水道用ダクタイル鋳鉄仕切弁 MM-C
水道用ダクタイル鋳鉄仕切弁 MM-C型 / MMシール型
・JWWA B 122(水道用ダグタイル鋳鉄仕切弁)規格品です。 ・経験と信頼のメタルタッチで、長年の使用に対応します。 ・浅層埋設対応で、GL600mmに対して呼び径200mmまで埋設可能です。 ・従来品に比べて約15%軽くなり、取り扱い施工性が向上しました。(φ300まで)
- 企業:宮部鉄工株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 16 件
水道用ダクタイル鋳鉄仕切弁 MM-C型 / MMシール型
・JWWA B 122(水道用ダグタイル鋳鉄仕切弁)規格品です。 ・経験と信頼のメタルタッチで、長年の使用に対応します。 ・浅層埋設対応で、GL600mmに対して呼び径200mmまで埋設可能です。 ・従来品に比べて約15%軽くなり、取り扱い施工性が向上しました。(φ300まで)
価格面、品質は勿論の事、特に納期面でも満足して頂ける台湾バルブ
台湾製鋳鉄安全弁は、自動制御および保護弁の一種です。 どんな外力にも頼るのではなく、メディア内の力を使って特定の数のメディアを排出するので、システム内の圧力を防ぐことができます。
価格面、品質は勿論の事、特に納期面でも満足して頂ける台湾バルブ
台湾製鋳鉄安全弁は、自動制御および保護弁の一種です。 どんな外力にも頼るのではなく、メディア内の力を使って特定の数のメディアを排出するので、システム内の圧力を防ぐことができます。
地上でメンテナンスができる地上設置型フート弁
『中間フート弁』は、本体構造に弊社独自の技術による三分割構造を 採用した地上設置型フート弁です。 必要最小限のパーツで構成されていますので、 保守・点検・分解・組立などメンテナンスが簡単です。 【材質】 ■ステンレス製 ■砲金製 ■鋳鉄製(片開式) ■鋳鉄製(スプリング式) ■鋳鉄ライニング製 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
求心式セルフシールにより高いシール性を発揮!シートも長寿命な鋳鉄製バタフライバルブをご紹介
『C201R形』は、ディスクの駆動軸心が2重偏心(ダブルオフセンタ)しており、 ディスクとシートは全閉寸前まで無接触のため、シートの摩耗が少なく長寿命な 鋳鉄製バタフライ弁です。 シートは当たり面に求心性をもたせ、流体圧力によってディスクのシール面に面圧を生ずるセルフシール機構に なっているので、真空から高圧まで合理的なシールができます。 また、メンテナンス時は、シートカバーを取り外すだけでシートを簡単に交換することが可能です。 【特長】 ■ダブルオフセンタ機構で長寿命 ■求心式セルフシールによる高いシール性 ■メンテナンスが容易 ※詳しくはカタログ(P11~P17)をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (カタログ 英文版、中文版 は下記特設サイトのカタログページよりダウンロードいただけます。)
密閉性の信頼性が高い!摩耗・疲労・破壊によるリークの心配がありません。
『CTV-(70~150)AL型』は、中心のローターが35°回転することにより、 ライン切替えができる方式の自動切替弁です。 従来品(鋳鉄製)の特長である、すぐれた密閉性と耐久性に加え、 軽量化(鋳鉄製の約4割)を実現し、更に錆に強い材質で使用範囲も大幅に 拡大いたしました。 ローターが2重通路式になっていて、摩耗によるリーク等がなく、 長期間安心して、御使用頂けます。 【特長】 ■軽量化がはかられたため、配管工事が楽に行える ■アルミ軽合金を主材料としているので、耐蝕性が向上 ■精密加工により、密閉性の信頼性が高い ■摩耗・疲労・破壊によるリークの心配がない ■耐久性があり、異物混入の不安がない ■頑丈な構造で、変形しにくく、配管施工による影響が少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
管理面では、お客様の要求に十分応える品質・納期・コスト管理を充実
株式会社山浦製作では、NC5軸複合機、マシニング、フェーシング、研削盤と幅広い新鋭設備を整え、鉄鋼・鋳鉄・各種合金鋼をはじめ、ステンレス・アルミ合金・チタンなどの精密機械加工からSub Assyにいたるまで幅広い技術と技能を有し、各方面からの信頼をいただいています。特にステンレス鋳物(異型物)を多く加工しています。管理面では、客先の要求に十分応える品質・納期・コスト管理を充実させています。その製品のなかから、「株式会社山浦製作製品 SCS14三方弁本体」のご案内をさせて頂きます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
水道用ダグタイル鋳鉄仕切弁 MM-CB型
・実績あるJIS B 2062仕切弁 ・フランジ型・メカニカル型・ギヤー式・ベヤリング入・内ネジ式外ネジ式、FC製・FCD製と種類も多く 農水、工業用水、上水、下水と巾広く使われています。
日本水道協会JWWA B 137規格に適合した水道用急速空気弁。(4種 16Kは準拠品)
φ25-75mmは浅層埋設に対応しています。 ダクタイル鋳鉄(FCD450-10)製で安心の内外面粉体塗装品です。 特徴 ・コンパクトな設計構造でφ25-75mmは浅層埋設に最適です。 ・内外面ともエポキシ樹脂粉体塗装を施し、錆の発生を抑えます。 ・ボルト類はステンレス(SUS304)製で長期使用も安心です。 ・φ25mmは遊動弁体とフロート弁体が連結されているため、てこの原理を応用し連動することにより作動がスムーズかつ確実です。 ・ボールコックはステンレス(SCS13)製で凍結破損防止機能付、長期使用でも安心です。 操作が容易なロングレバータイプも用意しております。 ・φ25-100mmは鉛を含む銅合金を一切使用しない鉛レス製品となっています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
中間停止と凍結問題にもう悩まない! 特許取得のバルブテクノロジーによる究極のダイアフラムポンプ!
