扉(合板) - メーカー・企業と製品の一覧
扉の製品一覧
1~4 件を表示 / 全 4 件
アルミリアドア
リサイクル性と軽量性に富んだアルミ押出材を使用したアルミリアドア
リサイクル性と軽量性に富んだアルミ押出材を使用したアルミリアドアです。 泉メタルでは、従来から勘合式アルミアオリパネルを製造販売しておりますが、その技術とノウハウを活用し、アルミリアドアを開発致しました。 100%アルミ製ですので、環境問題対策(リサイクル性)については最も適応した製品です。 詳しくはお問い合わせ下さい。
- 企業:UACJグループ 泉メタル株式会社
- 価格:応相談
軽量スタッド間仕切ドア『AWD』
アルミ製のドア枠とドアパネルがセットになったドアキットです。 枠の取付は溶接不要で作業時間短縮!開口三方枠はアルミ枠で安価!
『AWD』は、短納期可能な軽量スタッド間仕切ドアです。 軽量鋼製建具(LSD)といえばスチール枠に取付するのが一般的な工法ですが、更に安価かつ、スピーディーに取付できる工法をご存知ですか? 当製品はLSDのエコノミーバージョンとして建設業者様に広くご提案。 建具仕様ではLSDと木製建具の中間に位置づけされる製品となります。 【特長】 ■開口三方枠はアルミ枠 ■枠の留付はLGS下地にビス留め ■枠の取付は溶接作業が不要で作業時間が短縮できる ■短納期で製作が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ソシアパーティション (旧 株式会社コマツパーティション)
- 価格:応相談
【コスト低減】軽量スタッド間仕切ドア『AWD』
低価格・納期短縮!開口枠の仕様を見直すことで、コスト低減をお手伝いいたします
当社が取り扱う軽量スタッド間仕切ドア『AWD』をご紹介します。 軽量鋼製建具の代案として開口枠の仕様をスチール枠からアルミ枠に発想を変え、枠本体は専用金型で成形されたアルミ形材によるレディメード方式の製作方法を採用しているため、コスト低減を実現。 開口枠は専用金型で成形されたアルミ形材による仕様、ドアパネルの表面材は標準仕様となるカラー鋼板と併せてポリエステル化粧合板やメラミン化粧板をお選びすることもできます。 【特長】 ■低価格 ■納期短縮 ■軽量鋼製建具の代案 ■レディメード方式の製作方法を採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ソシアパーティション (旧 株式会社コマツパーティション)
- 価格:応相談