M12丸型防水コネクター | CDM-12XXシリーズ
新たなラインナップとしてM12コネクターが登場しました。IP67防水コネクターは耐環境性に優れ、FAなど産業用とに最適です。
CUIのM12 (Aコード)丸型コネクタは、オス/メス、ピン数、取付ネジ・ナットのピッチや締め付け位置、そして端子タイプのバリエーションによって、27シリーズ135機種を揃えています。全機種IP67防水対応品です。
- 企業:株式会社Same Sky Japan
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 35 件
新たなラインナップとしてM12コネクターが登場しました。IP67防水コネクターは耐環境性に優れ、FAなど産業用とに最適です。
CUIのM12 (Aコード)丸型コネクタは、オス/メス、ピン数、取付ネジ・ナットのピッチや締め付け位置、そして端子タイプのバリエーションによって、27シリーズ135機種を揃えています。全機種IP67防水対応品です。
COLD端子の存在が特長!シールドがついたバランスコードを使用してノイズを軽減
『XLRコネクタ』は、米国のキャノン社が開発したXLR型 オーディオコネクタおよびその互換品を指す製品です。 放送関係の規格に合致しているため、マイクなどの業務用・ 放送用機器やハイエンドのAV機器でよく使用されています。 GND(グランド)、HOT、COLDという3つ以上の接点があり、 1番がGND端子です。接続時にはGND端子が最初に接触するため、 ノイズが発生しにくいです。 【ラインアップ(抜粋)】 ■ITT Cannon 光アダプタ XLR-3-31-F77 ■ITT Cannon XLRコネクタ XLR-3-32-F77 ■ITT Cannon XLRコネクタ XLR-3-11C ■Neutrik XLRコネクタ NC3FXX-D25 ■Neutrik XLRコネクタ NC3FXX ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
36通りのプラグ-端子組合せ。汎用圧着端子で配線変更・追加も簡単
導電性の高い銀メッキを採用し、4ポイントの安定した接触構造で高信頼性を実現しました。
通信やゲームポートなどに使用!自社と一流メーカーの製品を豊富に取り揃えています
『D-subコネクタ』とは、コンピュータや周辺機器を接続するためのコネクタで、 D字型の金属シールドが特長です。 ピンコンタクトまたはソケットコンタクトが2-3列に配列。 ピン数とシールド形状の違いによって分類され、 Dの後にシェルサイズ(挿入するピンのサイズ)のアルファベット(A=15ピン、 B=25ピン、C=37ピン、D=50ピン、E=9ピン)と続く数字がピン数を表します。 【ラインアップ(抜粋)】 ■Hirose D-subコネクタ、9極、オス、 ケーブルマウント、HDEB-9P(05) ■Hirose D-subコネクタ、9極、メス、 パネルマウント、HDEB-9S(05) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
導入端子をより使いやすく大気側を市販のコネクタが使え、多極を一度で接続・開放することができます。
気密容器(真空容器、圧力容器、ガスや液体の容器など)に装着し、気密性を保持した状態で、電気を導入する部品です。
導入端子をより使いやすく大気側を市販のコネクタが使え、多極を一度で接続・開放することができます。
標準品のハーメティックコネクタを、セラミックスの形状を変え、高耐電圧タイプにした製品です。 標準品の導体根元のセラミックス部分をザグリ、沿面距離を大きくし 耐電圧を大きく取れるよう工夫しています。
導入端子をより使いやすく大気側を市販のコネクタが使え、多極を一度で接続・開放することができます。
気密容器(真空容器、圧力容器、ガスや液体の容器など)に装着し、気密性を保持した状態で、電気を導入する部品です。
すべての色に異なるカラーコードを使用!電気モーターおよび発電機用のシングルピン丸形コネクタ
『EPIC POWERLOCK D6 C/F6 C』は、欧州規格に準拠した HAR 規格カラーの 丸型コネクタです。 厳しい環境条件での機械的影響への耐性を有し、プラグ接続の誤りを 防止するため、すべての色に異なるカラーコードが使用されています。 また、ストレートコネクタ・M40ネジを付属しており、コンタクト留めピン によるコンタクトの固定、各ピンは1回のみ使用可能です。 【特長】 ■非シールド電線電源ケーブル用コネクタ ■厳しい環境条件での機械的影響への耐性 ■欧州規格に準拠した HAR 規格カラーのコネクタ ■ストレートコネクタ、M40ネジ付き ■コンタクト留めピンによるコンタクトの固定、各ピンは1回のみ使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
電動アシスト自転車・EVバイク・電動スクーター・シニアカー・小型自動車に使用されるコネクタ・電線を提供しております。
ワイヤハーネスの加工専門工場映興電子(Avertronics INC.)は、電動アシスト自転車/電動バイク/電動スクーター/シニアカーなどのEV・電動車両電気接点の安全性を強化するため、防水性、耐久性に優れた電源用コネクタを開発し、コネクタの破損による接触不良を有効に防止します。 バッテリーの負極端子が共通使用できて、正極端子が2本を搭載していますので、二つのバッテリーに使われる構造になります。 信号ピンについて 金メッキの可動ピンを採用していますので、8本の信号ピンまでに対応可能です。金メッキなので、安定性が高いです。ご安心して使用していただけます。 お客様にニーズに応じて、カスタマイズが可能です。お気軽にお問い合わせてください。 電動アシスト自転車・電動バイク・EVバイク・電動スクーター・シニアカー専用のコネクタ仕様書は「カタログをダウンロード」ボタンを押すとダウンロードいただけます。 こちらの製品は無料サンプルの提供が可能です。発送時の送料のみをご負担をお願い致します。
