クッション材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

クッション材(包装) - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

【半導体・太陽電池・プリント基板・建材向け】耐熱クッション材 

ヒートプレス工程で活躍する耐熱クッション材をご紹介!硬度、耐熱、厚さ、幅などの仕様はお気軽にご相談ください。

当社で取り扱う「耐熱クッション材(シリコーンゴム/ガラスクロス、フッ素ゴム/アラミドクロス)」 をご紹介いたします。 半導体・太陽電池・プリント基板・建材分野など 各種ヒートプレス工程で耐熱クッション材として使用されています。 〈シリコーンゴム/ガラスクロス〉 ■使用温度:200℃まで ■用途:包装工程 建材用合板製造工程 基板製造工程 〈フッ素ゴム/アラミドクロス〉 ■使用温度:200℃まで ■用途:基板製造工程 木材合板製造工程 ■サイズ:500mm×500mm (厚さ1mm~5mmの範囲で対応可能) 弊社では常に素材の改良に取り組んでおります。 硬度、耐熱、厚さ、幅など、特殊仕様につきましてはご相談ください。

  • アラミドクロス.PNG
  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基板のプレス工程における温度/圧力ムラを低減!耐熱クッション材

【不良率低減に貢献】ヒートプレス工程で活躍する耐熱クッション材をご紹介!硬度、耐熱、厚さ、幅などの仕様はお気軽にご相談ください。

当社で取り扱う「耐熱クッション材」は、基板のプレス工程で発生する ”熱ムラ” ”圧力ムラ”を低減させ、不良発生のお悩みを解決いたします。 約200度の環境下で使用することができ、 クッション材となる素材も、用途や環境に合わせて様々ご用意をしております。 (耐熱温度200度以上のクッション材もございますのでご相談ください) 例:シリコーンゴム ガラスクロス フッ素ゴム アラミドクロス また、素材同士を組み合わせて、 裏表で異なる機能をつけたクッション材のご提供も可能。 硬度、耐熱、厚さ、幅など、特殊仕様にも対応しておりますので 基板のプレス工程でお困りの際は、お気軽にお声がけください。 ※詳しくは資料をダウンロードいただくか、当社までお問い合わせください。

  • アラミドクロス.PNG
  • P1100836.JPG
  • P1100838.JPG
  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

天然素材の燃やせるクッション材「エコフィッツ」

「とうもろこし」から誕生した地球環境に配慮したクッション材です。

「EcoFit's エコフィッツ」は、地球環境に配慮した天然素材の燃やせるクッション材です。 主原料は、とうもろこしで、無公害性の水蒸気発泡樹脂です。 発泡スチロールやケミカル製品の代替品としておすすめします。 自社の国内工場で製造していますので安心です。 また、貴社のニーズ対応にも積極的に取り組んでおります。 【特長】 ○まゆ玉発泡のソフトな圧縮性 ○どんな隙間にも程よくフィット ○一般可燃ごみとして処理可能 ○燃やしても有毒ガスが出ない ○食品にも安全で虫にも強い 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 緩衝材
  • 梱包資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クッション材『チップウレタン』

ヘタリが少なく、硬度のあるウレタンスポンジ。軟質ウレタンの加工の際の端材を粉砕したチップを接着剤により成形したクッション材

『チップウレタン』は、各工程で排出されるスポンジの端材を粉砕し(再生)、 接着剤をブレンドして型に入れ蒸気で押し固め圧縮成型したリサイクルされた スポンジです。 一般的には家具、ソファーのクッション材として利用される チップウレタンマットで、ヘタリが少なく硬度のある芯材です。 飲食店のソファー、店舗のベンチシートの芯材、格闘技や レスリングマットの床材、カーペットのアンダーレイなど床の緩衝材 にも使用され、価格も比較的安価です。 【特徴】 ■ウレタンフォームがもつ断熱性、電気絶縁性が大で  耐水性もあるというすぐれた性質を、チップウレタンはすべて保有し  さらに高い硬度比重の材質を製造することができる ■クッション材料として最高の感触を得られると共に  繰り返し圧縮永久歪が小さく理想的なクッション材 ■緩衝特性に優れており梱包用緩衝材としての使用も可能 ※その他機能や詳細については、お気軽にお問合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クッション材に関連する検索キーワード