サンアジャストナットR アジャストナット SHシリーズ
備えあれば憂いなし! 大切な機械設備を守ります。
従来の耐震マットの設置には熟練の設置技術が必要でしたが、アジャストナット「DUNK/ダンク」を使用することにより、短時間で素早く、耐震シートを傷めることなく、一発で設置することが可能になりました。アジャストボルトの設置はダブルナットによりボルトを調整後、アジャストナットを廻して固定を調整します。
- 企業:サン・ファスナー部品株式会社
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
備えあれば憂いなし! 大切な機械設備を守ります。
従来の耐震マットの設置には熟練の設置技術が必要でしたが、アジャストナット「DUNK/ダンク」を使用することにより、短時間で素早く、耐震シートを傷めることなく、一発で設置することが可能になりました。アジャストボルトの設置はダブルナットによりボルトを調整後、アジャストナットを廻して固定を調整します。
市販のボルトを使用するのでコストが大幅削減。耐荷重用・重量用にも対応。
アジャストナットは脚部付きのナットです。市販のボルトを流用して機械に設置し手軽にアジャストボルトが装備できます。
耐震、固定。備えあれば憂いなし! 大切な機械設備を守ります。
耐震サンアジャストナット DUNK SHシリーズは従来の耐震マットの設置には熟練の設置技術が必要でしたが、アジャストナット「DUNK/ダンク」を使用することにより、短時間で素早く、耐震シートを傷めることなく、一発で設置することが可能になりました。アジャストボルトの設置はダブルナットによりボルトを調整後、アジャストナットを廻して固定を調整します。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
新幹線「700系のぞみ号」採用事績あり!※意匠登録出願済
サンアジャストナットSFシリーズは大切な機械設備を守ります! 既存の設備に耐震機能を+α「プラスアルファー」既存の設備の アジャストボルトにアジャストフットを設置し 耐震マット「ノンブレン」で固定 することによって大切な設備を不意の地震から守ります。 【特徴】 ○短時間で素早く、耐震シートを傷めることなく、一発で設置することが可能。 ○アジャストボルトの設置はダブルナットによりボルトを調整後、 アジャストナットを廻して固定を調整します。 ○新幹線「700系のぞみ号」にも採用。 ○横移動自在。 ※ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
市販のボルトを流用するのでコストが大幅削減。重荷重用・重量用にも対応。
サンアジャストナット SNシリーズはサンアジャストボルトの台座部を単体にした脚部付きナット。ボルト頭部と受座で矩形対の加重を支えるので重荷重および重量物にも対応できます。ねじ(ボルト)部には、市販六角ボルトの組み込みがおこなえます。ユーザーの仕様に応じたアジャストボルトが簡単にセッティングできます。詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
ワンタッチでナット機能の切り替えが可能! 任意の位置に移動させることができます
フリーアジャストナット『EBFA-M16』のご紹介です。 当製品は、ワンタッチでナット機能の切り替えができ、任意の位置に移動させることができます。 パーテーション、機械のフットボルト補助金具などにお使いいただけます。 【特長】 ■材質:亜鉛ダイキャスト(ZDC) ■仕上:有色クロメート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。