シールのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

シール(ダスト) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

シールの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 45 件

表示件数

Uパッキン (Yパッキン)、ダストシール

多種多様な形状のUパッキン(Yパッキン)、ダストシールを取り揃えております。

基本となる形状や材質のUパッキン(Yパッキン)、ダストシールをはじめ、特殊形状や特殊材質のパッキンを製作することも可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 油圧機器
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軸受の長寿命化を実現!六菱ゴム製の回転用シール『ヘキサシール』

JIS型オイルシールの代替に!油・グリースの密封は当然、外部からのゴミ・砂・水などダストの侵入もシャットアウト。軸受の長寿命化に

タツミ商事株式会社が取り扱う六菱ゴム製の『ヘキサシール(HEXA SEALS)』は、回転軸内部の潤滑油を外に漏らさないよう密封し、さらに外部からの有害な水・チリ・泥・砂など様々なダストの侵入を防いでくれるシールです。 外部からのダストの侵入も防ぐことで、軸受の長寿命化にも繋がります。 【JIS型オイルシールとの違い】 ■油切りによる軸摩擦を独自設計による面シールで解消! ■ダストが多量の場合でもシールの寿命が短くなる心配不要! ■取付け・取外しも1人で簡単!大径品でもプレス機での圧入 or ハンマーでの叩き込み不要! ■ワンカット対応シールを用いれば、軸を引き抜けないものでも取り付け可能!組み立て工数の大幅な低減に! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング
  • シール・密封

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ジークリング】オイルシール

ジークリングシールなら、確かな製品に付加価値をプラス!

ヨーロッパで信頼のブランド、ディヒトマティック社の品質と、フォルボ・ジークリングの先進的な技術提案で皆様のビジネスシーンをサポートします。 タイプ選定や油漏れ、軸摩耗など、オイルシールでお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

回転用シール『ヘキサシールの種類と特長』について

ヘキサシールの種類と特長について多数掲載しています!

当資料は、回転用シール「ヘキサシールの種類と特長」について 掲載しています。 「面シールタイプのダストシール」をはじめ「低速回転用グリースシール」や 「低速回転用ダストシール」などの形状や特長をご紹介。 また、スプリットワイパーの特長についても図を用いて詳しく解説しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■面シールタイプのダストシール ■面シールタイプのオイルシール ■ワンカット使用可能なシール ■低速回転用グリースシール ■低速回転用ダストシール ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ジークリングシール オイルシール(標準タイプ)

「WB型」は外径部が金属環タイプ!材質はニトリルゴムとフッ素ゴムをご用意!

当社が取り扱うフォルボ・ジークリング社の『オイルシール(標準タイプ)』を ご紹介いたします。 「WA型」は、「WB型」と共に一般的に使われるタイプで、大気側からのダストが 少ないところで良く使用されます。 また、ダストリップが付いた「WAS型」や「WBS型」をご用意しており、 ダストが多い環境に適しております。 【ラインアップ】 ■WA型 ■WAS型 ■WB型 ■WBS型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-05-09_16h37_22.png
  • 2022-05-09_16h37_29.png
  • 2022-05-09_16h37_48.png
  • 2022-05-09_16h37_57.png
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワンリングシール『ORAパッキン(ロッド用)』

圧力シールとダストシールを一体化にしたワンリングシール!空気圧用パッキンをご紹介

『ORAパッキン』は、JPAS012の規格に準拠した空気圧 ロッド用パッキンです。 特殊配合材料、及び独自の断面形状のパッキンにより、高耐久性があります。 材質には耐摩耗性NBR(高耐久材)を使用。圧力シールとダストシールを 一体化にしたワンリングシールです。 【特長】 ■JPAS012の規格に準拠 ■圧力シールとダストシールを一体化にしたワンリングシール ■特殊配合材料、及び独自の断面形状のパッキンにより、高耐久性がある ■材質:耐摩耗性NBR(高耐久材) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ゴム
  • スリップリング
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【納入実績表】ポンプ用ダストシール『DPHC型シール』のご紹介!

高速回転・高耐圧条件で使用されるポンプの軸摩擦を低減し、約2倍以上の長寿命化に成功した実績も!

タツミ商事が取り扱う六菱製ポンプ用ダストシール『DPHC型シール』の納入実績を一覧表にした資料を進呈! ダストシールとは、高速回転・高耐圧条件で御使用される機器(ポンプ・その他回転機器)など、様々な分野で数多く使用されており、軸摩耗を低減し・高寿命化に貢献してくれる製品です。 【効果実績】 ■最長9年継続使用 ■2,3ヶ月に1回の交換頻度が半年に1回の頻度にまで低減 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング
  • ターボ型ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

磁性流体シール

半導体製造装置、真空装置に使用され、クリーンなシールが可能!バリエーションが豊富!