電動アシスト自転車・EVバイク・電動スクーター・シニアカー・小型自動車に使用されるコネクタ・電線を提供しております。
ワイヤハーネスの加工専門工場映興電子(Avertronics INC.)は、電動アシスト自転車/電動バイク/電動スクーター/シニアカーなどのEV・電動車両電気接点の安全性を強化するため、防水性、耐久性に優れた電源用コネクタを開発し、コネクタの破損による接触不良を有効に防止します。 バッテリーの負極端子が共通使用できて、正極端子が2本を搭載していますので、二つのバッテリーに使われる構造になります。 信号ピンについて 金メッキの可動ピンを採用していますので、4本の信号ピンまでに対応可能です。金メッキなので、安定性が高いです。ご安心して使用していただけます。 お客様にニーズに応じて、カスタマイズが可能です。お気軽にお問い合わせてください。 電動アシスト自転車・電動バイク・EVバイク・電動スクーター・シニアカー専用のコネクタ仕様書は「カタログをダウンロード」ボタンを押すとダウンロードいただけます。 こちらの製品は無料サンプルの提供が可能です。発送時の送料のみをご負担をお願い致します。
電動アシスト自転車・EVバイク・電動スクーター・シニアカー・小型自動車に使用されるコネクタ・電線を提供しております。
ワイヤハーネスの加工専門工場映興電子(Avertronics INC.)は、電動アシスト自転車/電動バイク/電動スクーター/シニアカーなどのEV・電動車両電気接点の安全性を強化するため、防水性、耐久性に優れた電源用コネクタを開発し、コネクタの破損による接触不良を有効に防止します。 バッテリーの負極端子が共通使用できて、正極端子が2本を搭載していますので、二つのバッテリーに使われる構造になります。 信号ピンについて 金メッキの可動ピンを採用していますので、6本の信号ピンまでに対応可能です。金メッキなので、安定性が高いです。ご安心して使用していただけます。 お客様にニーズに応じて、カスタマイズが可能です。お気軽にお問い合わせてください。 電動アシスト自転車・電動バイク・EVバイク・電動スクーター・シニアカー専用のコネクタ仕様書は「カタログをダウンロード」ボタンを押すとダウンロードいただけます。 こちらの製品は無料サンプルの提供が可能です。発送時の送料のみをご負担をお願い致します。
電動アシスト自転車・EVバイク・電動スクーター・シニアカー・小型自動車に使用されるコネクタ・電線を提供しております。
ワイヤハーネスの加工専門工場映興電子(Avertronics INC.)は、電動アシスト自転車/電動バイク/電動スクーター/シニアカーなどのEV・電動車両電気接点の安全性を強化するため、防水性、耐久性に優れた電源用コネクタを開発し、コネクタの破損による接触不良を有効に防止します。 バッテリーの負極端子が共通使用できて、正極端子が2本を搭載していますので、二つのバッテリーに使われる構造になります。 信号ピンについて 金メッキの可動ピンを採用していますので、8本の信号ピンまでに対応可能です。金メッキなので、安定性が高いです。ご安心して使用していただけます。 お客様にニーズに応じて、カスタマイズが可能です。お気軽にお問い合わせてください。 電動アシスト自転車・電動バイク・EVバイク・電動スクーター・シニアカー専用のコネクタ仕様書は「カタログをダウンロード」ボタンを押すとダウンロードいただけます。 こちらの製品は無料サンプルの提供が可能です。発送時の送料のみをご負担をお願い致します。
ラウドスピーカーをアンプに接続する結合部品!音楽、放送、電気通信産業で使用
『スピーカーコネクタ』は、DINコネクタ又はソケットに差し込む ピンが並んだ周りに金属のリングがある丸形コネクタです。 ラウドスピーカーコネクタには、プラグ、ケーブル、スプリッタ、 ソケットなどがあり、これらのコネクタは、ラウドスピーカーを アンプに接続する結合部品です。 当製品は堅牢で耐久性が高いため、工業及び業務用オーディオ用途に 適しています。 【ラインアップ(抜粋)】 ■スピーカー端子 エコー電子 664-5270 ■スピーカー端子 RS PRO 392-677 ■スピーカー端子 エコー電子 664-5277 ■ラウドスピーカーコネクタ Neutrik 464-684 ■ラウドスピーカーコネクタ Neutrik 464-690 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
非常に汎用性が高い!コネクタの中でも人気のあるタイプをご紹介
『DIN 41617コネクタ』は、主に電気通信用途で、19インチ ユーロカードラックシステムで使用されるDINコネクタの一種です。 DINコネクタは一般的には、割り振られた番号で区別される接続の 種類で、プラグは多くの場合、特定の種類のコネクタに従って、 さまざまな構成の多岐にわたるピンを囲む金属スカートで構成。 元々オーディオでの利用を目的に使用されており、通常はオーディオ 関連で利用されます。 【ラインアップ(抜粋)】 ■ASSMANN WSW 5mmピッチ 31極 ライトアングル メス はんだ端子 2A ■ASSMANN WSW 5mmピッチ 31極 ストレート メス はんだ端子 2A ■ASSMANN WSW 5mmピッチ 31極 ライトアングル オス はんだ端子 2A ■ASSMANN WSW 5mmピッチ 13極 ライトアングル オス はんだ端子 2A ■ASSMANN WSW 5mmピッチ 21極 ストレート メス はんだ端子 2A ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。