素子のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

素子(液晶) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

素子の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

プリズムシート GTLシリーズ <discontinued>

特性の異なる2つのプリズムパターン! ポリカーボネートの単層フィルム

※現在、GTLシリーズは現存在庫からの販売か、原反からの新規受注生産に限らせて頂いております。ご不明な点はお問合せ願います。 プリズムシート『GTL5000・GTL6000シリーズ』は、表面にミクロンサイズのプリズムパターンを形成した液晶ディスプレイ用光学フィルムです。 プリズムのレンズ効果により集光性能や入射光の向きを変える光学特性を持ち、液晶TVやパソコンモニター、カーナビの他、サイン照明や自動車メーターなどに採用実績があります。 プリズム頂角と背面形状・フィルム厚さの組合せで用途に合った光学性能を選択することができます。 ポリカーボネート単層構造のため耐熱性が要求される用途での使用に適します。 【特徴】 ○ ポリカーボネートを主原料とした単層構造  → 耐熱性能・耐湿性能に優れており、熱環境下での反り発生は殆どない ○ 特性の異なる2つのプリズムパターンをラインナップ  → 正面輝度の高い90°プリズムのGTL6000と視野角特性に優れるGTL5000 ○ シート背面にも微細パターンを成型  → ニュートンリング防止・密着防止・耐スクラッチ性向上効果

  • その他光学部品
  • プリズム
  • その他照明器具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

輸送機関連技術シーズ

輸送機関連技術シーズ

生産現場の技術課題解決からナノテクなど最先端研究開発までを幅広くサポートする秋田県産業技術総合研究センター『輸送機関連技術シーズ』のご案内です。 ■掲載内容■ ・液晶レンズ ・ナノモーションアクチュエータ ・高周波磁界検出素子 ・資源戦略型超硬質工具材料 ・高機能金属材料 ・レーザ焼き入れ技術 ・電界砥粒制御研磨技術 ・デジタルエンジニアリング ・コンポジットセンター構想 ※その他機能や詳細については、カタログダウンロードもしくはお問い合わせ下さい。

  • その他の各種サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

入射角度依存性とは?

材料の表面や内部の構造に関係!光学的な応用において重要な役割を果たす

入射角度依存性とは、光学的な性質を持つ材料が、光の入射角度に よってその反射率や透過率が変化することです。 液晶ディスプレイや太陽電池などのデバイスでは、入射角度によって 色や輝度が変わることがあります。これは、デバイスの層構造や 配向によって反射や屈折が異なるためです。 入射角度依存性を制御することで、デバイスの性能や 見た目を改善することができます。 【特長】 ■自然界にも入射角度依存性を示す現象がある ■虹やオパールなどの色彩は、光の屈折や回折によって生じる ■観察者の位置や光源の方向によって色や形が変わる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 技術書・参考書

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

偏光変換素子

偏光変換素子

薄膜製造技術と精密ガラス加工から生まれた 高効率の偏光変換素子 【偏光変換素子とは】 通常、非偏光からPBSを用いて特定の偏光のみを選択する事は可能だが 不要な偏光成分が利用できないため、光量が低下してしまう そこで、分離された不要な偏光を、必要な偏光に変換し 利用効率を向上させるのが偏光交換素子 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電子ホログラフィ用高解像度液晶空間光変調素子:T23-075

東北大学技術のご紹介:広視野角を実現する電子ホログラフィ立体表示技術

・近年、エンターテイメント用途、産業設計、計測、用途、自動車などのヘッドアップディスプレイ用途などで、3次元の情報を表示する電子ホログラフィが求められている。 ・電子ホログラフィは、液晶を画素ごとに配置した空間光変調素子を介して、像を再生することで3次元情報を表示するが、現行の素子は印加する電場が隣接する画素に漏れ出すため、 画素ピッチを狭くすることが出来ず、そのため視野角が狭く、実用性が 劣るという課題を有していた。 ・そこで、本発明は空間光変調素子に連続電位差による横電界で液晶を駆動するとともに、微小な接地電極を形成した。 ・その結果、隣接する画素へ漏れ出す電界が少なくなり、画素ピッチ1μm以下の駆動を初めて達成した。 ・画素ピッチ1μmを達成すると、 電子ホログラフィの実用化に必要とされる視野角30°であることから、 本発明は電子ホログラフィの実用化に大きく貢献することが期待される。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録