槽(frp) - 企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
製品一覧
1~15 件を表示 / 全 34 件
FRP製貯水槽
豊富なラインアップ!品質・価格重視で農業施設及び工場等に適したFRP水槽
当社では、衛生的で耐久性に優れた『FRP製貯水槽』を取り扱っております。 2t用から10t用までのタンク式から、1000t以上のパネル式まで ラインアップは豊富です。 特に大型のパネル式は、耐震性、衛生性、耐久性にも優れ、 畜産の排水処理システム等に好適でお客様の用途に応じます。 【特長】 ■衛生的 ■優れた耐久性 ■豊富なラインアップ ■農業施設及び工場等に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:池田テクニカル株式会社
- 価格:応相談
貯湯槽『DK-Rストレージタンク』
FRPの特性を活かした耐食効果抜群の貯湯槽!耐熱性、耐薬品性に優れています。
近年、建築物の大型化に伴い、給湯設備の貯湯槽の生産量も増加しましたが 同時に水質悪化などによる腐蝕事故も増加傾向にあり、問題となっています。 長時間の耐熱性を有し、耐薬品性、耐食性に優れたFRP素材の特性を 活かしたFRPルーズライニング工法による『DK-Rストレージタンク』は、 それらの問題を解決し、タンクの腐蝕・寿命の点で大きな効果が期待されます。 【特長】 ■耐食効果抜群 ■接水部は全てFRP ■防食材不要 ■耐用年数が長い ■耐熱性、耐薬品性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:コンドーFRP工業株式会社
- 価格:応相談
半透明大型FRP水槽 品番 MB21KD-1500LK
アルテミアふ化に適したFRP半透明培養水槽です。
●排水構造 高い脚が4隅に付き、底面が中央に大きく傾斜していますので、沈殿したゴミなど集めやすく排水やメンテナンスがしやすくなっています。 ●設置効率が良いデザイン 角形槽なので円形槽より設置効率が良くなり、コーナー部のRを大きくとることで、角型槽に比べ水の回転率がスムーズになります。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
FRP角型水槽
【FRP角型水槽】 各種サイズご用意しております。 特注品も承ります!!
・軽い上に強靭で、耐久性・耐蝕性に非常に優れており、長期間の使用が可能なFRP水槽です。 ・熱伝導率が低く、断熱性に優れています。 ・脚付の仕様の為、底排水が可能です。脚部は厚く、頑丈に設計されています。 ※詳しくは「カタログをダウンロード」より資料をご覧ください。
- 企業:株式会社マツイ 東京本社
- 価格:応相談
槽『FRP製計量槽』
スライド板ネジロック式!汚水用・汚泥用の2種類をご用意!
当製品は、JIS規格に添って設計され、FRPの強靭さと軽量の特長を生かし、 現場の作業性及び設置後の耐食性等、長所を多く持った簡易計量槽です。 標準品ではDV継手を使用し、取付は当社の特殊加工により流入流出ソケット廻りからの漏水はありません。また、DV継手の他にTS継手、HI継手、HT継手の取付も可能。 フランジ仕様の揚合は特性PVC製フランジを付属し、大型計量層の接続口は、 FRP製フランジを取り付けします。山幸では、SUS製、PVC製等その他の材質でも製作可能となっておりますので、お気軽にご相談下さい。 【特長】 ■FRP製 ■スライド板ネジロック式 ■汚水用・汚泥用の2種 ■耐食性に優れる ■他の材質でも製作可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社山幸
- 価格:応相談
スライド板ネジロック式 FRP製計量槽
JIS規格型、軽量で丈夫で長持ち
山幸社の計量槽は、JIS規格に添って設計され、FRPの強靭さと軽量の特徴を生かし、現場の作業性及び設置後の耐食性等、長所を多く持った簡易型計量槽です。 【特徴】 ○YMT型汚水計量槽とYST型汚泥計量槽があります。 ○オーバーフロー装置(戻り水装置)は、四角堰方式を採用し水量調整をスライド板の上下運動で行います。 ○また、山幸社独自のネジロックで固定します。 ○オーバーフロー装置と汚水移行装置(定流出量装置)の組合せにより一定流出水量を確保できます。 ○山幸社のFRP製計量槽は、標準品ではDV継手を使用し、取付は山幸社の特殊加工により 流入流出ソケット廻りからの漏水はありません。 ○DV継手の他にTS継手、HI継手、HT継手の取付もできます。 ○フランジ仕様の場合は特製PVC製フランジを付属します。 ○大型計量槽の接続口は、FRP製フランジを取り付けします。 ○山幸社では、SUS製、PVC製等その他の材質でも製作可能です。
- 企業:株式会社山幸
- 価格:応相談
耐震型防火貯水槽『アクアエンジェル』
日本消防設備安全センター認定品!“半世紀メンテナンス不要”を実現
