ゴム紐結束機/品番 M90STP-SMFQL2Y
軽量で傷付き易い製品の結束に最適 ゴム紐
●PEポリエチレン紐・PPポリプロピレン紐・綿結束紐など、目的に応じて選択の幅があります。 ●紐を掛けて、結んで、紐を切るまでの所要時間は、わずか1.7秒の秒速タイムです。 ●操作は誰にでも簡単に取り扱えます。人手で作業する15人分の仕事をスムーズにこなします。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 23 件
軽量で傷付き易い製品の結束に最適 ゴム紐
●PEポリエチレン紐・PPポリプロピレン紐・綿結束紐など、目的に応じて選択の幅があります。 ●紐を掛けて、結んで、紐を切るまでの所要時間は、わずか1.7秒の秒速タイムです。 ●操作は誰にでも簡単に取り扱えます。人手で作業する15人分の仕事をスムーズにこなします。
自動紐掛結束機レンタル承ります。
●綿紐、ポリエチレン、ポリプロピレン紐など、目的に応じて選択の巾があります。 ●紐を掛けて、結んで、紐を切るまでの所要時間は、わずか1.7秒の秒速タイムです。 ●操作は誰にでも簡単に取扱えます。人手で作業する15人分の仕事をスムーズにこなします。 ●二回転仕様:#28細
最大の特長は、従来の機械式クラッチ駆動の結束機のペダルと比べて、ペダルを踏んだ時に発生する衝撃音がなく静かです。
最大の特長は、従来の機械式クラッチ駆動の結束機のペダルと比べて、ペダルを踏んだ時に発生する衝撃音がなく静かです。 また、ペダルを踏む踏力は極めて軽いタッチで作動させることができて、機械式のように衝撃感がありませんから、長時間使用しても足にかかる負担が軽減されます。 しかもペダル高さは低く、幅は広く踏みやすくなっているため、これからの高齢者社会への対応機として作業効率もアップします。
和・洋菓子・食品業界に最適
●化粧紐を使い製品の見栄えアップ。 ●袋詰め作業のスピードアップ。 ●ビン(海苔佃煮)結束に最適・・・・・M90KT-21B(ビンキャップ用) ●煎餅、飴、ちまき結束に最適・・・・・M90KT-21C(ジャバラ折り用) ●結束物に合わせ専用のアタッチメント(オプション設定)
最小結束範囲50mm×50mm!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機YF型
「YF型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法は、全高1 250mm×全幅800mm×奥行870mmで、 機械重量は120kgです。 また、最小結束範囲は、50mm×50mmで使用モータは250Wとなっております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最小結束範囲50mm×50mm!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機Y45型
「Y45型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法は、全高1 380mm×全幅770mm×奥行910mmで、 機械重量は130Kg、ルーズテーブル奥行は250mmです。 最小結束範囲は、50mm×50mmで使用モータは250Wとなっております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最小結束範囲50mm×50mm!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機Y52型
「Y52型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法は、全高1 510mm×全幅930mm×奥行910mmで、 機械重量は150Kg、ルーズテーブル奥行は250mmです。 最小結束範囲は、50mm×50mmで使用モータは300Wとなっております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最小結束範囲50mm×50mm!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機YN45型
「YN45型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法は、全高1 380mm×全幅770mm×奥行1 010mmで、 機械重量は140Kg、ルーズテーブル奥行は340mmです。 最小結束範囲は、50mm×50mmで使用モータは300Wとなっております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最小結束範囲50mm×50mm!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機Y25型
「Y25型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法は、全高1 190mm×全幅610mm×奥行910mmで、 機械重量は115Kg、ルーズテーブル奥行は250mmです。 最小結束範囲は、50mm×50mmで使用モータは250Wとなっております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最小結束範囲50mm×50mm!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機Y36型
「Y36型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法は、全高1 270mm×全幅650mm×奥行910mmで、 機械重量は120Kg、ルーズテーブル奥行は250mmです。 最小結束範囲は、50mm×50mmで使用モータは250Wとなっております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最小結束範囲100mm×100mm!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機Y60型
「Y60型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法は、全高1 600mm×全幅1 060mm×奥行970mmで、 機械重量は160Kg、ルーズテーブル奥行は240mmです。 最小結束範囲は、100mm×100mmで使用モータは300Wとなっております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
機械重量は120~130kg!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機Y10型
「Y10型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法が、全高1 230mm×全幅595mm×奥行820mm、 機械重量が120kgの「Y10A型」と「Y10B型」をご用意。 また、全高1 080mm×全幅595mm×奥行830mm、機械重量が130kgの 「Y10C型」もご用意しております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最小結束範囲200mm×200mm!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機Y80型
「Y80型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法は、全高1 560mm×全幅1 275mm×奥行1 270mmで、 機械重量は230kg、ルーズテーブル奥行は340mmです。 最小結束範囲は、200mm×200mmで使用モータは400Wとなっております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最小結束範囲200mm×200mm!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機Y100型
「Y100型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法は、全高1 840mm×全幅1 500mm×奥行1 270mmで、 機械重量は255kg、ルーズテーブル奥行は340mmです。 最小結束範囲は、200mm×200mmで使用モータは400Wとなっております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最小結束範囲200mm×200mm!「足踏み」だけで紐掛できる自動結束機Y120型
「Y120型」は、紐を包装資材とする機械で、紐掛機とも呼ばれています。 紐は、溶着するのではなく、機械的に結び目を作ります。 機械寸法は、全高1 610mm×全幅1 810mm×奥行1 400mmで、 機械重量は360kg、ルーズテーブル奥行は485mmです。 最小結束範囲は、200mm×200mmで使用モータは400Wとなっております。 【特長】 ■モーター1台で全ての動作 ■シーケンサーなどの制御機器はなし ■「からくり人形」のようにカムを多用して結束動作を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。