ロガーのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ロガー(gps) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~9 件を表示 / 全 9 件

表示件数

小型GPSロガー GPS Racing Line Tracer

レース、サーキット走行やジムカーナで利用可能な簡単操作の小型軽量のGPS走行ラインデーターロガー&ソフト

AGPS対応で、シンプル操作(電源ボタン一つで素早く衛星をキャッチ&ログ開始)の特別仕様GPSロガーで10Hz(ログ間隔0.1秒)でログ可能。 microSDに記録された走行ラインや、その他走行データの表示及び管理するソフト(AVCO社製ラップタイム計測器LAP SHOT(LP-01/02/03)とも通信可能)で構成され、緻密な走行ラインや加減速G、横G、速度、高度、ラップタイム等のデータをPCでグラフィカルに表示し、管理します。 ソフトに掲載済みのコース図データの他にも、付属のコース図エディタで、簡単にご自身でコース図を作成する事が出来ます。

  • データロガー
  • その他の自動車部品
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Aim社 ロガー EVO4

GPS機能および3軸Gセンサを内蔵した、コンパクトサイズデータロガー!

Aim Sports(Aim s.r.l.)は、1976年に創立されたイタリアの会社で、レーシングスポーツ界のデータロガートップブランドです。1990年代にカート用データロガーを発売して以来、自動車・F1・ボート・スノーモービルなど各種分野において、データロガーだけにとどまらない様々なアプリケーションスタンダードを構築しています。 「ロガー EVO4」は、GPS機能および3軸Gセンサを内蔵した、コンパクトサイズデータロガーです。CANによる拡張にも対応で、アナログ入力は5ch、速度デジタル入力は2chとなっています。Aim独自のEasy Connection Technologyにより、様々な情報をECUから取得する事が可能で、追加センサ無しでもほとんどのデータを取得可能です。 【特徴】 ○GPS機能および3軸Gセンサを内蔵した、コンパクトサイズデータロガー ○CANによる拡張にも対応 ○アナログ入力:5ch ○速度デジタル入力:2ch ※詳しくはお問い合わせ下さい。

  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SDロガー5

スマートなフォルム!ローコスト小型軽量シリアル(RS-232C)データロガー

『SDロガー5』は、電源立ち上げから遮断までに受信するデータを、 すべてSDカードに記録することが基本機能の製品です。 データを自律的に送信してくる機器ならば、それだけでデータ記録可能。 また、スクリプトによりデータを送信することもできます。 データ送信により、コマンドが必要な機器からのデータ記録も、 可能となります。 【特長】 ■シリアル接続のローコストロガー ■幅広いRS-232C機器に接続可能 ■最大32GBのSDカードが使える(SDHC) ■データに日付&時刻を付加出来る ■高速ビットレート 230、400bpsに対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • SDlogger_5_front.jpg
  • SDlogger_5_under.jpg
  • sd_logger_05.jpg
  • sd_logger_03.jpg
  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【Wi-Fi経由のデータ送信の欠け防止】シリアル通信対応のロガー

最大通信速度230 400bps対応! 電源 ON即記録、日付時間付加&接続機器との通信機能(スクリプト) 標準搭載。

『SDロガー』は、一般的なロガーがアナログ入力、OS を搭載しているのに対して RS-232S(デジタル)入力を直接出来るSDカードに記録出来るロガーです。 幅広い用途での課題解決にお役立て頂けます。 【Wi-Fi経由のデータ送信でまれに発生する「データの欠け」問題を解消!】 ■このようなお悩みはありませんか?  「工場内設備の計測データをWi-Fiでサーバーに送っていたが、  データの欠けが発生するため、予備のデータ記録の必要性を感じている。」 ■『SDロガー』を導入するとこう変わる!  「予備として『SDロガー』にも同時にデータが記録されているので、    今まで通り安心してWi-Fiを使える。」 ★『SDロガー』の各種用途での採用事例集は、下記「PDFダウンロード」よりご覧頂けます。

  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【発熱なく、昼夜安定して連続稼働】シリアル通信対応のロガー

最大通信速度230 400bps対応! 電源 ON即記録、日付時間付加&接続機器との通信機能(スクリプト) 標準搭載。

『SDロガー』は、一般的なロガーがアナログ入力、OS を搭載しているのに対して RS-232C(デジタル)入力をSDカードに記録するロガーです。 幅広い用途での課題解決にお役立て頂けます。 【発熱の心配無用で、昼夜問わず安定して連続稼働可能!】 ■このようなお悩みはありませんか?  「モーターの約半年の耐久試験に向けて、専用記録装置としてのPC利用は避けたく、  ハングアウトのリスクもあるため、別の方策を探索している。」 ■『SDロガー』を導入するとこう変わる!  「本製品は発熱もせず、OSも使っていないため安定して昼夜問わず連続して、  意図とするデータが安定記録出来る。」 ★『SDロガー』の各種用途での採用事例集は、下記「PDFダウンロード」よりご覧頂けます。

