N-plasmaによる3Dプリンタ用P-MMC銅複合粉末
【開発中】Ybファイバレーザー吸収率が高く緻密な造形が可能!純銅の特性を維持し消費電力を抑えられます
当製品は、N-Plasma Melting(熱プラズマ溶融)で製造したP-MMC(プラズマ 溶融複合材料)の銅複合粉末です。 Ybファイバレーザーの吸収率が高く、緻密な造形が可能。合金ではないため、 純銅の特性を維持し、消費電力を抑えられます。 ニイミ産業(ニイミセラミックス)では、10 000℃の高周波誘導熱プラズマ溶融に より、モリブデン、タングステンなどの高融点金属を高い真球度・高純度での 球状粉末化を承っております。 真球形状化により、良好な流動性、充填密度の向上や、粉末表面硬度の向上を 実現します。 【特長】 ■N-Plasma Meltingで製造したP-MMCの銅複合粉末 ■Ybファイバレーザーの吸収率が高い ■緻密な造形が可能 ■合金ではなく、純銅の特性を維持し、消費電力を抑えられる ■P=Plasma、M=Metal、M=Matrix、C=Composite 金属基複合材料 ※当製品は開発段階となりますので、詳細情報はお気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ニイミ産業株式会社
- 価格:応相談