードコントロール ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
どんなLED、短いパルスでも!繰り返し周波数・DUTYは、1KHz 10% @10Aとなります
『PSI-LDPシリーズ』は、レーザーダイオード&高輝度LED駆動に好適な LED & LD用定電流パルス駆動装置です。 TTL 同期出力、1μs ~ 100μsの高安定出力が可能。 また、THORLABS等にある顕微鏡用LED照明にも接続できるケーブルも別途 用意があります。是非お問い合わせください。 【特長】 ■レーザーダイオード&高輝度LED駆動に好適 ■超高速立下り 100ns 以下(LDP01) ■10A でも高い負荷電圧可能 ~45V ■TTL 同期出力 1μs ~ 100μs 高安定出力 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カム機構の転がり伝達により高効率!デッドスペース削減で装置をコンパクト化
『Liner Unit』は、高速ハイパワー&ロングストロークを実現した カム式直進駆動装置です。 カム機構による整定性の良さで急な加減速に対応しており、 サイクルタイム短縮で生産性が向上。 溶接ロボットやハンドリングロボットのスライダーに使用が可能です。 【特長】 ■カム機構により整定性が良い、急な加減速、高速走行に対応 ■駆動をレール上に配置することで省スペース化 ■連結式レールでロングストロークが可能、長さに制限なし ■1レール上に複数の駆動を設けることが可能 ■カム機構により、±20μmを実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本性能とコストを重視した汎用モデル!タイミング信号による転積動作
『Servo-dex EVR2シリーズ』は、エアコンや汎用モータ用の家電向け モータコア製造プレスラインに適している転積金型駆動装置です。 停止時の振動を抑えて高精度位置決めすることにより、 金型のメンテナンスを軽減。 タイミング信号で簡単に制御でき、多様な制御パターンを 実現しました。 【特長】 ■独自の振動吸収構造採用により抜粋の信頼性を確保 ■任意な転積角度設定、多様な制御パターンに対応 ■高精度位置決めにより金型寿命を向上 ■サーボフィーダとサーボデックス(転積装置)の組合わせ ■モータコアラインの最適化を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高精度位置決めにより金型寿命を向上!通信機能により離れた場所から状況確認が可能
『Servo-dex EVR1シリーズ』は、ハイブリッド車やPHEV車、EV車用の モータコア製造プレスラインに適しているモータコア転積金型駆動装置です。 高性能サーボモータを直結することにより、転積積層を高速・ 高トルク駆動するとともに、転積角度を自由に設定可能。 停止時の振動を抑えて高精度位置決めすることにより、 金型のメンテナンスを軽減します。 【特長】 ■高速・高精度・多機能を追求したハイエンドモデル ■独自の振動吸収構造採用により抜粋の信頼性を確保 ■任意な転積角度設定、モータコアのスキュー加工にも対応 ■サーボフィーダとサーボデックス(転積装置)の組合せで モータコアラインの最適化を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ロングストローク対応!高速・ハイパワーを実現した新技術直動ユニット
『LinerUnit CSシリーズ』は、モータ容量0.75kwで300kg重量物を 4m搬送するのに、3.5秒で走行できる直進駆動装置です。 サーボモータを動力源として、スクリュー形状のカム回転させることで レール上を直進移動する新しい機構を採用。 生産現場の重量のある材料や大型多機能ロボットなど設備機器の搬送が 可能になり、生産ラインの高度自動化と生産性向上につながる 直進搬送装置として大いに活躍が期待されています。 【特長】 ■優れた耐久性 ■簡単に早期復旧が可能 ■直進と回転を組み合わせるなど様々な動きを作り出せる ■最大で50%の省スペース化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ワーク形状、サイズに合わせて装置のストロークを柔軟に設計可能!
ユーザー様毎にワークが異なり、多種多様なニーズにお応えするため、 標準ストローク以外にも柔軟に設計、製作する必要がありました。 そこで、設計の小回りの良さと柔軟性で、ユーザー様に合わせた 仕様の装置を製作。 多種多様なワークに対応することにより、ユーザー様の生産能力向上や 信頼性向上に寄与します。 【事例】 ■課題 ・多種多様なニーズにお応えするため、標準ストローク以外にも 柔軟に設計、製作する必要があた ■効果 ・多種多様なワークに対応することにより、ユーザー様の 生産能力向上や信頼性向上に寄与 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
無給油での使用が可能!丸シャフト使用のため、ロングストロークに容易に対応できます
『スライドスクリュー』は、ラジアルボールベアリングと軸の摩擦を 効果的に利用して回転運動を直線運動に変換するユニークな駆動装置です。 単純な機構のため、メンテナンスが容易で取付も簡単。 正確な位置決めの追求は困難と思われますが、当製品の持っている特性を 十分に生かすことにより、各種装置の搬送部に利用できます。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■丸シャフトで直線駆動が可能 ■機械効率が高い ■無給油での使用が可能 ■過負荷防止機構 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、東京、多摩、神奈川、熊谷、栃木、山形に営業所がございますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
HVACダンパー駆動装置の世界市場:スプリングリターンダンパーアクチュエーター、非スプリングリターンダンパーアクチュエー ...
本調査レポート(Global HVAC Damper Actuators Market)は、HVACダンパー駆動装置のグローバル市場の現状と今後5年間の展望について調査・分析しました。世界のHVACダンパー駆動装置市場概要、主要企業の動向(売上、販売価格、市場シェア)、セグメント別市場規模、主要地域別市場規模、流通チャネル分析などの情報を収録しています。 HVACダンパー駆動装置市場の種類別(By Type)のセグメントは、スプリングリターンダンパーアクチュエーター、非スプリングリターンダンパーアクチュエーターを対象にしており、用途別(By Application)のセグメントは、商業施設、工業施設、公共施設、その他を対象にしています。地域別セグメントは、北米、アメリカ、ヨーロッパ、アジア太平洋、日本、中国、インド、韓国、東南アジア、南米、中東、アフリカなどに区分して、HVACダンパー駆動装置の市場規模を算出しました。 主要企業のHVACダンパー駆動装置市場シェア、製品・事業概要、販売実績なども掲載しています。