『アクアエンジェル』は、独自素材から埋設まで、先進のノウハウを 結集した“耐震設計”の防火貯水槽です。 鋼板の堅固さとFRPの耐腐食性の複合素材を融合した強靱性を実現し、 横円筒型採用により土圧、内圧に強い特性を有します。 また、スチール軽量化により、搬送・埋設が容易になりました。 【特長】 ■スチールの優れた弾力性が耐震性を生む ■非常時には浄水・ろ過器を利用し、飲料水への利用も可能 ■独自開発のFRPシームレス加工 ・スチール表面の錆、電触を完全防止 ・FRP多重積層により水漏れ完全防止 ・内外面FRP防錆加工時間短縮を実現 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:カワテックス株式会社 札幌支店
- 価格:応相談
FRP製 消火用補給水槽
ゲルコート仕上げで美しく長持ち!厚さ30mmの保温材効果で凍結ナシ、耐震1.5G仕様です
当製品は、国土交通省仕様準拠品のFRP製消火用補給水槽です。 ゲルコート仕上げで美しく長持ちし、軽くて丈夫。 厚さ30mmの保温材効果で凍結ナシ、耐震1.5G仕様です。 ステンレス製、鋼板製、膨張タンク、ハイグレードタンクも 別途ご用意しております。 【特長】 ■国土交通省仕様準拠品 ■ゲルコート仕上げで美しく長持ち ■軽くて丈夫で耐震1.5G仕様 ■厚さ30mmの保温材効果で凍結ナシ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:プレパイ工業株式会社
- 価格:応相談
装置 FRP製合併浄化槽
Body、排水とも環境を考えた製品です。
5人以上の浄化槽は、どのサイズでもご用意できます。またBODを10mg/リットル以下に抑えた高性能型もございます。
- 企業:宮惣ケミカル株式会社 リサイクル事業部
- 価格:応相談
FRP製耐震性貯水槽・防火水槽 「火消しっ子」
耐震性、高耐蝕、長寿命のニーズに適応
1.安い メンテナンスが不要で補修費がかからない! 経済的な埋設工法で工事費も安い! 2.強い 火消しっ子は(財)日本消防設備安全センターの耐震設計基準に準拠した設計がされており、充分な安全率を確保し激震にも安心!(本体厚12mm以上で設定) 3.長寿命 火消しっ子は電気絶縁性にすぐれ電触を生ずることはなく、長期埋設による地下水、酸性、アルカリ性、海水に高い耐蝕性をもっています。 4.軽い 火消しっ子は本体がFRPのみで製作し、鋼を一切使用していないので軽量。重機ハンドリングも容易で安全。 5.防火水槽の移設が可能! 道路拡張における開発行為や、民有地に埋設してある防火水槽の撤去が増加している。火消しっ子なら高い耐蝕性を持つ FRP本体とステンレス等の付属品を使用しているため掘り起こしたものをそのまま再利用が可能!
- 企業:タマダ株式会社
- 価格:応相談
FRP製 蓄熱槽・貯湯槽・温泉槽
優れた省エネ性能!十分な強度を保持した構造で大地震でも貯水機能を確保する『ヒシタンク(R)サーモストレージTM』
『ヒシタンク(R)サーモストレージTM』は、優れた耐熱・蓄熱性能、冷水から 温水まで対応する機能性をもつ蓄熱槽・貯湯槽・温泉槽です。 最高入水温度80℃まで対応可能な耐熱FRPパネルを使用しています。 保温材には高性能断熱材を採用し、断熱材厚み(平均)25mmと50mmの 2タイプをご用意しました。 また、温泉槽、冷泉槽、蓄熱槽、貯湯層と多様なニーズにおこたえできるよう 4タイプの仕様を設定いたしております。 【特長】 ■十分な強度を保持した構造で大地震でも貯水機能を確保 ■省エネ性能に優れた耐熱、蓄熱性能を有している ■ニーズに合わせて断熱材を2パターンから選択可能 ■最高入水温度80℃まで対応可能な耐熱FRPパネルを使用 ■パネル式ボルト組立形のため、搬入経路が狭い場合でも納入・設置が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:三菱ケミカルインフラテック株式会社 住環境ビジネスユニット
- 価格:応相談
耐震性貯水槽・防火水槽『アクアエンジェルFSF/FSVシリーズ』
荷重・土圧に強い円筒形状! 鉄とFRPの複合素材 地下タンク製作のノウハウを集結した耐震設計
『アクアエンジェル FSF/FSVシリーズ』は、緊急時に必要な水を確実に 保管できる耐震性貯水槽・防火水槽です。 鋼板の堅固さとFRPの耐腐食性を内外面に積層した三層構造により 強靭性と完璧な防水性を実現。 【特長】 ■弾力性に優れた鋼板採用により優れた耐震性を実現しクラックの懸念がない ■内外面にFRPをシームレスに加工することにより、電食を完全防止 ■円筒形状により土圧、内圧に強い特性 ■自重が軽いため搬入、設置が容易で工期短縮に繋がる ■非常時に浄水・濾過器を使用して生活用水への利用も可能 (耐震性貯水槽の場合のみ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:タマダ株式会社
- 価格:応相談
NCZシリーズ 高度処理ネオ浄化槽
コンパクト型高度処理浄化槽 (担体流動循環方式)
NCZシリーズの特長 1.コンパクト設計。掘削量も少なく、工事費の節減にも貢献。 2.ブロワ配管が1系統で済むため、槽の設置が一段とスムーズに! 3.BODはもちろんT-Nも除去。さらにCODの性能評価も取得。 4.内部構造のシンプル化により、トラブルが少なく点検も容易。
- 企業:株式会社西原ネオ
- 価格:応相談