ARO社ダイアフラムポンプ EXPシリーズ 【生産性】 最大の流量+最小の脈動と低エア消費量=最大のパフォーマンス! 【汎用性】 複数のポートオプションとインターフェイスオプションが利用可能。 個々の具体的用途に合わせてカスタマイズする事が出来ます。 【信頼性】 メインエアバルブとサイマルシフト(パイロット弁)の両方に オイルフリーのディファレンシャルバルブを採用し高信頼性を獲得。 【環境保全性】 幅広い材質の選択肢とボルト止め構造により、最高の耐薬品性と リークフリーを実現。 【保守の容易さ】 モジュラー構造のため部品点数が少なく、使いやすい修理キットにより 最小の修理時間と低修理費用をお約束します。
メタルシート仕切弁を鋳鉄管、PE管、塩ビ管等にフランジレス接合することが可能な仕切弁。
・ 挿し口×挿し口タイプは、メタルシート仕切弁を各種鋳鉄管にフランジレスで接合することが可能です。GX形鋳鉄管にはG-Link・P-Linkを、NS形E種管にはN-Linkを、K形鋳鉄管には離脱防止押輪を使用することで、管路の耐震性を向上することができます。 ・ 挿し口×PE管挿し口タイプは、JWWA K 144規格の耐震性に優れた水道配水用ポリエチレン管に直接EF接合で配管可能です。 ・ 挿し口×塩ビ管受口タイプは、硬質塩化ビニル管や鋼管を直接バルブに挿入し接合可能です。爪リングとゴム輪により離脱防止性能を十分に発揮します。 ・ 内外面にエポキシ樹脂粉体塗装を施し、弁棒・キャップ・締付ボルトにステンレスを使用することで、高い耐久性と耐食性を実現しました。 ・ 環境に優しいCAC411(ビワライト)を使用しています。
工作機におけるクーラント液制御に特化した異物に強い3ポートエアオペレイトバルブ(クーラントバルブ)です。
接続口径はRc3/8~1まで中圧仕様(3.5MPa)と高圧仕様(7.0MPa)をラインナップしました。 【信頼性】 鋳鉄ボディとメタルシール構造の採用でシール部の摩耗、損傷が少なく異物に強い構造。 【高圧対応】 中圧仕様(3.5MPa)と高圧仕様(7.0MPa)に対応。
蒸気の質を改善する、新発想の制御弁!ドレン排除でウォーターハンマーを防止
『CV-COS』は、空気動アクチュエーター搭載の制御弁に、 「蒸気の質」を改善する機能が加わった新タイプの制御弁です。 ポジショナーと一体構造のためコンパクト化を実現。 ゼロ調整は工具不要の簡単操作。 フリーフロートタイプを採用しているため、制御弁が閉弁中でも ドレンは連続排除ができます。 【特長】 ■コンパクト化を実現 ■ゼロ調整は工具不要の簡単操作 ■ドレン排除でウォーターハンマーを防止 ■蒸気中に含まれる水滴を98%の高効率で分離・排除 ■大面積スクリーンでスケールを排除 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
HD(Heavy-Duty)フッ素系樹脂ベローズの採用により浸透性の高い流体にも使用可能
Fisher RSS形ライニング調節弁は、化学、石油化学、薬品プラント等における過酷な腐食性流体、有害流体用の調節弁です。 フッ素樹脂(PFA)ライニングのグローブ型バルブで流体がバルブ内のメタル部品に接触しない構造。 ベローズはフルストロークで500、000回以上の使用寿命があり耐久性に優れています。 【特長】 ■ フッ素樹脂(PFA)ライニングのグローブ型バルブで流体がバルブ内のメタル部品に接触しない構造 ■ HD(Heavy-Duty)フッ素系樹脂ベローズの採用により浸透性の高い流体にも使用可能 ■ トップエントリー構造によりメンテナンスが容易 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
ポストガイド方式!プラグは堅牢にガイドされ、安定した制御性
Fisher EZ型調節弁は、非潤滑性、高粘度流体などの制御に適しており、微小流量制御域まで標準バルブとして選択可能。ポストガイド方式で、プラグは堅牢にガイドされ、安定した制御ができます。 また、硬化ステンレス鋼を標準トリム材料として使用していますので、耐摩耗性が優れた製品です。 【特長】 ■ 非潤滑性、高粘度流体などの制御に好適 ■ 微小流量制御域まで標準バルブとして選択可能 ■ 硬化ステンレス鋼を標準トリム材料として使用しており耐摩耗性が優れている ■ ボディと内弁間にネジ締結部がないクイックチェンジ内弁の採用により、保守が容易 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。