『磁性流体シール』は、Oリングの個体摺動の無いシール方式で、 目的は真空シール、ダストシールとして使われています。 バリエーションを豊富にそろえており、シャフトタイプ、フランジタイプ、 水冷有無等をご用意。 お客様のご要求に合わせた各種フランジ形状や軸形状の仕様にも 対応いたします。 【特長】 ■クリーンなシールが可能 ■Oリングの個体摺動の無いシール方式 ■真空シール、ダストシールとして使われてる ■バリエーションが豊富 ■ご要求に合わせた各種フランジ形状、軸形状の仕様に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • その他半導体製造装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『磁性流体シール』

固体摺動がないクリーンなシールが可能!磁性流体を用いたシール

『磁性流体シール』は、磁石に引き寄せられるという特長がある 磁性流体を用いたシールです。 磁石により磁性流体を回転軸の周りに固定し、流体Oリングを作ることで 固体摺動がないクリーンなシールが可能となりました。 半導体製造装置や、液晶パネル、太陽電池パネル製造装置の真空シールや ダストシールとして採用されています。 【特長】 ■磁性流体を用いたシール ■固体摺動がないクリーンなシールが可能 ■真空度10-9Pa、耐熱性220℃をクリア(半導体製造装置) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • シール・密封

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

食品・その他特殊用途用オイルシール

食品に使用する特殊なシールもラインナップ!油・水などの密封用や、ダストやグリースの密封用に!

オイルシールは金属環に合成ゴムのシールリップを加硫接着した後、ばねをリップ背面から組み込んだものです。ばね入り形状リップは、油・水などの密封に使用され、ばねなし形状リップは、ダストやグリースの密封に使用されています。食品に使用する特殊なシールも扱っております。 【ラインナップ】 ■TYPE S ■TYPE SD ■TYPE SO ■TYPE SDO ■TYPE MS ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ジークリング】Vリングシール

独自のV字形状が液体の漏れを防止し、ダストや水の浸入を防ぐ!低トルク用回転シールシリーズ

◆回転軸にはめるだけで機械内部へのダストや水の侵入を防ぐことができます。 ◆オイルシールと違って組み込み用のハウジングが不要です。 ◆軸と一緒に回転するため、軸表面を傷つけることもありません。 ◆用途に応じて様々な形状、材質を選ぶことができます。 ◆大口径シールは、現場で接着加工による取り付けもできます。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

回転用シール『ヘキサシール』の役割とは?

回転用シールの役割について掲載!ヘキサシールの特長もご紹介しています

回転軸の軸受部などを外部から隔離し、内部の潤滑油を外に洩らさない、 或いは外部からの有害な水、塵芥、泥、砂等の侵入を防ぐ目的でさまざまな シールが使用されています。 当資料は、回転用シール『ヘキサシール』の役割について掲載。 また、ヘキサシールの特長もご紹介しています。 【掲載内容】 ■回転用シールの役割  ・ヘキサシールの代表的な使用例1(オイルシール)  ・ヘキサシールの代表的な使用例2(ダストシール)  ・剛性保持材の種類  ・シールを使用する際のポイント ■ヘキサシールの特長 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 金属軸受・ベアリング
  • 樹脂軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『シールワッシャー』

優れた密封性と安定した品質!自動車をはじめとしたあらゆる機器に使用可能

『シールワッシャー』は、自動車をはじめ油圧、水圧機械、建設機械、運搬機械など あらゆる機械のボルトに使用されています。 その他に、ニップルなどのねじやフランジ部からの油、流体の漏れを防止すると 共に、ゴミおよびダストなどの侵入防止に使用し、優れた密封性と 安定した品質をお届けしております。 【特長】 ■特別にブレンドした合成ゴムを使用 ■優れた引裂強度、機械的強度を有する ■120℃までの温度に使用可能 ■特殊用途に最適な材料を種々用意 ■金属ワッシャーと密封用ゴムは、強力な接着剤により強固に焼付接着 ■安定した密封性を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • シール・密封

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サンフロンRLシール

サンフロンRLシール

【特徴】 1. -60〜+200℃の広範囲な温度で使用可能です。 2. 高速回転に適し、最高55m/Sの周速でも使用できます。 3. シール材料がサンフロン(R)であるため、ほとんど全ての液体に使用できます。 4. 圧力下での耐久性が優れています。 5. 非常に優れた耐摩擦性を持っており、潤滑性のある液体はもちろん、無給油での空気圧シールとしても使用可能です。 6. ハイドロダイナミック溝デザインは、耐久性に優れ、軸偏心に対する追随性が良好です。 7. ゴム製オイルシールに比較して、耐ダスト性能に優れています。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術資料】パッキン装着方法

パッキンの取り扱いの注意から、装着方法までが分かる

阪上製作所が提案する技術資料「パッキン装着方法」のご紹介です ※同業者様からの資料のご請求につきましてはお断りさせていただきますので  ご了承ください。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録