マイクのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

マイク(ダイナミックレンジ) - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

MEMSマイク

さまざまな電源モードを選択可能!小さな音から大きな音まで、クリアな音質を実現

『MEMSマイク』は、インフィニオンの新しいシールドデュアルメンブレン MEMS技術をベースにしており、マイクロフォンレベルで高い耐環境性(IP57)を 実現しています。 フラットな周波数特性(20Hzの低周波ロールオフ)と少ない製造公差により、 マルチマイクロホン(アレイ)アプリケーションの性能を向上。 クロック周波数と消費電流の要件に合わせて、さまざまな電源モードを選択する ことができます。 【特長】 ■非常に低い自己雑音/非常に高いSNR(72dB) ■非常に少ない製品間の位相と感度のマッチング(±1dB) ■フラットな周波数特性で、LFRO(低域ロールオフ)は20Hzと非常に低い ■非常に低い群遅延(7μs @ 1kHz) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい

  • MEMSマイク-2.PNG
  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マルチマイク(B型800MHz)NZB-M820

マルチマイク ピンマイク・ヘッドマイク・ハンドマイクの3Wayマイク

3wayマイク付属、組合せにより6パターン ヘッドマイク、ピンマイク、ハンドマイクの3種類が標準構成品に含まれています。送信機にはマイクジャックを2つ備えていますので、3種類のマイクのうち2つを同時に使用できますので、組合せにより6パターンの使い方ができます。 音のきれいな30チャンネル B型ワイヤレスマイクの電波を使用し、ノイズリダクション搭載で広いダイナミックレンジを実現しています。他の電子機器の電波ノイズに影響されにくい周波数帯域です。トーン信号は32.768kHzなので、多くのB型ワイヤレスマイクと互換性がございます。 B型800MHzガイドシステム対応・飛び声るんです対応 ビーガイド NZB-R800との組合せで片方向のガイドシステムを構築します。工場案内や同時通訳などに適しています。また、飛び声るんシステムや聞こえるんシステムにも対応しています。 特定小電力の適合証明 800MHz帯特定小電力無線局機器の適合証明を受けたワイヤレスマイクロホンなので、日本国内で安心してご使用できます。

  • 発音部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

8011IIハンドマイク

あらゆる現場で使用し易いワイヤレスハンドマイク

Soundpure製品は総務省日本電波法 製品安全試験認証取得製品です。 スプリアス規定新規定取得済。2022年11月30日以降も使用可能です。 ・過酷なPA現場に耐えるタフなボディーと衝撃に強い基盤設計。 ・あらゆる現場で使用し易い単一指向性。 ・PLL第3世代周波数回路使用。  高いダイナミックレンジと混信の少ない  論理的基盤を開発。電波安定に優れ  ノイズ減少に務め部品も一新。 ・ハンドリングノイズに優れ静電気衝撃に強いアルミ合金ボディ。 ・音吹かれに強く、集音に優れたヘッド搭載。 ・ボーカル・会議・打楽器・管楽器・弦楽器など使用する用途によって音声入力ゲイン調整が可能。(4段階) ・電波の強さをマイク側で調整可能 。  ハイ・ローの切り替えで遠距離・短距離で混信電波を防ぎます。 ・使用しやすい大型スイッチ仕様。  長押しで電源操作、短押しでミュート切替。  ミュート機能はマイクの別スイッチにより無効にすることも可能。 寸法:全長 240mm × ヘッド直径51mm          × グリップ直径 36mm 重量:0.336kg(電池なし)

  • その他PC・OA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

車載用高性能MEMSマイク『IM67D130A』

AEC-Q103-003規格に準拠!ビームフォーミング アンテナ アレイにも好適です

『IM67D130A』は、過酷な車載環境において、最高級のオーディオ性能が 求められる自動車内外の様々なアプリケーションに好適な高性能デジタル MEMSマイクです。 歪みのないオーディオキャプチャーを実現し、音声認識アルゴリズムの 音声了解度を向上。 フラットな周波数特性と安定した位相特性により、アコースティックノイズ キャンセリングにも対応しています。 【特長】 ■最高級の音声品質を実現する103dBのハイダイナミックレンジ ■67dB SPL(音圧レベル)の高いSNR(信号対雑音比) ■全高調波歪み(THD)は、高いSPLレベルで1%未満 ■幅広い動作温度範囲:TA=-40℃…105℃ ■デジタルPDM出力 ■AEC-Q103-003規格に準拠 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録