スイス漆喰 カルクウォール
天然成分100%。室内の空気を常に浄化するはたらきがあります
スイスやドイツで中世のころから建造物の内外壁の仕上として使用されてきたスイス漆喰。このスイス漆喰を当時の成分もそのままに現在も製造されているのがカルクウォールです。 天然成分100%のカルクウォールは、室内の空気を常に浄化するはたらきがあります。 そして自然で輝くような白さを保ちながら長い年月をかけてより硬く、強くなっていきます。
- 企業:株式会社ムラモト
- 価格:1万円 ~ 10万円
1~8 件を表示 / 全 8 件
天然成分100%。室内の空気を常に浄化するはたらきがあります
スイスやドイツで中世のころから建造物の内外壁の仕上として使用されてきたスイス漆喰。このスイス漆喰を当時の成分もそのままに現在も製造されているのがカルクウォールです。 天然成分100%のカルクウォールは、室内の空気を常に浄化するはたらきがあります。 そして自然で輝くような白さを保ちながら長い年月をかけてより硬く、強くなっていきます。
プロユースの漆喰壁材が手軽に施工可能!安心素材! 自然素材+空気浄化機能を高めるアパタイトです。
有田焼を生業としながらセラミックス研究開発の過程で、 空気中の有害物質に対して驚異的吸着分解能力を持ったアパタイトを開発しました。 これを漆喰材料として製品化したのが、この「Dr.セラミック」です。 主成分「光触媒アパタイト」と伝統的な漆喰技法が有害物質を吸着し分解、空気を清浄化し、 悪臭を取り除き、健全で安全な室内環境を作り出します。 【特徴】 ○科学的接着剤は一切使用せず、海藻糊と麻スサを使用している ○人体にとても優しい素材 ○多彩で面白い仕上りのパターン塗りもできる ○一般の漆喰と同じ施工方法で塗ることができる ☆サンプル配布中!お問い合わせください☆ 詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
『日本初の大臣認定取得漆喰は"瀬戸漆喰"だけ』広島発の新壁材="国産の天然素材"弊社shopやヤフーshopにて販売中!
瀬戸漆喰 工期短縮、強度5倍防火、準防火、準耐火 大臣認定取得済 広島産の牡蠣ガラから抽出したカルシウムイオン水を漆喰に混ぜる事によって驚異的な高強度、高付着度、速硬性を実現した漆喰壁の新革命の壁材です。 強度が5倍、更に耐震補強にも効果的。 現場で、スピーデイな施工を実現する木小舞と合わせていかがですか?
吸着分解機能がある建材として注目!アルカリ性であることから、抗菌・防カビなどの効果も期待
近年では、漆喰には化学物質過敏症の主な原因とされる「ホルムアルデヒド」 の吸着分解機能がある建材として注目されはじめています。 また、漆喰自体、アルカリ性であることから、抗菌・防カビなどの効果も 期待されています。 漆喰は塗ったあと、表面から乾燥し石灰のかたまりになっていき、硬化した 漆喰は、空気中の二酸化炭素を吸いながら、長い時間をかけ硬化(石化) していくのです。 その速度は厚み1mmに対して約10年かかるとも言われています。 「瀬戸漆喰」を使う“木ずり下地工法”では、漆喰を8mm以上塗るので、 塗り厚が厚いぶんだけ効果が大きくなります。 【効果】 ■ホルムアルデヒドの吸着分解機能 ■抗菌・防カビ ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
“命の土”を配合し、空気を浄化。室内環境をさらに改善する漆喰+が誕生しました
『命の土壁』は、熊本「阿蘇リモナイト(阿蘇黄土)」を配合した 100%天然漆喰です。 室内の湿度を調整し、結露から来るカビやダニを防止。 また、シックハウスの原因ともされるホルムアルデヒドの吸着・分解試験の 結果、約30分後には、吸着・分解される好効果が実証されました。 さらに、静電気が発生せず、ビニールクロスよりもはるかに汚れにくい 仕上げとなります。 【特長】 ■湿度調整 ■ホルムアルデヒト吸着・分解 ■アルカリ性で、抗菌作用が長期間持続 ■不燃材料として認可 ■自然素材のみ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
肌寒い時期でも心地よく過ごすことができる!多数いただいたお声をご紹介します
株式会社瀬戸漆喰本舗が取り扱う、瀬戸漆喰へのお客様の声を ご紹介します。 Y様より、「漆喰の家は冬は暖かく、夏は涼しく快適です。周りの素材にも 違和感が無く、サラサラした感じでとても気に入っています。白い漆喰の 壁は昔ながらの造りで、地域の発展にもつながっていると思います。」 とのお声を頂きました。 この他の多くのお声については関連リンクページよりご覧頂けますので、 ぜひ、ご一読ください。 【お客様の声(抜粋)】 ■室内の空気が、田舎の澄んだ外気と大差ないほど澄んでいる ■室内の温度を冷やしきらないのか、肌寒い時期でも心地よく過ごすことができる ■漆喰の家は冬は暖かく、夏は涼しく快適 ■壁紙のように色褪せの心配が無い ■外壁すべて漆喰塗りですが、汚れることがない ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
牡蠣殻パワーで 防火 準防火 準耐火 取得!水にも強くて強度5倍!
近畿大学と共同開発で特許取得! 瀬戸漆喰 工期短縮、強度5倍防火、準防火、準耐火 大臣認定取得済 広島産の牡蠣ガラから抽出したカルシウムイオン水を漆喰に混ぜる事によって驚異的な高強度、高付着度、速硬性を実現した漆喰壁の新革命の壁材です。 強度が5倍でクラックも発生しにくく、更に耐震補強にも効果的です。 樹脂などケミカル素材ゼロ!100%自然素材の漆喰です。 アルカリ効果でコロナ対策にも期待大!
瀬戸漆喰を外壁に施工できますか?などの瀬戸漆喰に関するよくある質問にお応えします!
株式会社瀬戸漆喰本舗が取り扱う、瀬戸漆喰のよくある質問をご紹介します。 「未開封及び開封後の保存期間はどのくらいですか?」や、 「瀬戸漆喰を外壁に施工できますか?」などの質問に回答。 瀬戸漆喰は、空気に触れて固まるため、未開封の状態で、袋が破れたり、 また、開封していなければ長い間保存できます。 また、外部に使用される場合は、砂漆喰の特性として雨水は浸み込み、 結晶が出ることがあります。性能については問題はありませんが軒の出が 余りない家には「透湿防水漆喰」を下地に塗ることをお勧めします。 この他にも多数の質問にお答えしておりますので、ぜひご一読ください。 【質問内容】 ■未開封及び開封後の保存期間はどのくらいですか? ■瀬戸漆喰を外壁に施工できますか? ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。