  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【外部データ記録装置としての大容量記録】シリアル通信対応のロガー

最大通信速度230 400bps対応! 電源 ON即記録、日付時間付加&接続機器との通信機能(スクリプト) 標準搭載。

『SDロガー』は、一般的なロガーがアナログ入力、OS を搭載しているのに対してRS-232S(デジタル)入力を直接出来るSDカードに記録出来るロガーです。 幅広い用途での課題解決にお役立て頂けます。 【『SDロガー』は、外部データ記録装置として大容量の記録が可能】 ■環境計測機の内部メモリだけでは記録容量が足りないお客様の解決事例 「環境計測のデータ収集に内蔵メモリ(数百Kバイト)に記録しているがお客様から大量のデータを長期間記録するご要望を頂いた。」 ■『SDロガー』で記録容量の課題を解決! 「外部データ記録装置として『SDロガー』の採用に至り、ローコストで簡単に製品に組み込める点もご評価頂いた。」 ★『SDロガー』の各種用途での採用事例集は、下記「PDFダウンロード」よりご覧頂けます。

  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SDカード書き込みシリアル(RS-232C)通信SDロガー5

SDロガー5は、簡単操作&長期間記録出来る従来のSDロガーにお客様のご要望の多い機能を価格据え置きで標準搭載しました!

【特長】 ■一度通信設定すれば、操作は電源のON-OFFのみで簡単 ■通信速度などを自由に設定できるため、様々なRS-232C機器と接続可能 ■最大通信速度230 400bps ■最大32GBのSDカードを使用可能 ■データに日付・時刻を付加可能 ■インターバル記録可能なスクリプト版とお客様でカスタマイズ出来る コマンド版(オプション)を用意 ■csv log形式なら表計算ソフトなどでデータ活用出来ます。 ■ケース付の他組み込みに便利なボード(基板)タイプもご用意。 ■RS-485 422なども変換器経由で記録可能。 ■PCのようにOSが介在しないため長期間の記録が可能。 ■基板1枚で構成されているためPCに較べて振動・衝撃に強い。  (列車 ドローン実績有) *全機種より追加機能 1古いファイルの自動削除 2日付時刻に伴うファイル名 3ラインコンバータ制御機能 4ブザー鳴動抑制 5スクリプトの本体への保存 (上記機能はSDロガー4バージョンアップでも可能) ★ハード・ソフト共に特注対応が可能★  ※どんな些細なことでも結構ですのでお気軽にお問い合わせください。

  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【市販の計測器では難しい悪条件下の使用】シリアル通信対応のロガー

最大通信速度230 400bps対応! 電源 ON即記録、日付時間付加&接続機器との通信機能(スクリプト) 標準搭載。

『SDロガー』は、一般的なロガーがアナログ入力、OS を搭載しているのに対して RS-232S(デジタル)入力を直接出来るSDカードに記録出来るロガーです。 幅広い用途での課題解決にお役立て頂けます。 【振動、衝撃が激しく温湿度環境も悪い環境でも安定したデータ記録を実現!】 ■このようなお悩みはありませんか?  「振動、衝撃が激しく温湿度環境も悪い環境で輸送機器のデータ記録を2年間連続で行うので、  市販の計測器では対応不可と考え自社で計測器を製作。記憶媒体としてHDD、SSD、USB、  SDロガー等を色々と検討している。」 ■『SDロガー』を導入するとこう変わる!  「厳しい環境下での使用、設計の容易さ、現場での操作性を比較し、  SDロガーがBESTと判断し採用。問題無く計測を実施できた。」 ★『SDロガー』の各種用途での採用事例集は、下記「PDFダウンロード」よりご覧頂けます。

  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

輸送環境記録計 タフロガー TR-1000

様々なシーンの輸送環境記録に。3方向振動ピックアップ・温湿度センサ内蔵

輸送環境記録計 タフロガー TR-1000は、輸送貨物がさらされる環境データ(振動・温度・湿度)を連続収録するために開発した新しい小型輸送環境記録計です。本装置は3方向の加速度ピックアップ、温湿度センサ及びバッテリーを内蔵しており、荷台だけでなく貨物内部など場所を選ばず設置可能で、様々なシーンでの輸送環境の記録に対応できます。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • データロガー
  • 記録計・レコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録