変換器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

変換器(hdmi) - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

HDMI,VGA,YPP,DVI切替とHDMIへの形式変換器

HDMI VGA YPP DVI切替とHDMIへの形式変換器 スキャンコンバータ、スケーラ機能付[Multi-VC]

Multi-VCはHDMI VGA YPP DVI切替とHDMI VGAへの形式変換器です。 アスペクト比を変えられるスケーラ機能付。スキャンコンバータ機能も搭載。各種のデジタル、アナログの形式のビデオ、オーディオ信号をHDMIのハイビジョン信号に変換します。VGAにも同時出力します。切替に要する時間をゼロとする設計をしました。 VGA YPbPr DVI およびHDMIのモジュールカードを搭載し、それぞれが独立に動作します。各入力信号は処理回路を通った後VGAとHDMIの出力端子に同時に出力されます。この信号はモニターに接続され映像となります。複数の変換機を経由する必要がないこのシステムで、高画質のハイビジョン信号の劣化を最低限にします。最大解像度は1080Pです。1:1映像出力を得ることも、フルスクリーン映像となるように縦横比を変換した出力を得ることも可能です。赤外線リモコンやLAN、RS232で離れたところからのコントロールも可能です。ケースは金属性ですので、電波干渉を抑え、衝撃にも強くなっております。 ●寸法 440x240x43 mm ●重さ 3077g ●HDMIケーブル長 6m以下

  • 画像伝送機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HDMI切替,DVI,DP,VGA-HDMI形式変換器 4K対応

HDMI切替 DVI DP VGA - HDMI形式変換器 4K対応[Multi-SW4K]

 4K対応の様々なデジタル形式、アナログ形式のビデオ、オーディオ信号をHDMIのハイビジョン信号に変換。入力は多様で2対1のHDMI入力切り替え(エンベデッドオーディオ対応)、VGA入力、DVI-D、DP2系統、アナログステレオ入力2系統を持っています。 EDID信号を常時受け渡しますのでインテリジェントな解像度設定が可能です。HDCP準拠。ケースは金属性ですので、電波干渉を抑え、衝撃にも強くなっております。 店舗、事務所、会議室、スタジオ、結婚式場、催事場、など、ビデオ、オーディオを多彩に使いこなす環境で非常にお役に立つ製品です。 【特徴】 ● 8 10 12 16ビットディープカラー対応 ● ビデオ入力はHDMI 1.4準拠 DVI 1.0 、DPは1.2a準拠、VGAは水平・垂直やSOG対応 ● ビデオ入力は DVI-D(デュアルリンク)、HDMI2系統、DP 2系統、VGA ● オーディオ入力 : アナログ RCAステレオ x2系統 ● ビデオ出力はHDMI 2.0準拠  ● 赤外線リモコン操作可能 ● RS 232を使用したコンピュータからの制御可能 ● 1U ラックデザイン

  • 画像伝送機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SDI→DISPLAYPORT(HDMI)変換器 SDP101C

キャラクター(英数10文字)を画面上に表示!本体電源入力は、DC+9V入力(XLR)

『SDP101C』は、SDI信号をDisplayport(HDMI)に変換する 掌サイズの変換器です。 エンベデッドオーディオレベルバーやキャラクター(文字)、 レッドタリー、グリーンタリーをモニタ上に表示できます。 【特長】 ■HD-SDI(1080i/59Hz)をDisplayport(HDMI)に変換 ■市販の変換ケーブルを使用してDVI-D HDMI装備のモニタでの使用も可能 (入力フォーマットは、随時追加) ■外部端子制御によりグリーンタリー、レッドタリーを表示 ■キャラクター(英数10文字)を画面上に表示 ■本体電源入力は、DC+9V入力(XLR) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-08-26_09h42_56.png
  • 2020-08-26_09h42_58.png
  • 変換機・トランスデューサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

TMDS to LVDS 信号変換装置『iM1594a』

手持ちのDVI出力装置(PCなど)を利用して、LVDS信号に変換することが可能

本装置は、TMDS方式のDVI信号をLVDSのDual信号に変換する装置です。 入力コネクタはHDMI形状を採用しています。 また、DIPSWによりEDIDの切り替えができます。 【製品仕様】 ■TMDS入力/LVDS出力(8bit) ■LVDS出力はSingle/Dualに対応 ■装置単一電源駆動(DC+12V) ■モジュール電源として、+3.3Vまたは+5Vと+12Vの2種類を出力可能  (+12Vは装置入力電圧と同じ) ■出力format : JEIDA/VESA両対応 ■XGA(1024×768)〜WUXGA(1920×1200) ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 信号発生器
  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録