抵抗器(炭素) - 企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
製品一覧
1~6 件を表示 / 全 6 件
炭素皮膜抵抗器『RD』
欧州RoHSに対応した炭素皮膜抵抗器!
『RD』は、自動挿入が可能な、汎用のリードタイプ抵抗器です。 普通サイズの他、形状はそのままに定格電力をワンランクアップした 「小形シリーズ」も取り扱っており、高密度回路基板に最適です。 また、各種フォーミングも可能となっております。 お気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■普通シリーズ ・RD16 ・RD25 ・RD50 ■小形シリーズ ・RD20 ・RD50S ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:昭栄電具株式会社
- 価格:応相談
【固定抵抗器】スルーホール型抵抗器 ラインアップ一覧
一般的な用途向けは金属皮膜、高許容差が求められる機器向けは炭素皮膜で構成!
『スルーホール型抵抗器』は、リード抵抗器とも呼ばれ、回路にリード線を 用いて接続する固定抵抗器です。 屈曲可能なリード線が付いており、それが基板の穴に自動又は手動で挿入。 種類や用途、製品ラインアップなど、下記リンクより詳細に 確認いただけますのでぜひご覧ください。 【ラインアップ(一部)】 ■KOA 金属皮膜 抵抗器 0.25W 10kΩ ±1% MFS1/4CC1002F ■Japan Finechem Company 高電圧抵抗器 0.5W 1GΩ ±1% ■KOA 金属皮膜 抵抗器 0.25W 1kΩ ±1% MFS1/4CC1001F ■KOA 炭素皮膜 抵抗器 0.25W 10kΩ ±5% CF1/4C103J ■KOA 金属皮膜 抵抗器 0.25W 10kΩ ±1% MF1/4CC1002F ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:アールエスコンポーネンツ株式会社
- 価格:応相談
炭素皮膜固定抵抗器
欧州RoHS対応品で、二次加工に対応した製品です。
炭素皮膜固定抵抗器は、Mフォーミング、Uフォーミングの、二次加工に対応した製品です。欧州RoHSに対応し、RD16、RD25といったゼロΩ抵抗器も製造しております。 普通シリーズのRD16、RD25、RD50と小形(S)シリーズのRD25S、RD50Sを取り揃えております。小形シリーズは、普通サイズの形状で定格電力をワンランクアップしており、高密度回路基板に最適です。 昭栄電具株式会社は、抵抗器製造において、碍子着膜(焼成)から完成まで一貫した工程をすべて自社で行う技術と設備を備えており、コスト削減、品質管理に努めております。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:昭栄電具株式会社
- 価格:応相談
基板実装用の各種抵抗器【新規設計、コスト低減にお役立ち】
海外製の抵抗器を各種ご提供。高品質、低価格で設計、資材調達に貢献。
厳選した台湾メーカー品をご用意しております。 台湾企業の抵抗器は高品質で価格が安いとの定評があり、 目標設計原価の達成や継続購入品のコストダウンに貢献します。 生産中止(EOL)や製品変更(PCN)の際の互換品、代替品としても ご活用頂けます。 リード線形、チップ形、メルフ形と幅広く取り揃え、高電圧タイプにも対応します。 ■抵抗器のラインアップ リード線付き炭素皮膜抵抗(抵抗値:0.1 ~ 22MΩ) リード線付き金属皮膜抵抗(抵抗値:0.1~10MΩ) 高電圧用抵抗(動作電圧:3 ~ 80KV) 厚膜チップ抵抗(抵抗値:1~20MΩ) 薄膜チップ抵抗(抵抗値:1~3MΩ) メルフ形炭素抵抗(抵抗値:0.051 ~ 10MΩ) メルフ形金属抵抗(抵抗値:0.051 ~10MΩ) ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社エイシンインターナショナル
- 価格:応相談
炭素皮膜固定抵抗器 RDタイプ
小形で均一な品質が確保されており、寸法精度が高く自動挿入に適しています。
定格電力0.25~3W 本体サイズ3.3~24.00mm 許容差G、J 抵抗値は標準数列以外も対応 【特徴】 ○汎用小形品、標準品 ○小形で均一な品質を確保 ○寸法精度が高く自動挿入に最適 ○耐パルスタイプも対応可能 〇規格別7シリーズをご用意 ※抵抗値、リード線径および形状等のカスタムが可能です。 ※現行型番が廃版でお困りの方、代替品をご案内いたします。 資料をダウンロードしていただいてからの流れ 1. 自動返信メールとは別に、イプロスサイトよりメールを送信いたします。 2. 具体的にご興味おありでしたら、使用を検討いただいている品目、現状のお困りごと等をご記載のうえご返信ください。 ※お客様からご連絡をいただいた場合のみ、以降のステップに進みます。 3. お問い合わせに対するご返答、今後の打ち合わせに関するご相談について返信をいたします。 4. 貴社へご訪問しての打ち合わせ (webミーティングも可能です。カスタム品の場合、可能であれば対面で打ち合わせをさせていただけたらと考えます。)
- 企業:株式会社利久電器 本社
- 価格:応相談